goo blog サービス終了のお知らせ 

波・雪・食・泉

波乗り、雪板、ついでにラーメンと温泉の記録

2025/02/18 Local gelaende tour Part.6&7

2025-02-18 | 
ハイク失敗したのでゲレンデへ。

サンタプレゼントパーク マロースゲレンデ。

名前は何度も聞いている、PN達阿呆兄弟のHOME。

写真は曇っているけど、快晴だったのでファイヤーイリジウム装着!

乗り気でないPNが有無を言わさず12回券3700円を購入しシェア。

ピステンがキレイにかかっていて気持ちよく板が咬む。

スラッシャー、最高に気持ちよい。

やっぱ、俺この板好きだなって再確認。

落ち込みポイントがあってハイスピードで突っ込んだ。

いつもなら着地するタイミングだけど、まだ着地しない。

でも、板ひきつけたままの姿勢をキープできてきれいに決まった。

ビビったけど。

後ろ髪惹かれながら1時間で終了。

いや、サンタ楽しかったわ。





昼食って次!!

PNは行かないって言うと思ったけど一緒に。

キャンモアスキービレッジ。

なんと一時間券ってのがある!700円。

えーー、固い!!

でも、広大なバーンを大きく使ってカービング。

贅沢です。

ここはね、ネットが厳しい!。

こんなところいいじゃんって所もフェンスあったりして。

何より驚いたのは、積雪の少なさ。

ブッシュも所によりあり。

えーとね、することないわココ。

1時間余すわ。

ピステンもカッチリかかってるんだけど、固いのね。

コーデュロイでダリングしちゃうんでない?って音。

南向きなのが全てですね。

もう来ることは無いでしょう。






以上で上川編終わり。

これから南下します。

上川贅沢だわーー。

ちょっと走れば良いゲレンデいっぱいあるわ。

空いてるし。



でもね、パウダー無いの。

上川でなくて俺の行く所に。

上川入りが一日早ければあった。

因みに今日、HOMEは山麓で15cm。

明日は、札幌市内や後志ガッツリらしい。

明日は夕方までに苫小牧入りしないといけないので無理。

明日、雪雲が伸びてくれれば良いけど。

そういえば俺、外しキャラだったってこの旅で思い出した。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。