金比羅宮からゆるーい坂を下りようやく平坦な道です。対馬見通りを歩き福間駅に戻ります。途中で見かけた花
マツバギク
ホンアマリリス
クレソン
レンギョウ
つつじ
ヤマボウシ
花ではありませんがコノテガシワ
R7.5.31
金比羅宮からゆるーい坂を下りようやく平坦な道です。対馬見通りを歩き福間駅に戻ります。途中で見かけた花
マツバギク
ホンアマリリス
クレソン
レンギョウ
つつじ
ヤマボウシ
花ではありませんがコノテガシワ
R7.5.31
ウオーキング中に見かけた柿の木。よく見るといろんな状態のものがありました。
多分この順序で花から実になるのでは・・・
全部1本の木にあったものです。
R7.5.29
5月の花はこれまでです
サフランモドキ
アカンサス:まだつぼみです
サラサウツギ
ホンアマリリス
プルーン:実です
イモカタバミ
テイカカズラ
R7.5.29
今日のウオーキング時によく見かけたセンダン。あちこちで咲いていて満開のようでした。
そしてあちこちにあった枇杷の実。育てているものではないので実が小さいです。
R7.5.29