釣りの質問ですが、私はこれはこれでいいと思います。
釣りの質問に対して釣りの回答もあります。
たとえば釣りとはなんですかの質問に、釣りには、磯釣りや、川釣りがありますと回答します。
それに対して、質問者がその釣りではないですよ と正直にお礼していますが、もう釣られています。
回答に、いい加減なことを言うな という人がいますが、これも、たぶん釣りです。
自作自演もあると思います。
釣りを悪質な行為です。と回答していますが、
2ちゃんでは普通です。
2ちゃんでは、意見を1000件にするのが目的なので、
必ず、ちゃちゃを入れて、できるだけ、続くようにするのです。
反論に対する反論を繰り返すことで、続くようにするのです。
誰が、見ても、正しい正論を書いてしまうと、そこで、終わってしまいますから。
彼ら(釣り師)は、とにかく、できるだけ、長く続けるのが、目的ですから、結果がどうなろうと
あまり、気にしていない人もいます。
しかし、物事には、必ず、好い面と悪い面がそれも裏表にあるものです。
掲示板ではワザと、反対意見を出すことで、それに対する、反論意見が出ます。そのうち
問題点が整理され、正しい意見がまとまる時もあると思います。
感情的な言い合いになっている人がいますが、なれていない人だと思います。
それも釣りだったりして、そうなると、どれが、ほんとで、うそか、区別がつかなくなってきますが。
一時期、2ちゃんで釣りの意見をそのままマスコミが引用していました。
これはマスコミも釣られています。
釣師になるのも結構難しくて、 あんまり変な釣りの意見を入れると、
”こんなにがんばっているのに、君は鯨を釣るつもりか。
ほかの人のを良く見て、勉強するように。” なんて書かれたりもします。
最近、2ちゃんの管理者が代わったせいか、トビも変わったような気がしますが、気のせいでしょうか。
なんとなく、年齢も上がったような感じがします。
釣りの質問に対して釣りの回答もあります。
たとえば釣りとはなんですかの質問に、釣りには、磯釣りや、川釣りがありますと回答します。
それに対して、質問者がその釣りではないですよ と正直にお礼していますが、もう釣られています。
回答に、いい加減なことを言うな という人がいますが、これも、たぶん釣りです。
自作自演もあると思います。
釣りを悪質な行為です。と回答していますが、
2ちゃんでは普通です。
2ちゃんでは、意見を1000件にするのが目的なので、
必ず、ちゃちゃを入れて、できるだけ、続くようにするのです。
反論に対する反論を繰り返すことで、続くようにするのです。
誰が、見ても、正しい正論を書いてしまうと、そこで、終わってしまいますから。
彼ら(釣り師)は、とにかく、できるだけ、長く続けるのが、目的ですから、結果がどうなろうと
あまり、気にしていない人もいます。
しかし、物事には、必ず、好い面と悪い面がそれも裏表にあるものです。
掲示板ではワザと、反対意見を出すことで、それに対する、反論意見が出ます。そのうち
問題点が整理され、正しい意見がまとまる時もあると思います。
感情的な言い合いになっている人がいますが、なれていない人だと思います。
それも釣りだったりして、そうなると、どれが、ほんとで、うそか、区別がつかなくなってきますが。
一時期、2ちゃんで釣りの意見をそのままマスコミが引用していました。
これはマスコミも釣られています。
釣師になるのも結構難しくて、 あんまり変な釣りの意見を入れると、
”こんなにがんばっているのに、君は鯨を釣るつもりか。
ほかの人のを良く見て、勉強するように。” なんて書かれたりもします。
最近、2ちゃんの管理者が代わったせいか、トビも変わったような気がしますが、気のせいでしょうか。
なんとなく、年齢も上がったような感じがします。