前回のHOMEで終了かなーと思ってた。ま、正確にはその後子供と行ってるけど。でも、最後にかみしめるように板を踏んでカービングしたいなーなんて。来週末から忙しくなるし、今週末がラストチャンスかな。ま、天気良ければうれしい。そんな期待度。木曜積雪、ピリカ25cm、HOME10cm。金曜積雪、ピリカ15cm、HOME15cm。ワンチャンあるんじゃね??HOMEもピリカも。金曜は送別会。一次会で切り上げて . . . 本文を読む
いつものサンライバ。今日は、上二人ボード、下スキー。ボードの二人は、ちょうど同じくらいの下手。下は、ボーゲンしっぱなしで滑れる感じ。子供たちが楽しかったって言ってたのでそれでよし!! . . . 本文を読む
5時半苫小牧出発。今日はデレの予感がする。今日は大丈夫だと思う。7時15分着。7番手。天気も良いので、一層混んでいる。待っている間、興奮が止まらない。何か、激しく体を動かしたい。8:25ゴンドラOPEN。皆、焦って乗り込む。ゴンドラ乗車、興奮とドキドキ。鼓動が速く大きい。この感触久しぶりだ。前回の晴れO沢は、上まで行ってから良いのがわかったけど今回はもう確定。本当にドキドキする。トップリフトで10 . . . 本文を読む
旭川を立って、妹背牛温泉でゆっくりと作戦会議。札幌と後志に大量降雪予報。空知は微妙。美唄に狙いを定め奈井江で車中泊。夜、鬼の様に降っています!5時半起床。積雪は昨夜と変わらず。一番ひどい時に寝たらしい。朝飯を食べ、早めに美唄に向かう。山に向かうにつれ、新雪が少ない。7時過ぎ到着。うっすらのみ。こりゃーねーわ。雪雲の動きを見て、ゲレンデマップを見て、南下は無い。そうなると西の方に向かうしか無い。一箇 . . . 本文を読む
ハイク失敗したのでゲレンデへ。サンタプレゼントパーク マロースゲレンデ。名前は何度も聞いている、PN達阿呆兄弟のHOME。写真は曇っているけど、快晴だったのでファイヤーイリジウム装着!乗り気でないPNが有無を言わさず12回券3700円を購入しシェア。ピステンがキレイにかかっていて気持ちよく板が咬む。スラッシャー、最高に気持ちよい。やっぱ、俺この板好きだなって再確認。落ち込みポイントがあってハイスピ . . . 本文を読む
前日、新子焼きを食いながら会議。期待できないけどOTEハイクに決定。6時半集合。8時現地着。久々のハイク。風もなく天気よい。パウダーは期待できないけど、コンデションは良い。50分くらいはトレースのある林道。そこから、直登。そこで、右シューが外れる。再度履く際、ベルトがちぎれるが余っているところなので問題ない。最初の斜度ある斜面を登ったところでさっき切れたベルトが再度切れた。今度は、余っているところ . . . 本文を読む
どこにしましょう??前日、旭川に入りPNと会議。ハイクは無しで、ゲレンデに決定!と、言ってもこっちには中規模ゲレンデ沢山! 雪雲の動きから北上した方がいいだろう、との判断で名寄ピアシリに決定!7時ホテル集合。PNの超安全運転で9時過ぎ到着。道中、あるんじゃね??と期待したが、はっきりとトラックがある。そんなに甘くは無い。縦に3本リフト。規模は大きい。タイトルはローカルゲレンデツアーだが、知内とかと . . . 本文を読む
14日から1週間休暇。渡島、後志、上川、胆振、渡島と車中泊しつつ旅する予定。が、スタートが切れない。14、強風でホームダメそう。14は家でダラダラして15スタートも考えたが、2日間ゴンドラ動いてないし、ワンチャンあるかもって14日5時前に出発。7時半前着。荒天。予想通りです。7時45分頃、運休が決定。このままステイか、帰宅か悩むがバタバタ出発してやり残しあるので帰宅。15日同じスケジュールで活動。 . . . 本文を読む
