NEW LIFE IN BANGKOK~タイ・バンコクブログ~

2007年12月よりタイ・バンコクへ移住。
「健康」「働き方」「食育」等をテーマに
日々の生活を綴ります♪

瞑想初体験

2010-06-28 13:24:06 | タイの日常
お友達から誘われて、今夜初めて参加する瞑想の集い。

プルンチットという駅から10分くらいのところにある場所で
今日は瞑想の前に、日本人インストラクターによるヨガも予定されているとのこと。

どんな場なのか、楽しみです!


↓詳細はこちら
http://littlebang.org/2010/05/15/monday-weekly-meditation/

思い悩むな

2010-06-27 19:51:21 | タイの日常
今朝、今日の礼拝を最後に日本にご帰国される方がいらっしゃったので
ぜひご挨拶をしたいと思い、バンコク日本語教会の礼拝に参加してきました。

2008年のクリスマスイブから時間を見つけては通っている礼拝では
本当にいつも貴重なメッセージが山口牧師から届けられます。
そうした中でも、今朝取り上げられた聖句は、本当にぐっと心に響きました。

「あなたがたのうち、誰が思い悩んだからといって寿命をわずかでも
延ばすことができようか」

「だから明日のことまで思い悩むな。明日のことは明日自らが思い悩む。
その日の苦労はその日だけで十分である」

過ぎ去った過去や、まだ来ない明日のことに思い悩んだ結果
今日という日すらしっかりと生きられないということが少なくない、という
牧師の言葉は、確かにそうだなぁと考えさせられました。

【思い悩む】という言葉は、それだけ聞くと本当にインパクトがあるのですが、
きっと誰もが日々経験していることなのかもしれません。

でもこの悩みから解放されて、今日という1日を精一杯生きることができたら
もっと多くの人が豊かな人生を送ることができるんだろうなぁと
心から感じた朝の一時でした。


まずは格好から…

2010-06-26 19:42:51 | タイの日常
2010年、本格的にゴルフを取り入れていこうとレッスンに通い始め
なんとかコースも18ホールまわれるようになり、(デビューの日は
あまりの暑さと、悲惨な状況に9ホールで撃沈…(-"-))
必要なアイテムは全部そろった中、一番欠如しているのは、
私の練習量…。

下手な物好きなのか、スコアが全然ダメなのに、ゴルフを嫌いになることはなく
コースを歩くのが気持ちよくて、個人的には十分楽しんでしまっているのですが
これではさすがにお友達を誘って、楽しく優雅にゴルフ…というわけには
まったくもっていきません。

ということで、せっかく与えられたタイでの時間。
有効に使うためにも、ゴルフを頑張ります!


農家の台所

2010-06-25 15:23:51 | タイの日常
特選野菜の販売とお食事をいただけるレストラン「農家の台所」

スタッフさんの農家研修や、農家さんが誇りを持って農作業をする様子が伝わる
ポスターの数々。




これぞあるべき理想の姿!というお店を知り、次回の日本帰国の際には
絶対に行こうと思います。



【ホームページ】
http://www.noukanodaidokoro.com/top.html






今年発表の米学生就職先人気ランキング

2010-06-24 11:28:26 | タイの日常
数日前になりますが6月21日の毎日新聞夕刊に掲載されていた記事は
とても興味深い内容でした。

(記事一部抜粋)
今年発表の米学生就職先人気ランキング(主要345校参加)によると、
文系ではグーグルやアップル社をしのいで、公教育を支援するNPO
「ティーチ・フォー・アメリカ(TFA)」が1位になった。

米国では公立校の運営費の一部は地元自治体の税収で賄われるため、
貧困地区では教員も教材も不足しがち。TFAは有名大卒の若者を有給で雇い、
講師として派遣する。その一人で20代白人男性のファーガソンさんは、
偶然TFAの活動にかかわり「貧困地区の教育を改善したい」と就職した。
↓記事全文
http://mainichi.jp/select/opinion/ooji/news/20100621dde012070004000c.html


2007年12月に仕事を辞めて、「自由」に時間を使えるようになって以来
何を選択しながら日々生きるかは「自分次第」になりました。
それゆえに、どういう価値観を持って生きていくかが本当に大事だと実感します。

とても貴重な1日24時間を、どうやって過ごしていきたいか。

今日は私が理想とする生き方をされている方々がバンコクに集結されます。
日本にいたら、なかなか会えないかもしれないのにこうしたご縁に心から感謝です。


まりも5:KanomTarn(カノムターン)ができるまで-その②-

2010-06-23 18:39:39 | Marimo5
発酵させること4時間。
ぷつぷつと泡が浮いて準備OK。


ココナッツの実も自分で削り、発酵させたものに加えて
よく混ぜ合わせます。


器もバナナの葉で作り





1つ1つ丁寧に注いで、削ったココナッツをのせ


蒸すことおよそ30分。
ふっくらと膨らみました!



当初、ここまで全てゼロからの作業になるとは想像していなくて
びっくりしましたが、それらすべての流れを経験することができて
本当に勉強になりました!

同時に、私達が果物を乾燥させるために「1晩」
発酵させるために「4時間」待たなくていいように
1日前に同じ作業をして、準備をしてくれていたPrayutさんの
ご家族にも心から感謝です。

次の訪問は29日(火)。

Prayutさんの農家さん仲間の会議に参加し、
いくつかPrayutさんネットワークの農場を訪問する予定です。

よき出会いとなりますように…。

まりも5:KanomTarn(カノムターン)ができるまで-その①-

2010-06-22 18:14:27 | Marimo5
午後の農作業に影響が出ないように、朝のうちにPrayutさんの農場へ。
初めて見るTarnという果物は本当に良い香りがしました。

今ではなかなか手に入らないというTarn。
お友達が譲ってくれたので、これを使ってお菓子作りをすることになり
私も参加することができました!


この皮をむき果物のエキスを手で絞り出してザルで濾します。


それを小屋の天井からぶら下げて、乾燥させること一晩。



すると下記のようになります。



米粉に水とココナッツミルク、そして卵を加えて混ぜ合わせ



先ほどの乾燥したTarnを入れ



屋外で発酵させること4時間。



その②に続く…

まりも5:課外活動

2010-06-21 23:49:25 | Marimo5
まずはお野菜販売を通じて、タイの農家さんを身近に感じていただけたら
と思い活動を始めた「まりも5」ですが、明日はPrayutさんからのお誘いで
一緒にお菓子作りをすることになりました。

ルックターン(ลูกตาล)が大量に手に入ったので
これを使って、カノムターンを作りましょう!と連絡があり
一度農場訪問をした際にいただいてとっても美味しかったので、
楽しみです。


こうしてPrayutさんから積極的に「○○をしましょう」
という声があがるようになったことも、嬉しいことです!

沢山時間を共有し、彼や彼のご家族、仲間達の日々の生活を垣間見ながら
彼らのニーズをつかみ、「まりも5」の活動へとつなげていけたらと思います。

また報告します!

海を越えて…

2010-06-20 14:45:06 | タイの日常
日本に一時帰国した際にお世話になったネイリストさんが
海をこよなく愛しているということで、素敵なビーチが沢山ある
タイの香りをお届けしようと、お葉書を書きました。
そのお葉書が無事届いたようです。

http://ameblo.jp/lani-nails/entry-10567416584.html

お店そのもののも、彼女のこだわりいっぱいだし、
彼女自身、本当に明るくて、センスの良いネイリストさんで
紹介が紹介へとつながって、多くのお客様がいらしているようです。

まだまだ若いのに、独立して、自分のお店を持って
本当にすごいなぁと思います!

ネイルサロンに行こうと思っている方は、ぜひぜひ
彼女のブログを読んでみてくださいね☆

【Lani Nails】
http://ameblo.jp/lani-nails/

入学から1年…

2010-06-19 08:08:08 | タイの日常
旦那様が大学院のオリエンテーションに参加するためにパタヤに行ったのが去年の5月。

そして今年はデモの影響で少し時期が延期され、6月19日・20日の2日間
オリエンテーションが開催されます。

あれから1年が経過し、まだ修士論文を書くという一大イベントが待っているものの
今度はアルムナイとしてこのオリエンテーションに参加することとなりました。

色々ありながらも、働きながら本当に1年よく頑張ったなぁと思います。

オリエンテーション開催地はホアヒン。

ということで、私は生徒でもなんでもないけれど、
久しぶりにホアヒンに行きたいし、海も見たいし、
こうした学校のイベントには基本的に参加しているので
今回もまた、さりげなく一緒にオリエンテーションに参加してきます!

どんな新しい出会いがあるか、楽しみです♪