深喜さん見学(後編) 2012-09-27 10:30:54 | できごと 織りです。 工程が、戻ってしまいますが、原綿(原毛?)のトップ染めです。 起毛機です。金属の針布ではなく、今もアザミの実に拘っておられます。 フリンジは、機械で、自動にできるんですね!勉強になります。 さまざまな国際規格で運営されています。屋上には、風車もあります。 まさに織物メーカーの理想の姿であります。 #泉州タオル #泉州こだわりタオル #miyukitowel #オーガニックコットン #茶綿 #カシミア #深喜 « ほったらかし綿、開花! | トップ | 実りの秋 »
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます