りらっくママで行こう

ほっこりPOPでリラックス

124号

2010-09-18 | 情報誌作り
一転して 秋がやってきた。有難い事に我が家には いち早く 秋の味覚が届いている。葡萄は4箇所から、梨は2箇所から。他に、茗荷、カボチャ、韓国の知り合いからは手作りキムチをどっさり・・・と 毎日食べています。知り合いやご近所に分けてるけど追いつかず、実家のご近所にも配ろうかと思っていたけど、時間が経つうち結構減ってしまっている。やはり美味しいものは心配しなくてもなくなるもんだね。今日もりらっくパパがゴルフ仲間に分けるとかで、紙袋いっぱい持っていった。
 さて、今回の編集は 文字が大変多く スペースに詰め込むことがやっとの状態。仕事で編集会議などに出られなかったので、意見が言えなかったから仕方が無いよね。だいたい、いつも、伝えたい側の人に「これでも量を削ったのに、まだ~?」と思われることが多く、難しいところ。私も書く立場の時、「こんなたくさん書けるかなぁ」と心配していたのに、いざ仕上げてみると自分でも驚くほどたくさん書いてしまって削る作業が大変なこともよくあったよ。分ります~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

124号です。

2010-08-27 | 情報誌作り
初秋号となるのでしょうか、まだまだそんな雰囲気ではないかもしれませんね。
でもよく注意していると、毎朝聞くセミの声に変化が出てきましたね。アブラゼミやらミンミンゼミからバトンタッチのひぐらし・・・と思われる静かな声。夕方にはどこからかかすかにコオロギの声も聞かれます。やっぱり、日本には四季があったんですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

123号

2010-08-03 | 情報誌作り
頭も身体もバテ気味です。などと言ってると、8月に入ったとたん どこのお店も、秋ファッションに模様替えが始まっている。 付いていけないよ~。あぁ 1年が早いなぁ・・・ってことは10年も早い・・・ってことはすぐ”ばぁちゃん”になるのかっ!123号 何回目の夏号なんだろう。今回もどんな季節でも元気いっぱいの子ども達が主役でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

122号 初夏号なんだけど。

2010-04-21 | 情報誌作り
原稿量が少なく、ゆったり制作できました。毎号、紙の色を変えてもらえる印刷会社なので、編集会議ではいつも最後に「・・・で 今号は紙色 どないしましょ。」となる。あれこれ意見が出て まとまった後は、『紙色 知ってるのは、私達だけ~』と小さな優越感と充実感に包まれるわけです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

121号 間に合いましたっ!

2010-03-01 | 情報誌作り
のことなんですが、制作するほうとしては結構大きなことですね。
無事1日発行できました。一安心です。
まだ肌寒いですが、もう3月、今年こそ、花見にいくぞっ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2010年・120号

2010-01-03 | 情報誌作り
いつものように写真をたくさん使用せず、おとなしい紙面となりました。今回はアンケート用紙をはさんでの配布です。「読者の反応を知りたい」という関係者の要望に応えて、いろいろな質問が載せてあります。さて、どんな結果が出るんでしょう。楽しみなような・・・心配なような・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冊子、涙の完成!!

2009-10-28 | 情報誌作り
汗と涙の日々を語り合う予定でおります。商業印刷用のデータ作りはDTPソフトのお得意とするところですが、それらのソフトを多少操れるからといって、印刷会社の求める、あるいは、クライアントさんの求めるデータとして完成できるとは限らない・・・ということがよ~~く分ったお仕事でした。また、自信を付けてくれたお仕事でもありました。POP・チラシ・看板データはもちろん、冊子データもおまかせよ!・・・な~んてね、調子に乗ってる”りらっくママ”であります。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

119号-2

2009-10-22 | 情報誌作り
次々と来ています。(この時期でもまだ来ているもんね。)風力もさることながら、雨の量がハンパなく、被害地域の様相は想像以上。武田尾の時も復旧作業がなかなか進まなかったらしいが、今回、佐用町もその時と負けず劣らずすごかったらしい。しかし、当市からも100人以上のボランティアさんが積極的に復旧作業に赴いた。いつもそうだけど、その中でも特にパワフルな(オーラの出ているような)ボランティアさんがいるもので、現地でのあらゆる不安を跳ね飛ばしてくれる。今回はそれらの取材記事を入れさせて頂いた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

119号-1

2009-10-22 | 情報誌作り
多くなった”セルフヘルプ”がテーマ。母のことでいろいろあって、ブログから遠のいていた りらっくママ 。またボチボチ初めまっす
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

118号ー2

2009-08-28 | 情報誌作り
赤い羽根募金へのお手伝い募集も入ります。これにもある有名な作家の作ったキャラクターが活きています。最近はキャラクターの数が多すぎて、なかなか区別できないのは・・・私だけかなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする