goo blog サービス終了のお知らせ 

さくらやのまいにち

まるちゃんありがとう

あ~あ、月曜日だな〜。

仕事行かなくちゃだなぁ。。。

留守番してる間ずっとワンワン言ってたら、
喉が枯れちゃうよな。
そんな心配を私がしたからかな。
朝はちゃんとお水も飲めたのに、
私が着替えてお化粧をしてる10分くらいの間に、
まるちゃんは息を引き取ってしまいました。
患者さんにいただいたアジサイの花に囲まれたまるちゃん。
母ちゃんや兄ちゃんが
朝の支度でバタバタしてる足音を聞きながら、
今のうちに・・・って
ちょっと笑ってお空へ行ったまるちゃんに、
ありがとうを言います。
あとひと月で16歳になれたのにね。
一緒にネンネしたのは、
昨日一晩だけでした。
介護、もうちょっとさせてくれても良かったんだよ。
お母さんが毎晩もみもみしてあげたのに。
ありがとう、16年も一緒にいてくれて。
みんながおうちに帰ってきたらお別れします。

ハルは無邪気に近づき過ぎるくらいのお別れ。

てんてんは呼んでも近付いてきません。
悲しいのね。





ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

tenmaru666
akinさん、ありがとう。
まるちゃん、幸せだったよね。
家族で沢山話し合って決めたことだから、
誰かが何かを言っても惑わされないことを大事にして、
私たち家族が選んだことを最後まで続けました。
まるちゃんは、最後の夜、
私がさすってる手を止めると、
ワォーーンって「そんな声出るの?」ってボリュームの声で
母ちゃん手が止まってるよ!って言いました。
結局、どっちが先に寝落ちたか分かりませんが、
朝までリビングで一緒に寝ました。

もしかしたら、
私のために一晩がんばったかな、まるちゃん。
私がちゃんとお別れできるようにしてくれたのかもです。
akin
カタカナになってました‥まるちゃん🙏
akin
ブログを読んで涙が止まりませんでした🥲
マルちゃんは、ご家族に愛されて大事にされて
幸せだったと思います。
そして、家族のみなさんも、マルちゃんに会えて
一緒に過ごせて幸せでしたね。
tenmaru666
@anjie315 アンちゃんママ、ありがとう〜!

まるちゃんは、
週末みんなに大事に大事にされて、
てんてんがヤキモチ凄かったですよ。
一人ぼっちにしないと決めたことを、
何とか守れたので、
まるちゃん褒めてくれるかな〜と思ってます。 
まるのために泣いてくれてありがとう。
伝えるね。
anjie315
まるちゃん
まるちゃん
淋しいよ‥
涙が止まらないよ‥
ずっとずっと大好きだったよ
ありがとう
ゆっくり休んでね
tenmaru666
ありがとうございます。
歩行器の上で寝ちゃうようになり、
次の日にベッドにキャスターを付けての移動になり、
その次の日にヨーグルトとお水しか食べなくなり、
そして昨日の朝のさようならでした。
早いよ〜ってみんな置いていかれた気分です。
コタママ
まるちゃん、頑張りましたね。
本当にお疲れ様でした😢
ご家族みんながいて、普段通りの物音や気配を感じながら、安心して旅に出たのかな。
悲しみはなかなか癒えないとは思いますが、どうぞあまり気落ちされませんように。応援してます。
tenmaru666
ありがとうございます。

さっき、
まるちゃんの服を洗濯物の中に見つけて、
今日イチ悲しくなってしまったところでした。
keba
まるちゃんは幸せなわんこでしたハルちゃんがきて、てんてんちゃんもお母さんも寂しくないねって、安心したか挨拶するの忘れて逝っちゃったんだね。

思い出が沢山あって、今夜は寝られないかもしれないけど、ちょっとは休んでくださいね。
tenmaru666
@sumire024 ありがとうございます。
家族が行ってきますというのを見届けて、
最後に私が家を出る30分前に旅立ちました。
一声かけてよって、
ちょっと泣きましたが、
昨日は2人でリビングの真ん中で寝たのが大事な思い出になりました。
15年、楽しかったかな。
sumire024
まるちゃん、
遠くから応援していました。
ママさんがまだおうちにいるうちに
そっと旅立ったんですね。
ほんとにいい子ですね。
色とりどりの紫陽花に囲まれて安らかなお顔ですね。
まるちゃんのご冥福をお祈りいたします。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ワンコの介護とリハビリ。」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事