goo blog サービス終了のお知らせ 

パソコンやiPadで絵を描こう!

~ 思いの他、簡単!。いっしょに楽しみましょう ~
 絵が苦手な方も絵筆で描いたような作品ができます

名残のクリスマス

2005年12月31日 | 水彩画から物作り

Tree_004 細野さんと藤原さんにクリスマスに使用したリースを持ってきていただきました。

来年用だそうです。

Tree_005_2これは→

「水彩」で反転させ、切り抜いてから両面貼り合わせてあります。

Risuhoso

『リース』細野

プレゼントに添えて孫に贈りましたら喜んでくれました。

お稽古したかいがあり私も嬉しくなりました。


お年玉袋

2005年12月29日 | 水彩画から物作り

Nosimotiお正月を前にして今教室の皆さんにはお年玉袋をつくっていただいております。

「水彩」で型紙をつくりハサミできって糊付けします。

今日は望月さんが作られた型紙の紹介です。

完成品は後日、写真に撮って御紹介します。

『熨斗袋』

今年最後の作品。急いで作りました。


メリークリスマス

2005年12月25日 | 教室四方山話

メリークリスマス
2005/12/25
fine
今日はクリスマス。
教室の壁面は皆さんが描かれたクリスマスリースで飾ってあります。(一部記事で紹介済みです)。
教室があるショッピングセンターのBGMもクリスマス一色です。雪も今は止んで穏やかなクリスマスです。
(パソコンで水彩画)

作品紹介---金魚

2005年12月21日 | 水彩8作品

坂 澄子さんの作品。

坂さんはパソコンで水彩画今日がデビューです。始めるにあたって皆さんが合言葉の様におっしゃいます。「絵心が無い」と。

これからいっしょに楽しみましょう。

kinngyo

『金魚』

絵心のない私が始めて描いた作品です。楽しいからこれからも頑張って教室に来ます。


サザンカの花がいっぱい!

2005年12月20日 | 水彩8作品

皆さんに描いていただいたサザンカの花を教室の壁いっぱいに飾ってみました。

個々の作品は紹介済みです。作品ギャラリーにまとめてありますので御覧になってください。外は何十年ぶりかの大雪ですが建物の中はサザンカの花でいっぱいです。

tree_000


クリスマスツリー

2005年12月19日 | 教室四方山話

クリスマスツリー
2005/12/19
snow
京都駅に設置してあるクリスマスツリーです。
先日、所用で京都に出かけた折に撮ってきました。あまりに見事なので紹介します。教室のツリーとはやはり違います。当たり前ですネ。20メートル以上あるそうです。ツリー正面のフロアのエスカレータにのって動きながら携帯で撮影したため撮影条件はよくなかったけれどなんとか雰囲気は味わっていただけるかな。
(今日の出来事)