goo blog サービス終了のお知らせ 

tetrabranch「談」

tetrabranchの4人が語る、あんな事やこんな事。雑記や日記。

兄妹。親父。ラーメン。椿屋。エミリー。

2009-01-04 05:07:30 | マッサ
左から兄、妹1、妹2、の画。


実家から帰る直前にパシャリ。
似てますか?似てませんか??まぁいいや。

昨日の昼に実家を出まして、父さんの車を3時間ほど運転して広島まで帰りました。あー高速眠かった。で、その後自分の車をスタッドレスに変えまして、父さんと二人でラーメンを食べまして、それとなく会話なんぞしまして、親子で話すことはなかなかなくなったなぁ、なんてしみじみしまして、その後はひたすら椿屋弾いてました。椿屋むずい!!!

そうそう、なぜに椿屋を練習しているかと言えばですね、1/18@ネオポリで企画バンドにて椿屋のコピーをするわけなのですよ。是非見に来てやってくださいな。

ボーカルはこんなギター使う人です、とまたしても動画張り。


決め手は滝で。

2009-01-04 04:39:01 | マッサ
2時までバイトだって、その後うちにふぁらおが来てました。
さっきお帰りになりました。

うーん、マザーいいよ。藍坊主すげー。
そしてメジャーとマイナーはわけわからん、と。

というより寧ろ、1/30にenvy@Caveとavengers in sci-fi@ナミキどっちに行くか相当迷ってたんですが、9mmのギター滝さんが下の動画でenvyのTシャツ着てるのを昨日発見したのでenvy見に行くことに決めました!

いやー、なんてしょうもないことで決まってしまうんでしょう(笑)

でも、人生における重要な選択をするときって、意外としょうもないことがきっかけだったりするものかもしれませんね。


ふぅ。

2009-01-03 18:50:46 | おざわ
バカすぎるオレはまたトラブルにより足止めくらってます。

広島には11時に着くようです。



明日はまっち様が所属するスリップビーンズのライブですね。

対バンがアバ、Rinnと面白い。



楽しみだぁ(´∀`)






そんなわけでかなり待ちぼうけの僕。





また後で日記書くかもなんで時間あれば見てあげて下さい。

今から

2009-01-03 13:14:16 | おざわ
帰ります(´∀`)


バスです。


何時間かかるのやら。




次帰るのはまた年末かな。



最後におじいちゃん、おばあちゃんにまた行ってきますって。

さすがに寂しかった。
次帰ってきた時も元気でいてほしい。



さて、広島へ戻ると色々大変です。


6日のライブも楽しみでしょうがないし。

その前にレポートしなくちゃいけないし。


14日も頑張らなきゃだし、その後テスト↓↓




さぁ気張って行こうじゃないの!!


ちなみに荷物は無事戻ってきました♪



久々にテレビ見て覚えたこと。


麻生総理


ウィッシュ




他なんかあったっけ?




PS.
家族の会話。
ピアスに関して。
妹「ピアス開けるの痛い?」
オレ「そうでもないよ」
親「親から貰った体に穴を開けちゃだめ、女の子はいずれ一つ開けられるんだから」






なるほど親だ。

1ヶ月

2009-01-02 23:10:18 | おざわ
今日は飲んできた(´∀`)

明日広島戻るからもう帰って来ちゃったけど。


久々に会うと色んな話をするけど主に下ネタ。




そんな感じで楽しかった(´∀`)


みんな変わってたり変わってなかったり、やっぱり変わってたり。



やっぱり変わってなかったり。




まぁ将来の話もしたり。


お金かぁ~。






くそー。




しっかりしないとな。





頑張る!!




だから心配しないで!!





オレは幸せになる!!



今も幸せなんだけどね(´∀`)




もっとなれるから!!




絶対に手放したくないもの。



2つ。




これは互いに影響を与えないようで与える。




限度をつける。




幸せの形を見つけたから。





ただ、どちらも手放すつもりはない。






もうちょっと考えてみよう。


今はまだ考えられねぇや。




あ、良くも悪くも僕は留年します(´∀`)





うん。



ごめんねお母さん。




しかも休学挟みます!!




6年間大学。




うん。



院に行ったってことにしよう。笑



よく平気だな、とお思いでしょう。



逆にほっとしたのよ。




こんなやつですがこれからもよろしく☆




遊び足りねえなぁ、遊び足りねえよ。






ドウシタライイデスカ?



ナニガタダシイデスカ?







シアワセニナリタイダケ






今はただ無くさないように。

Led Zeppelin

2009-01-01 18:54:43 | マッサ
さっきまでラジオでLed Zeppelin特集してました!


何度鳥肌が立ったかわからない。



いろんな音楽を聞いて、そんでもって今改めてLed Zeppelinに触れてみての驚愕。


時代とかそんなん抜きに、いかにあの人たちがロックで、実験的で、バンドの持つエネルギーを音に変換していたのか。





深い。






Special Thanks ラジオ聞いてみろ、と声をかけてくれた父さん

回想。深く潜る。

2009-01-01 08:21:25 | マッサ
案外、手とか繋がなくても横に並んで歩いてるだけで満足しちゃったりするものなのかもね。懐かしい家まで5分の道のり。


…っていう妄想。雪の降る元日の7時半にはぼやぼや余計なこと考えちゃうのかもしれない。




3時の時計を見たのを最後に記憶はとぎれてます。

初詣からわいわいしながら帰ってきて、うちの車庫に無理矢理引っ張り出したこたつに無理矢理押し入った8人。1人だけ小学校ちがうけど、それでも毎年おきまりのメンバー。何年前からか、気が付けば大晦日は神社→うちのコース。数年前はボンバーマンで盛り上がってたやつらも今じゃ酒とタバコで将来の不安を語ってます。いや、ちがうか。将来の不安なんて語ってたのもあるけど、それは結構わずかだったりして、実際は親友の結婚と、大阪行った子が不倫相手(30代後半)にクリスマス前に捨てられて(?)の話からなだれこむ男女の話と株とか円高とか中国地方全部言えんのかよ?なんて話がメインだったような、そうじゃなかったような。何にしても、しょうもない話で、でもそれで盛り上がれるメンバーがこう集まっただけで素敵なもんなんじゃないかな、なんて、それをつらつら書いてる今。早く起きすぎたような、そうでもないような感覚。いや、起きたら3人に減ってるし。びっくり。みんないつの間に帰ったのよ?!あ、ちなみにBGMは倉橋よえこでした。


だんだん歳とっていってるなぁ、なんてこの歳でいうことでもないかもしんないけど、それでももぅここいらでピタっと時が止まってしまってこのままで人生過ごしてしまいたい、なんてバカなこと考えたりしたのは意外と本気だったかもしれないわけで。でも、死ぬまで生きてやる!(ガガガSP)とも思ってやるわけで自分の心ながら矛盾だらけだなー、と。

新年早々過去振り返って感傷に浸ってるわけではないのよ?そのことは自分の中じゃ片づいたことですから。まぁなんつーか、冒頭で多少触れてますがもっと大きなものなのだよ、きっと。でも、言えるのは大切なものは今であって、それは絶対離したくないものだっていうね。

はい、ざっくりと思い出と自己嫌悪に染まる反省会は終わったので、ぞうに食って、家族と正月のしょうもないテレビを見ては嫌気がさしつつの、部屋に逃げ帰って音楽聞きながら漫画でも読む正月を過ごすとしますか。

はい、小島麻由美を聞きながらお届けしましたよ、と。






ってか、さっきから犬2匹おれに対してほえすぎだから!!!笑