つらつら日暮らし

謹賀新年(令和6年度版)

本ブログをご覧いただいている常連の皆々様、そして偶然検索で来てしまった方々へも新年のお祝いを申し上げたい。

令和6年(甲辰)の元旦である。拙ブログも無事に年を越すことができた。これも、拙ブログを訪れてくださる皆さまのおかげである。心から御礼申し上げるとともに、皆さまのますますのご多幸を祈念申し上げる。

さて、今日は元旦であるが、やはり元旦に因んだ記事を挙げるべきであると考える。そこで、道元禅師のお正月に因むお話しをご紹介したい。道元禅師は京都の興聖寺、そして越前の永平寺にて、ほぼ毎年年頭の説法を修行僧相手に行っていたが、その説法の一つである。

 上堂に、云く、
 今日は、是、一年の初なりと雖も、乃ち亦、三朝の日なり。三朝とは、年朝・月朝・日朝なり。
 挙す、僧、鏡清に問う「新年頭に、還、仏法有りや、也、無しや」。
 清云く「有り」。
 僧云く「如何なるか是れ、新年頭の仏法」。
 清云く「元正啓祚、万物咸新」。
 僧云く「和尚の答話を謝す」。
 清云く「老僧、今日失利」。
 又、僧、明教に問う「新年頭に、還、仏法有りや、也、無しや」。
 教云く「無し」。
 僧云く「年年、是、好年。日日、是、好日。什麼としてか、却、無し」。
 教云く「張翁酒を喫せば李翁酔う」。
 僧云く「老老大大、龍頭蛇尾」。
 教云く「老僧、今日失利」。
 師云く、同じく云えり、老僧、今日失利。
 恁麼の話を聞いて、諸人云う、失利、好話頭。
 山僧は即ち然らず、鏡清・明教、一失を道うと雖も、未だ一得を見ず。如し、人有って、興聖に問わん、新年の頭に、還た、仏法有りや、也た、無しや。他に向かって道わん、有り。
 僧云く「如何なるか是、新年頭の仏法」。
 山僧、他に向かって道わん「各々人体、居起万福」。
 僧云く「恁麼ならば、則ち依して之を行ぜん」。
 山僧、他に向かって道わん、興聖、今日利利、と。参。
    『永平広録』巻1-32上堂


意味としては、道元禅師は上堂されると言われた。今日は、これ一年の初めであるが、つまりは三つの朝の日である。三つの朝とは“一年の最初の朝・一月の最初の朝・一日の朝”である。

道元禅師は昔の話を取り上げられて言われた。僧が鏡清道怤禅師に質問した、「新年の始めには、また改まった仏法はあるでしょうか、無いでしょうか」。鏡清は言った「有る」。そこで僧は言った「新年の始めの仏法とはどのようなものでしょうか」。鏡清が言うには「元旦はめでたい日である。万物がことごとく新しい」。僧が言うには「和尚さまのお答えを感謝いたします」。鏡清が言うには「老僧(=私)は、今日、損をした」。

また、僧が明教に質問した「新年の始めには、また改まった仏法はあるでしょうか、無いでしょうか」。明教が言うには「無し」。僧が言うには「毎年は良い年であり、毎日は良い日であります。どうして、新年の始めの仏法がないのでしょうか」。明教が言うには「張爺さんが酒を飲んで、李爺さんが酔うようなものだからだ」。僧が言うには「老和尚さまのお答えは立派ですが、どこか中途半端です」と。明教が言うには「老僧は、今日、損をした」。

道元禅師は言われた。両人は同じく「老僧は、今日、損をした」と言った。この話を聞いて、多くの者が「今日、損をした」というのは良い公案であるとする。しかし、山僧(=私)はそうではない。鏡清も明教も、「一失」とは言ったが「一得」を見ていないからである。

もし、人が興聖(=私)に質問したとしよう「新年の始めには、また改まった仏法はあるでしょうか、無いのでしょうか」と。私はその者に「有る」という。僧が言った「どのようなことが新年の始めの仏法でしょうか」。山僧はその者に向かって言おう「各々それぞれが幸せでありますように」。そして、僧が「そうなら、それにしたがって修行いたします」と言うなら、山僧はその者に向かって「興聖は今日、大いに得をした」と言う。

さて、各自これらの言葉をよくよく参究すべきである、と、道元禅師は新年の説法を締め括られた。

以上の通り、道元禅師がまだ興聖寺におられた頃の仁治2年(1241)1月1日の上堂(=修行僧向けの正式な説法)を取り上げた。まず、年月日の最初の朝であることを挙げた道元禅師は、鏡清と明教という2人の禅僧が行った新年の問答を取り上げて、以上のような結論を導いておられる。

ところで、この鏡清と明教の2人は一体何を損したのだろうか?新年の始めの仏法とは、損をしてはならないため、道元禅師に倣って「各々皆さまそれぞれは幸せでありますように」と申し上げたい。

仏教 - ブログ村ハッシュタグ#仏教
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「仏教・禅宗・曹洞宗」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事