- Confession -

携帯電話からの閲覧は、本文中の外部リンク(画像やURL等)を表示できないようです。パソコンからも確認して下さいね(^^v

バイク熱の時期

2015年03月18日 | オートバイ
初めてバイクに乗ったのは高校を卒業した春。 もう何年前なのか忘れたw
が、しかし! なぜか鮮明な記憶として覚えてるんだよな、コレが。
だからこの時期(季節で言うと春)が近づくとバイクに乗りたい症候群が発症する。

ちょっと今まで乗ってきたバイクを振り返ってみると…


フルサイズボディーの原付オフローダー HONDA MTX50

当時出たばかりのYAMAHAのミドルフラッグシップXJ400Z-S


先輩がオフロードバイクに乗っていたのに触発されて買ったYAMAHA XT250T


XJを買う時に迷いに迷ったバイク YAMAHA RZ250R


アメリカンスポーツとシャフトドライブに憧れて選んだKawasaki エリミネーター400


初の大型バイクはSUZUKI GSX-R750 在庫処分に入ってた時期に安く買えた


とってもファニーなオモチャ YAMAHA YSR80


やっぱり好きだったオフロードバイク YAMAHA DT200R


峠も走れてツーリングにも威力を発揮する理想のバイク HONDA CBR750


初めてのビッグオフローダーで逆輸入車 YAMAHA XTZ660TENERE


初めて買った旧車 Kawasaki Z750FX


友人から譲ってもらったKawasaki GPz750R


街乗り用で買ったHONDA スペイシー125


色々と乗ってきたものだな~ と同時に何台買ったんだ!とw
実はこの他にもHONDAのスクーターであるジョーカー90なんてのもあったし、CBR750は2回買ってるw

スーパースポーツにオフローダーにスクーターとバラエティーにとんでいたが、今所有してるバイクは無し。
一台でも所有してればバイク熱に悩まなくてすむのかな?

ま、あれこれ悩むだけでも楽しいのだが^^

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
懐かしいの~ (う○はん)
2015-03-24 23:01:34
FXが一番印象に残ってるw
返信する
Unknown (テサ)
2015-03-27 21:35:57
FXが一番かっこいいと思わないかい?
Kawasakiだから腐るけどw
そういえばバイク王の店員も言ってたぞ、Ninja250は一番人気だけどKawasakiだから腐食してくるってw
今も変わらずってとこですな~
返信する
Unknown (う○はん)
2015-03-28 17:16:36
ヤマハは錆びる、カワサキは腐るの神話は健在か~?
ってか、丸目一灯~、丸パイプフレーム、湿式エアクリーナーの3種の神器を兼ね備えたバイクは好みぢゃないw
返信する
Unknown (テサ)
2015-03-28 23:30:53
湿式エアクリーナーではないが、昨日空気清浄機のフィルターを掃除したのだが、中のスポンジがかなり汚れていてね~
水洗いして握ったさ。 しぼるとバラバラになりそうだし…
それに、「絞らないで下さい」ってスポンジが訴えかけてくるような気がしたからw

ちなみにオレが一番印象強いのは2度も買ったCBRかな~
FJ1200にシグナルGPで勝ったし!
返信する
Unknown (う○はん)
2015-03-29 02:04:21
絞らないで下さい言えば、スーパー銭湯に持参するタオル、もう彼此5年以上使ってて、毎回渾身の力を込めて絞るんだけど、全く破れない。(色違いで2枚あるが、両方とも)

シグナルの件、ギア抜け・・・・・
返信する

コメントを投稿