
前日、新子焼きを食いながら会議。
期待できないけどOTEハイクに決定。
6時半集合。
8時現地着。
久々のハイク。
風もなく天気よい。
パウダーは期待できないけど、コンデションは良い。
50分くらいはトレースのある林道。
そこから、直登。
そこで、右シューが外れる。
再度履く際、ベルトがちぎれるが余っているところなので問題ない。
最初の斜度ある斜面を登ったところでさっき切れたベルトが再度切れた。
今度は、余っているところではない。
PNが汎用ベルトをもっていて応急処置。
さ、気を気を取り直して・・・・バンッ!!
何か重要なものが折れた音。
4.5㎝ぐらいの太さのトゥーストラップが断裂!!
最初の断裂から10分くらいで3回断裂。
もう、無理ですね。
ここで終了です。
その場で、PNのスプリットを試乗、いや試登。
そこから、下山。
行動時間90分かな。
散々だったけど。
登り返しの山だったらヤバかった。
スプリット買う決心ついたし。
ポジティブシンキング!
さ、ゲレンデ行きますか!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます