NEW LIFE IN BANGKOK~タイ・バンコクブログ~

2007年12月よりタイ・バンコクへ移住。
「健康」「働き方」「食育」等をテーマに
日々の生活を綴ります♪

HUG&SMILE Foundationのオープンデーに行ってきました!

2013-09-06 23:46:38 | SE topic
今日は駐在時代からの友人NahokoさんとMamiさんが設立されたHUG&SMILE Foundationのオープンデーに行ってきました。その柔らかな雰囲気とは異なり、物凄いパワーと信念をお持ちのNahokoさんには以前からずっと惹かれていたのですが、今日訪問させていただいた活動拠点に足を踏み入れ、ますますファンになりました!



凛とした空気。

偶然その場に居合わせた友人の言葉を借りるとチェンマイの山の中にいるような自然体でいられる空間。室内に使用されている木材や美しくデザインされたグリーンが本当に癒しの空間を作っていました。




●自然の恵みによる自然療法や食を通して、生きることを学ぶ活動を行っていく。

●ヒーラー育成のための教育活動を行う。

●ヒーリングセミナーのセンターとしての役割を持つ。

●HIV/AIDS患者、AIDS孤児支援とスカラシップ設立を支援する。

これらを軸としつつ、個人や企業とつながりながら、広く子供たちの未来に向けて活動をされていくとのこと。私に今できることは、Nahokoさん、Mamiさんの活動を今後お会いする友人や家族、企業の方々にご紹介をしていくことだと感じています。

私もこれから挑戦の日々。一緒に新しいことに取り組もうとしている仲間ができてとっても嬉しいです!




現在ボランティアさんやサポーターさんを募集中とのこと。詳細は下記ホームページをご参照くださいね♪
http://hugandsmile.org/

タイで注目している雑誌ArayZの編集部を訪問させていただきました

2013-09-03 00:48:50 | SE topic
創刊当時から気になっていた雑誌ArayZ。

デザインが洗練されていること、写真が非常に美しいこと、素材にこだわっているところ、そして何よりコンテンツが読み応えのあるものが多いことなどなど。

今日オフィスを訪問し、担当されている方々とお話をさせていただく中で、それは他のフリーペーパーとの差別化について考え抜かれ、また創刊後のご経験に基づいて変化を遂げた結果であることがわかりました。

創刊からまだ1年半ちょっとでありながらも、とりわけビジネスパーソンには確実に情報を届けているArayZ。今回ご縁をつないでくださったteam Tom Yamの美濃羽さん、ありがとうございました

ArayZのFacebookページはこちら↓
https://www.facebook.com/GURUTAN






Happy Workplace Program導入企業:Lion Thailandさん訪問

2013-09-01 00:45:56 | SE topic
Happy Workplace Program導入企業として、取り組みが評価されている企業の1つにLion Thailandさんがあります。こちらもタイ東芝電気工業社様と同じく、タイ人経営陣の影響力が非常に高く、彼らを中心にさまざまな施策が導入されてきました。

主人がチュラロンコン大学で研究を行った際のケーススタディにおいてもご協力いただいていたのですが、久しぶりに再訪するとHappy Workplace Programについて丁寧に学ぶことができるセンターが新設されていました。





この日はThai Health Promotion Foundation(通称:タイヘルス)からHappy Workplace Program開発者のDr.Chanwitを含め、Lion Thailandの担当者の方々と施設内を見学したり、具体的な効果などについて話を聞く機会をいただきました。

先行事例からリアルな声を聞くことができ、互いに支えあう仕組みができていることも非常にタイらしいというか、そのオープンな感覚こそが、また組織を豊かにしていくのだろうなぁーと感じる午後の一時でした。


↑従業員の憩いスペース(ガーデン)の中にある祠


↑従業員が市場価格よりも安くプロダクトが購入できるショップ。
社員は毎月200バーツ、こちらのショップで製品を購入できる仕組み。


案内をしてくださった方々が誇りをもって自社のことを語り、Happy Workplace Programに出会えて本当によかったと語る様子を見ると、もっともっと多くの企業様にこのプログラムの存在をしっていただきたい!とさらにやる気が出ました!!!

