ベニテングダケを握り締め、ご満悦のジャンさん
今日はジャンさん、ヤマソウさん、副長さん、局長さん、ホーリーさん、タカさん、自分の計7人でキノコ狩りに行ってきました。
富士山須走口五合目より、小富士に移動し、そこから林に入ります。
2000mをキープしながら吉田口方面に水平移動。皆なるべく分散しローラー作戦で、キノコ探し。
出発前、小屋のおばちゃんにアシナガ(ナラタケ)が今は生えていると聞いていたので、自分はアシナガを目当てに探す事にした。
ジャンさんは相変わらず、これは食べれないでしょう的キノコの採取に精を出す。キノコ狩り初体験の、ヤマソウさん、副長さん、局長さんは手当たり次第に採り続ける(笑)昨年3回、今年2回目のホーリーさん、タカさんは慣れたもので自分よりもキノコの名前を憶えている。
時間もいい頃で、休憩後、引き返す。
いつものように小屋のおばちゃんに鑑定してもらう。
籠の中に入っているのは食べられるキノコ。
なかなか成績がよかった。
お持ち返り分を分け、残りをジャン料理長の手にゆだねる。
今日もおいしい鍋が出来上がりました。
皆さんの持ち寄ったお土産と一緒においしく頂きました。
注)TOPの写真でジャンさんが持っているベニテングダケは有名な毒キノコです。
間違っても皆さん食さないようにお願いします。
ベニテングダケ持って嬉しそう♪
鍋の奥にある「穂高」って日本酒ですか?
素晴らしいネーミングです。そそられる。
行けなくてざんね~~ん。
来年予約しておきます~~。(笑)
近いので、ぜひ来年は!!!
「穂高」を皆さんに報告するのを忘れていた。
副長さん、参加の皆さん、ごめんなさい。
きのこ類は大好きなので、いいなあ~。
鑑定していただける方がいるなら、とっても安心で、よだれだなあ・・・
ドキッとしたけど、下まで読んで安心しました。
しかし、豪快な鍋ですね。右上のオレン
ジ色のキノコが気になります。
何味だったんだろう。うどんとかも入れ
たのかな。食いて~です。
「穂高」は副長さんからの差し入れなんですよ。
今回もみんなをアッといわせるキノコ探したのですが、ジャンさんに負けてしまったようです・・・
>うめさん
今回は残念でした。
来年は日程が合えばいいですね。
昨日の1番は「メロンパン」です。
メロンパンみたいな(ジャンさん命名)キノコなのですが色が見るからに不味そうで一つだけネタに持って帰ってきたのですが、小屋のおばちゃんに、これは美味しいと言われ、みな唖然としてしまいました。(笑)
>いくさん
今回も沢山採れましたよ。
次回はぜひご参加ください。
>ジャンさん
お疲れ様でした。
来月は赤い靴で登場ですね。
お待ちしております。
>MINMINさん
須走口はキノコ狩のメッカで平日でもバスでキノコ狩ツアー客が来るほどなんです。
その為、2つある小屋の人は御殿場市の食品衛生協会から鑑定の資格を与えられています。
なかなか区別がつかないキノコは専門家に見てもらうのが一番ですね。
そこで鑑定してもらいながら勉強するのが、一番いい勉強法です。
ぜひ、MINMINさんもお越しください。
>桃ちゃんのパパ
オレンジ色のキノコはタマゴタケです。
ほんとは、炒めた方が美味しいのですが
今回は鍋に入れてしまいました。
イグチ、アシナガなどの鍋に入れると美味しいキノコも沢山採れました。
ちなみにレシピはジャンさんのブログに載っています。
http://sky.ap.teacup.com/janoyaji/
て、あんないかにも「毒きのこ」な姿のを
食べるチャレンジャーなんかいるかーいっ(爆)
でもあのカサについた白い斑点がとれちゃうと、タマゴタケと見た目同じなんで誤食する人がいるみたいですね。
今回は写真が少ないので 簡単なアップになってしまいました ^^;