goo blog サービス終了のお知らせ 

gakiのがッ♪

テレマークスキー、写真、クルマ、食べ物、等
自分の感じた事を、気の向くままに…

あわすのファミリー♪

2010-12-29 18:05:18 | 写真・カメラ
またまた、写真掲載です。

あわすのにいらっしゃったファミリーです

みんな、楽しそ~








コチラのファミリーが本日のベストファミリー賞

理由は...









コチラを見ていただければ納得でしょ



スキー場で親子そろってナイススマイルはなかなか無いです
親は教えるのに真剣、子どももそれに応えるのに必死
そういう構図がほとんど...

でも、写真の親子はスキーを教え、教わりつつもこのスマイルです


こんな笑顔が増えるといいな~

あわすのな方々♪

2010-12-29 17:38:07 | 写真・カメラ
先日、撮った写真を掲載します

NGな方はコメントください。
削除いたします。













この方、本番にめっぽう弱いクセに、こんな時は...














位置、目線、ポーズともバッチリです

こんなところで良くても、何も出てきませんヨ



動く被写体、むつかし~

でも、このカメラAFが凄いんで助かります

あわすのKIDS♪

2010-12-29 10:18:47 | 写真・カメラ
車を側溝に入れてまで撮った写真

良い表情が撮れました









































もし、写真掲載の都合が悪い方がいらっしゃいましたら、コメントください。
削除いたします。


あわすののアットホームな感じ伝わりますかな?





今回は動く被写体を中心に撮影してみました
D7000のAFはスゴイって事がわかりました

あとは腕次第ってことだな

自分の撮影の癖も解かって来ました。
特に子どもの写真を撮る時、表情を切り取るのか、体全体をとらえるのかハッキリせず、中途半端に...

操作が慣れてないせいも有り、風景撮りで絞り優先モード使用後、そのまま子どもを撮り、
絞り値の変更を忘れていたり...
とりあえず、夢中になると、肝心な事をわすれてしまいます

まだまだ、修行が足りません

カメラってムズカシイ...でも、楽し

そっこうに...

2010-12-29 09:55:29 | テレマークスキー
先日のブログの続き♪

あわすので沢山の素材をGETし気分を良くして家路へ

おもむろに車のエンジンを掛けて、いざ発車...?

ちっとも動かず


車を出て、周りをよく観察

雪だまりを踏んでみると...ズボッ

側溝ですか、コレは

結局左前後ろ、側溝入りしておりました

バックで車を駐車したので、駐車したときは動いたのですが、発車できず...


結局、平井山荘の方々やスキークラブの方々、スキー学校の方々と1時間程度格闘

おかげさまで脱出することができました

非常に助かりました。
本当にありがとうございました


教訓:雪だまりには気をつけろ