Lion Thailandの皆様ありがとうございました!

とここまで書いて、本当にお礼の気持ちを伝えるには英語で書かなければ…と気がつきました。優先順位高めでがんばります!

タイでの怒涛の日々:セミナーが無事終了しました!

2013-08-31 22:22:22 | SE topic
8月26日(月)、タイのリゾート地の1つパタヤにおいて、Happy Workplace Program導入企業から学ぶ成功事例というセミナーを開催したのですが、100名近い方々にご参加いただき、私にとっても大事なステップを踏み出すことができました。



参加者の多くは企業の労務・人事担当者やヘルスプロモーションの研究者など、いかにして「職場」を通じて従業員の健康と安全を実現していくかということに関心を持っている方々。



今回のセミナーにはメンタルヘルスのエキスパートであるタイ保健省のDr.Yongyud Wongpiromsarn、タイ東芝電気工業社より副社長のMs.Kanit Muangkrachang、Western Digital Thailandより副社長のDr.Sampan Silapanad、タイ中小企業機構代表のMr.Suwanchai Lohawatanakul、世界保健機関(WHO)よりDr.Nima Asgari-Jihandehという面々にご協力いただき、「働く環境」について様々な角度から問題提起及び事例発表をしていただきました。



Happy Workplace Programと関わることで、いくつもの工場見学をしたり、経営者の方々とお会いする機会が増えた結果、あらためて「働く」ということが持つ可能性を感じています。本セミナーのレポートは近々完成予定です。

また当日配布した資料。1つ1つ手作業で、いつもお世話になっている印刷会社さんが頑張ってくれました!PDF版もありますので、希望される方はぜひコメントかメッセージでその旨お知らせいただけますと幸いです。




8月タイ滞在の振り返り…

2013-08-23 11:11:11 | SE topic
8月20日のフライトでタイ入りしてから、あっという間に時間が経過し、8月も最終日に。明日から9月ということで、やってきたことを丁寧に記録するためにも、箇条書きながら振り返っておこうと思います。

まずは私達の仲間になってくれたタイ人メンバーSuwannaさんの祝:誕生日!



ケーキが緑色なのは、パンダンの葉を使ったケーキだから。甘さ控えめの美味しいケーキでした。日々いかに優秀かつ想いのある人材確保が大事で、大変なことかを実感しているので、数々のキャリアを経て、私たちを選んでくれたSuwannaさんにとっても、魅力的な活動をしていけるように頑張ります!


そして夜は私たちのヘルスプロモーション学会と同時期に、国際歯科研究学会アジア部会(IADR-APR, International Association for Dental Research-Asia Pacific Region)というものがバンコクで開催されており、日本から歯科のエキスパートの方々が訪タイされていたので、その参加者の皆様とディナー。

何事においても「専門家」として活躍されている方々のお話は本当に興味深く、とりわけ「歯」の健康について日夜試行錯誤されている皆様の取り組みを聞きながら、いつも以上に丁寧に歯を磨こうと思った夜でした。




「健康」というキーワードを軸に生き始めると、本当にエネルギーが高く、また心身ともにピンっとした方にお会いする機会が増えました。類は友を呼ぶ。良い流れです!

大切な仲間との偶然の再会@バンコク

2013-08-22 09:14:42 | SE topic
私が農家さん支援プロジェクトmarimo5を始めた頃、情報を発信するツールとしてホームページの制作に関する相談にのってくれ、多くの方から愛されるデザインを見出してくれたOpen Dream。

[marimo5のホームページはこちら↓]
http://www.marimo5.com/

[Open Dreamのホームページはこちら↓]
http://www.opendream.co.th/

現在拠点をチェンマイに移して活動をしている代表のKengさんが、偶然にもChange Fusionのオフィスに現れ、本当にびっくりしました!!!チェンマイと東京からやってきた二人がバンコクのオフィスに、偶然居合わせる。こういう時は、物事その方向で進めていいんだよーというサイン。今回のバンコク滞在初日、素敵なスタートを切ることができました。



トトロがいるのは、その横にいるChange Fusion代表のSunitが大のジブリ好きだから。一番左は今年1月からタイで働き始めた桑木さん。その横は新たに仲間に加わってくれたSuwannaさん。

大事な大事な仲間とともに、しっかりとプロジェクトを進めていきます☆

和みの会:「9/13~14 世界で闘うグローバル女子会 in 広島」開催!

