goo blog サービス終了のお知らせ 

はな ゆうゆう

流れ行く日々を、ゆったり、のんびり、気ままに綴ります。

再びの感動!!

2009-03-10 14:49:23 | 散歩道

一昨日、初めて見たかわせみ君でしょうか。
今日は、たっぷりと姿を見せて、楽しませてくれました。
久しぶりの春の日差しのなか、
水浴びを何度も何度も、繰り返してくれました。

 






胸の高なり・・・・・

2009-03-08 13:18:07 | 散歩道

もしやこの鳥が、かわせみ

朝の愛犬との散歩道で、遭遇しました。
散歩もそこそこに切り上げ、
大急ぎで、自宅にカメラを取りに戻り、
遊水地へと、駆け戻りました。
待っていてくれました

鳥が待っていてくれたドキドキ感と、
走ったドキドキ感で
近年にない胸の高まりでした  

アット言う間に飛び去ってしまいましたが、
次々に鳥たちがやってきました。
でも鳥の名前がよく解りません。









今朝の散歩道

2008-11-20 14:06:47 | 散歩道

今朝は、風もなく、空は真っ青です。
散歩道からも、富士山がくっきりと望めました。



遊水地の陽だまりには、
気持ちよさそうに、
ワンチャンたちが、いっぱいでした。

「一列に並んで!」と
言うわけにもいかず、
おやつでつってみたり、
撮影も大騒ぎです。
(もっと沢山いましたが、撮れませんでした。)


ロビーちゃん達にも
久々に会えて、
大満足の散歩だったようです。



香りの道で

2008-10-06 21:59:14 | 散歩道
散歩道に、どこからともなく、
あま~い香りが漂い始めました。
香りに誘われるまま、「はな」と
ふら~りふら~り散歩。
金木犀の香りです。
コスモスも風にそよそよと。
ふと上を見上げれば、
子供の頃、よく目にした、カラスウリも
色づき始めていました。
こんな穏やかな、秋の日が、一年中だったら・・・
なんて、思ってしまいました。
なんだか、幸せ感に包まれた散歩でした。

秋は、少しづつ姿を変え、深まっているようです。

 
            10月5日 散歩道にて


もう秋・・・?

2008-08-26 16:56:00 | 散歩道

あの暑い日の、熱い戦いのオリンピックの閉幕とともに、
静かに夏の終わりがやってきたようですね。

散歩道には、キバナコスモスが、優しく咲いていました。
また、あの暑かった日々、子供たちの歓声があがっていた水場も、
し~んと静まり返り、
川辺には、もう萩の花が風に揺れておりました。




北京の空・・・

2008-08-07 10:26:36 | 散歩道

今朝も目覚めの時から、ぎらぎらと照りつける太陽と真っ青な空。

さあ~いよいよ北京オリンピックも、明日開幕となりました。
北京の空は、今、いったいどんな色をしているのでしょう?
1年半ほど前、(12月でしたが)旅行で訪れた時は、いつも灰色の空が
垂れ込めておりましたが・・・。

あまりにもまぶしい空の下での、散歩道、
ふと北京の空を思い起こしました。

      

唯一、青空を見ることのできたのは万里長城でした。

夏の甲子園

2008-08-05 11:28:43 | 散歩道
毎日の散歩で立ち寄る
遊水地に、横断幕が
張られております。
ただ今、熱戦が繰り広げ
られている全国高校
野球大会に
この遊水地で練習を
重ねてきた
リトルチームの中から
出場者がいるのです。
今朝も暑い中、甲子園を目指して
小学生が練習を始めています。
きっと、あの横断幕が彼らの大きな励み・夢
となって
いるのでしょう。

本日、第3試合  慶応×松商学園
テレビの前で釘付けとなって、
真っ直ぐな、青春ドラマを応援したいと思います。
頑張れ 北神奈川代表 慶応高校


愛の便り・・・・

2008-06-26 13:18:55 | 散歩道

スマートにダイナミックに、そして爽やかに涼しげに咲くアガパンサス。(ちょっと褒め過ぎでしょうか?)
いえいえ、すべてが当てはまる気が致します。
別名  紫君子欄
花言葉   愛の便り・優しい気持ち

今日は雨に打たれて、いっそう趣きを増しておりました

やまもも

2008-06-25 21:03:19 | 散歩道
散歩で立ち寄る公園に
やまももが鈴なりに
なっています。
地面にも赤い実がいっぱい、
見上げれば、ごらんの通りです。
このやまももは、
不思議と故郷の
裏山を思い出させます。
今のように、おやつなど
無かった時代、
真っ黒に熟したこの実が
とっても美味しく感じたこと・・・・
木によじ登って、取ったこと等など・・・

遠い昔の思い出に浸った散歩でした。