今、長野県内でかなりブームになっている(県民は知っている)カップラーメンです
サークルKサンクス×FM長野 346 GROOVE FRIDAY
6月6日(金)から長野県内のサークルKサンクスで数量限定販売されています
味のキャッチフレーズは
『濃厚とんこつスープをベースに、魚介をあわせた和風仕立ての「まろやかクリーミーなスープ」が決め手!』
個人的な意見ですが、『私は大好きです!!』 くせになる美味しさ・・・ サイドメニューのおにぎりとグルフラ丼近日購入予定
6月8日 浜松湖ガーデンパークで開催された『ハチマル・ミーティング』へ行って来ました
80年代に製造・活躍したクルマのオーナーが集まる、交流の場です
その日、静岡のサークルKで限定の飲み物を見つけました
静岡のFM局k-mixとサークルKが共同開発した飲料『みかんのお水 ちゅう』
凍らせても大丈夫なボトル入 はちみつ入・ビタミンC100g入なのにカロリーオフ
オリジナルソング『ちゅう08’』も有り 味はすっきりとしたみかん風味のウォーターで飲みやすいです
昨日のブログの続きです 横浜の関帝廟に立ち寄りました 1873年(明治6年)の建立後、何度も消失を繰り返し、1990年(平成2年)に四代の関帝廟が完成 現在に至ります 中国の工匠職人が、海外に造った建築物としては、その右にでるものがないと言われてます
夜にはライトアップ
され、よりいっそう荘厳な佇まいを見せています
ゴールデンウィークに友達の結婚式が横浜であり、ランドマークタワー〔画像:左上〕に立ち寄りました 69階にある日本一高い展望フロア〔273㍍〕から撮った写真 です 中華街や元町、横浜スタジアム、赤レンガ倉庫が一望できる絶景でした インターコンチネンタルホテルの夜景も綺麗です
先日、多田自動車商会様(兵庫県三木市)を見学させて頂きました
昨年開催された、大阪モーターショーに出展した『リサイクルパーツで生まれた リムジン仕様マーチ』を見て来ました その出来栄えは、お見事です
多田自動車商会様 ありがとうございました
4月12日 ホテル諏訪湖の森で飯田営業所:今村俊男さん&千穂子さんの結婚式が行われました
諏訪湖を一望できる絶景のロケーションの中 ステキな教会と披露宴会場でした
いっぱいの祝福を受けて、とても幸せそうなおふたりでした
今後のご多幸を心からお祈り致します
先日、テレビで『映画UDON うどん』を放送していました・・・香川県までわざわざ食べに行けるはずもなく、飯田で本場の讃岐うどんが食べられる 『讃岐うどん わらく』へ行きました 麺に歯ごたえがあり、映画で見た衝動を何とかおさえる事が出来ました 〔左〕ぶっかけうどん 〔右〕カレーうどん
トラットリア・アンジャーネ(Trattoria Anjane)〔下伊那郡高森町出原〕 ディナー¥2500をご紹介します
前菜・特性ドレッシング付サラダ・帆立スープ・パスタorピッツァ蠇・デザート・コーヒー とっても美味しかったです
TEL:0265-35-6290 営業時間:11:30~14:00 17:30~21:00まで 定休日:月曜日(月曜日が祝日の場合は翌日)
イイダ営業所の社員で伊那スキーリゾートのナイターへ行って来ました 途中から雪が降ってきましたが吹雪ではなかったので、雪質はともかく・・・近場ですが、みんなで楽しみました ナイター平日16:00~22:00 土・日・祝祭17:30~21:30 大人¥2,000