goo blog サービス終了のお知らせ 

パソコンやiPadで絵を描こう!

~ 思いの他、簡単!。いっしょに楽しみましょう ~
 絵が苦手な方も絵筆で描いたような作品ができます

作品紹介---ゆり

2006年01月15日 | 水彩8作品

藤原さんの作品の紹介。

“指先ツール”機能を使って以前描かれた作品を手直しされました。

Yuri2

『ゆり』

谷汲の百合展で友人が撮った写真を見て描きました。


ゆりの花

2006年01月12日 | 水彩8作品

年明けから教室では「水彩7」の“指先ツール”機能を使った描き方の勉強をしています。

花びらのピンクの部分に使用してあります。

堀江さんの作品です。

Yurihorie


家族の「箸袋」

2006年01月09日 | 水彩画から物作り

藤原さんがお正月に使用された「箸袋」をお借りしました。

家族全員、それぞれに創ってお正月の食卓を飾られたそうです。

楽しい雰囲気が目に浮かびます。

Hasifujiwa

家族それぞれへのメッセージが楽しいです。(画像をクリックし、拡大して御覧になってください。ご本人は中央の羊子さんです)


ブログのデザインが新しくなりました

2006年01月08日 | 教室四方山話

ブログのデザインが新しくなりました
2006/01/08
fine
新年を迎え教室では新しいことを色々ご提案していきたいと思います。まず手始めにブログのデザインを新しくしました。

レッスンでは今までの「水彩6」からバージョンをあげ「水彩7」でのご案内になります。当面のレッスンは新機能の紹介が主になります。

それとレッスンと並行して水彩からのいろいろな物作りも「箸袋」「熨斗袋」をはじめとして、ご提案させていただきます。傑作が色々できると思いますのでこれからどんどんブログでご紹介します。

(写真は教室で咲き始めたシンピジュームです。きれいでしょ)
(パソコンで水彩画)