2013-08-17 10:13:12 | SE topic
広島出身というだけで、ぎゅっと心の距離感が縮まる。

やはり地元というのは知らないうちに自分の中で大きなスペースをしめているんだなぁと感じる瞬間です。そしてこのイベントの案内を知ったときにも大興奮。あぁーーー広島にいられたら、と悔やみます。

ということで、今も広島でグローバル人材育成のために英語教師として活躍する妹や、広島にいる友人にも情報が届くようにと情報をアップします



【イベントの詳細はこちら↓】
http://www.753global.com/global_all/global/21/


Global Learning Journeyとは

2013-08-16 17:00:58 | SE topic
コーディネーターである私も、主催者であるDoorメンバーも本気で新たな可能性の扉を開きにいきます。



『ラーニング・ジャーニー』
最近、ドキッとする学びはありますか?
昔はもっと学んでいた気がする。ワクワクしていた気がする。

普通じゃないことが、ワクワクするのはなぜだろう?
常識が通じない体験が、人を強くするのはなぜだろう?
理不尽な現実が、人をやさしくするのはなぜだろう?
価値観を揺さぶられる体験が、心地いいのはなぜだろう?

ただの海外体験ではなく、地に足のついたリアルな体験として、私たちは「ラーニング・ジャーニー」を提案します。

海外留学とも、MBAとも、トレーニー制度とも、インターンシップとも、視察旅行とも、バックパッカーとも違う新しい学びの旅(ジャーニー)の提案です。

たとえばヒーローものの映画のように、悪が悪であり、善が善であるような、そういうわかりやすい世界に、僕たちは暮らしていません。

単純な善悪ではなく、複雑で葛藤だらけの世界の中でどう結果を出していくか。どう仕事を達成していくか。そして突き詰めればどういう人生を生きていきたいのか。

自分の閉塞感を超えていくカギ。
今の日本の閉塞感を超えていくカギ。
それが「ラーニング・ジャーニー」です。

今の素晴らしくも厳しいリアルを感じ、世界観を拡げる旅。
可能性の光が見えるリアルを感じ、社会の未来を見る旅。
圧倒的な体験を内省し、自分の未来を創る旅。
悩みや夢を語り合う同志が世界中に出来る旅。
そんな、学びの旅。

『ラーニング・ジャーニー』
あなたの新たな可能性の扉を開きます。

第4回Global Learning Journey@タイ

2013-08-16 10:59:54 | SE topic
ご縁あって、株式会社Doorzさんが主催されるGlobal Learning Journeyの第4回開催のコーディネーターをつとめさせていただくこととなりました。現在タイでは、「肥満」「糖尿病」というのが非常に大きな社会問題となっており、政府としても様々な施策を検討しています。貧富の差が激しい中、その食生活にも大きな変化が見られ、外食産業の進出をきかっけに、これまでの伝統的な食生活やライフスタイルが一気に変わってきてしまいました。

勢いあるバンコクと、そのような流れの中にあっても、伝統を守ろうという動きがあるチェンマイ。

その2つの都市を巡りながら、自分自身の生き方について一緒に見つめていきたいと思います。




『世の中のパラダイムが変わる中で、自分らしく生きたいあなたへ』と題し、今回は世界の社会問題「食」に関する問題を扱います。タイの政府やNPO、社会起業家の方々とプロジェクトを組んだり、コミュニケーションとったりします。また、後半は、「北方のバラ」とも称される美しい古都チェンマイの農村地区で、世界に先駆けて国王が取り組んでいる足るを知る経済(充足経済)の現場を見たり、スタンフォード大学卒業の僧侶の方が行っている自給自足コミュニティの見学など盛りだくさんです!

