goo blog サービス終了のお知らせ 

ぼくの旅日記

旅行のこと、ふだんのこと、なんとなく。。。

ひっこし

2007-10-19 23:12:41 | 普段のこと

10月19日

突然ですが、引越します。

といっても日記の話。

これまでもmixiユーザーではありましたが、
日記についてもmixi日記に移行してみることにしました。
(使い勝手がイマイチだったらそのときはまた戻ってくるかも知れませんが・・・)

もしこの日記をお読みの方でmixiユーザーでない方は、
招待しますので、お申し出下さい。なんて。
って言ってもそんな人いないかっ。


プチバトル

2007-09-28 06:46:50 | 普段のこと

9月27日

昨晩、実家にいる妻と電話をしたのだが、
ひょんなことから久しぶりに「バトル」になってしまった。
どうやら、自分の楽観主義的な部分が「いい加減な反応」にとられたようだ。

実はこんなことって、前にもあっていろいろもめたのだが、
どうも自分自身の成長が見られないようです。

最終的にはお互い冷静になって電話をきったのですが、
電話だけだと、表情がわからず言葉のみになるので、
改めて、「言葉の裏側」の部分を感じ取るのが難しいと感じました。

ふう。今朝は反省から始まった1日。
仕事の「ポカ」のないように、頑張っていってきます!


暑い!

2007-09-23 23:19:46 | 普段のこと
9月23日

今日は秋分の日。でも出番日のため、一日仕事でした。

それにしても暑い!

9月も下旬だというのに、今日の盛岡も27℃ほどありました。
まあ、動くにはなんとかなる気温なのですが、
仕事の性格上、暑い日が続くと、いろいろ大変なんです・・・。
今日もそのせいで、バタバタした1日になりました。
おかげで、本当は、仕事が終わってから自宅に帰る予定でしたが、
最終列車に間に合わず、久しぶりにネットにつないでみたというわけです。

それにしても、もうまもなく10月。
いい加減に涼しくならないかなっ。

変な夢

2007-08-27 06:20:59 | 普段のこと
8月26日

今週は仕事のシフト上、日曜日から仕事でした。
日曜日は人も少なく、残業もないので夜はのんびり寮で過ごしました。

久しぶりに早く帰ったので、早めに寝ることに。
ところが、見た夢は変なものばかり。

例えば、盛岡から自宅に戻る最終列車は20時40分発なんだけど、
夢の中で、22時40分と勘違いしていて、21時40分発に乗り遅れるって話。
・・・つまり、2回間違っているんだけどね。

あと、資格試験を受ける会場が、外国でえらい遠くまでバスで移動する話など・・・。

最近、疲れが残るなと思っていたけど、こんなところにも影響があるのでしょうか。

お盆休み

2007-08-23 23:39:48 | 普段のこと

8月23日

先週のことになりますが、久しぶりに4連休がとれました。
お盆休みは盛岡からUターンで混雑した新幹線で妻の実家へ。
久しぶりの長い休みでのんびり過ごせました。

そのうち1日は、東京の水天宮へ。
水天宮では、妻の安産祈願をしてきました。

って、報告が遅れましたが、我が家にも第1子が生まれそうです。
予定は2月なので、まだまだ先ですが。

そんなことで、妻をいたわりつつ、単身赴任生活もこなしつつ、
2月に向けて、ぼちぼちとパパになる準備をはじめなきゃいけないですね。
そんな決意を新たにしたお盆休みになりました。


地震

2007-07-17 00:24:11 | 普段のこと

7月16日

今日、新潟で非常に大きな地震が発生した。
新潟県中越地震に匹敵する大きな地震だ。
今日は妻の実家の栃木にいたのだが、栃木でも結構な揺れを感じた。

新潟では、家屋倒壊や大規模な崖崩れも発生しており、
これから復興に向けていろいろ大変になると思う。
被災地の皆さんのいち早い復興を祈るばかりです。

そんな中、夜盛岡に帰ってきたのだが、
盛岡でも地震が発生し、震度3が発生。
震度3以上が速報で岩手と茨城と出たので、
新潟の余震と信じて疑わなかったが、震源地を見て愕然とした。