土曜日は天気も良く気温も高めで最高だったっぽい。私??社畜です。で、日曜はいくでしょ!例によってHOMEorピリカ。前日夜のセルフ会議により風や天候考えるとピリカ。タイマーが鳴る・・・・それが?? で??例によって朝の葛藤。ブログは勝った時しか書いていないが、度々負ける。日曜はその負けた日。完敗でした。勝てる気がしない。結局、その日は美容室に行っただけでGYMも行けず溶けてた。唯一、山頂ゲートがク . . . 本文を読む
控えめに言って最高だった。「最強寒波」何日か前からニュースがうるさい。こういう時はこっちに恩恵ない事が多い。今回はちょっと違いそう。帯広で昨日の朝までの12Hに120cmの積雪。日本海側はまだ大人しい。夜から吹雪そう。HOMEorピリカですね。4日HOME、山麓は風弱いが上空が強くゴンドラ運休、時間によってはクワッドも。第三リフトも動いてたけど運休。安定して上空強風みたい。ピリカに14時電話。今は . . . 本文を読む
今日も行きまっせ!時間も順番も昨日と同じ。なだれ情報も昨日に似てる。山麓5㎝上で10cm。上は風リセット期待できる。ただ、天候が期待できない。天気予報は晴れなんだけど。どんより・・・・ま、どんよりなら一発目からシグ行くかな。今日は、NEWゴーグル。良く見えるわークリアに見えるわー。ゴンドラマジックでトップリフトは一番手。のっている最中に晴れてきた!!思わずテンション上がってノイズキャンセリングキャ . . . 本文を読む
金曜日、良さそう。山麓で15cm積雪。なだれ情報は「雪は素晴らしく良くコリン・ハックウォースの言うJAPOW。場所によりオーバーヘッドで深い。」知ってる、いいの知ってるよ。俺は、170km離れた地で首輪して働いているよ。日中、チェックしてたが運休することなく終了。でもね、土曜だって少しは良さそう。風リセットは期待できなけど、少し降りそう。5時出、7時半着。6番手。前日は睡眠薬飲んで9時半に就寝。道 . . . 本文を読む
暖冬です。それも、ひどい暖冬です。HOMEは10日連続降雪無し。札幌も10日連続プラス気温。今日は休暇。例年なら、いいタイミングで休みを入れたはずなんだが・・・・18日(土)HOMEは降雪、でも仕事。19日、25日、26日、今日と休みだが、降ってない。なんならその間の平日も。文句を言っても始まらない。とりあえず、滑りたい。前日、チェックするが一縷の望みも無い。俺の愛車は35万円コースで車検中。代車 . . . 本文を読む
昨日、暖かかった。HOMEはしばらく降雪無し。これで降っても、底あり。そもそも降る予報ではない。波も、イマイチ。今日の帰り、綺麗にウネリ入っていたからどこかはあっただろう。でも、初めてのポイントに冬に一人で入るのはねー。と、言うわけでピリカ。6時過ぎにアラーム鳴ったけどスルー。そもそも、朝一行く理由がない。8時過ぎ出発。10時半着。今日は、PNYからもらった軽く10年以上前のKINK を持ってきた . . . 本文を読む
いやー悩むわ。成人の日があって3連休+非番で4連休なんだけど、降らなそう。そろそろHOME行きたいんだけど、降らなそう。ついでに気温も高めで、風も北からで弱め。中国地方まで降ってるからね、下がりすぎなんだよ雪雲。でもワンチャン、ある??あらゆるサイトでチェックした結果、ナシ!!じゃあ、どこ??八雲orピリカ。流石に八雲は無いだろって事でスピマス、ソバット持ってピリカに決定。6時半、起きれない。んー . . . 本文を読む