ちなみに、充足経済は、資本主義に道徳を注入したものと言え、透明性(プロンサーイ)、公正(ペンタム)、節約(プラヤット)、効率(プラシティパープ)の4つの道徳原則(4ポー原則)を農業を含む経済活動において意識的に自主的に考えるいうこと。

「充足経済の理論」とは中庸の道を歩み、道徳と倫理観を備え、正直に生き、適正な知識を備え、勤勉で忍耐強く生きる。さらに、急速に変化する社会、環境、外国からの文化に適応できる知性をそなえておけばさらによいというものだそうです。(ジェトロレポートより抜粋)http://www.jetro.go.jp/jfile/report/07000165/honbun.pdf

日本が今直面しているTPPなどのグローバル化や、行き過ぎた資本主義に対する一つの道筋かもしれません。

次回のタイのグローバルラーニングジャーニーですが、8/25までに申し込んでいただくと、参加費を3万円割引になります。興味ある方はお気軽にお問い合わせください。http://www.doorz.co.jp/event/learningjourney/908

タイ発の職場における健康増進プログラムHappy Workplace Program

2013-08-15 12:00:00 | SE topic
[Press Release]

2013年8月26日(月)、タイ健康促進財団(Thai Health Promotion Foundation)が開発した職場における健康増進プログラムHappy Workplace Programの成功事例について、導入企業から学ぶセミナーを開催いたします。日本においても「健康経営」という概念が広まりつつある昨今、日本政策投資銀行が健康経営格付けという新しい融資モデルを確立するなど、従業員の健康や安全管理に関する注目は日に日に高まっています。

そのような中、Happy Workplace Programは2000社を超えるタイの企業や警察、軍隊などにおいても導入がされており、多くのタイ人社員が働く在タイ日系企業においても本プログラムの導入が期待されています。






このたびタイ・パタヤにおいて、世界最大級のヘルスプロモーション国際会議である第21回健康教育世界会議(The 21st IUHPE World Conference)が開催されることに連動して、Happy Workplace Program導入企業の「タイ東芝電気工業社(TTEI)」および「Western Digital (Thailand) Co.,Ltd」から副社長を、またタイの中小企業機構Institute of Small and Medium Enterprises (ISMED)からは代表をお招きして、組織経営における健康管理の実績や、導入前・導入後の成果などについて最新の情報をお届けするセミナーを開催する運びとなりました。

当日はThai Health Promotion Foundation幹部他、日本からも早稲田大学スポーツ科学院においてヘルスプロモーションの専門家として活躍されている中村好男教授も参加されます。タイ政府が推進する施策についてより深くご取材いただける最高の機会です。ぜひ取材をご検討いただけますと幸いです。


題名:Happy Workplace as the Way to Achieve Genuine Healthy Organizations

日時:2013年8月26日(月)12:45-15:00
(受付12:30 開始、終了時間が延長する可能性がございます)

会場:Pattaya 11(PEACH)
※ PEACH: Pattaya Exhibition And Convention Hall
353 Phra Tamnuk Road, Pattaya, Cholburi 20150, Thailand

言語:英語 ※グループディスカッションにて日本語グループ有り 
また必要に応じて通訳対応あり

定員:60 名 ※定員に達し次第締め切り

参加費:無料(ランチ付)

タイムスケジュール(予定):
12:30 受付
12:45-13:00 オープニングセレモニー
13:00-14:00 パネルディスカッション

【パネリスト】
-Ms. Kanit Muangkrachang, Vice President,
Thai Toshiba Electric Industries Co.Ltd (TTEI)

-Dr. Sampan Silapanad, Vice President,
Western Digital (Thailand) Co.,Ltd

-Mr. Suwanchai Lohawatanakul, Director,
Institute of Small and Medium Enterprises (ISMED)

【モデレーター】大和茂(Happy Workplace Projectディレクター)

14:00-14:45 グループディスカッション
14:45-15:00 クロージングセレモニー

ご取材いただける際には、8月20日(火)までに下記連絡先に①お名前 ②ご所属をご記入の上、取材申込み手続きをして頂けますと幸いです。よろしくお願い申し上げます。



■ 本件に関するお問い合わせ先
コーディネーター 大和亜基
aki@changefusion.org
(日本語・英語対応)