震源地 京都府沖
震源の深さ 370km
地震の規模 M6.8


京都府沖???震源の深さ370km!!!
京都府沖(日本海側)の地震があまりの震源の深さのため、
太平洋側の広範囲で揺れたようだ。
今朝の新潟県中越沖地震の影響があるのかないのかわからないが、
一言で「なんだか気持ちが悪い」地震だと感じた。
少なくともこんな不思議な地震は自分の記憶の限りは見たことない。

今日のような地震が今後また起こらないことを願うばかりである・・・。


盛岡の夕食

2007-07-11 23:35:38 | 普段のこと

7月11日

盛岡暮らしもだいぶ慣れてきました。
関東に比べると涼しいし、快適に暮らしていますが、
一つだけどうしようかなってことが。

夕食を食べる場所がないんです・・・。

住んでいる寮で、夕食が食べられるのですが、
食堂が20:30にしまってしまうのです。
仕事柄、帰る時間が不定期でこの時間に帰るのが難しいのです。

ということで、いろいろと会社帰りに食事ができる場所を探しているのですが、
盛岡駅の周辺って意外と食べる場所がなくって
安くてバランスがよい食事ができる場所がありそうでなかったりします。

ということで、最近のオススメは「はんだや」
仙台に住んでいた人なら誰もが知っている安い・早い・うまい?の
3拍子がまあまあ揃ったお店。
車で10分も走ればはんだやがあることがわかったので、
何回か行くようにしています。

もう少し生活のスタイルが見えてくれば、寮で食事もとれそうですが、
当面は「はんだや」にお世話になる生活が続きそうです。

それにしても学生時代にタイムスリップしたような生活だこと・・・。


太った~

2007-07-05 07:00:41 | 普段のこと

7月5日

先日、会社の健康診断があり、一通り測定してきたのだが、
なんと1ヶ月の間に

3kg太りました・・・。

現場に出たから、少しはやせるかなと高をくくっていたのですが、
 ・そもそもまだ最初でデスクワークばっかり
 ・通勤が片道6.5kmの自転車から、電車通勤に
 ・あとは新しい環境でのストレス??

なんて感じですっかり太りました。

ということで、昨日から職場まで歩いて通ってみることにしました。
朝の北上川の水面を見ながら会社に行くのは、
東京にいるときにはありえない優雅な通勤雰囲気です。

こんな生活を続けることで、果たしてこの3kgは戻すことができるでしょうか。


盛岡生活1週間経過

2007-07-01 21:49:13 | 普段のこと

71

盛岡生活も1週間が経過しました。
新しい職場で勝手もわからずまだまだバタバタしてますが、
毎日新たな発見も多く楽しんでます。

単身赴任の身分ではありますが、
来週試験があるために、
その準備に向けてこの週末は寮にこもって勉強の日々です。

そんな中、ようやくインターネット環境が整備されました。
寮に電話回線が引かれていないため、
いろいろ悩んだ結果、
Willcomのデータ通信を使うことにしました。
1
ヶ月約5,000円ですが、メールが全く送れないよりマシかなということで。
つなぎ放題ではないので、リアルタイムでの返信はできませんが、
一人盛岡で過ごしてますので、何かあれば皆様メール等下さいませ。


ひっこし

2007-06-24 21:40:35 | 普段のこと
6月24日

先週末から、盛岡勤務が始まりました。
といっても仕事はまだ1日しかしてないので、
雰囲気をつかむのはまだまだこれからってところですが。

とは言え、今日は荷物をもって引越しをしました。
さいたまから遠路はるばる高速で約6時間。
500km以上のドライブなんて京都まで車で行った以来でしょうか。
これで心も体もすっかり盛岡人になりました。

と言いたいところですが、実はしばらくの間は単身赴任です。
諸般の事情により単身となりました。
当面の間は、さいたまと盛岡の行ったり来たりの生活になりそうです。