goo blog サービス終了のお知らせ 

てげなテニス部

宮崎市のテニスサークル「てげなテニス部」です。
練習、試合、宴会、てげな楽しいテニスサークルを目指して活動中です。

対抗戦したいな

2011-01-15 | 日記

先日、酒飲みの席で、
「HOT-BERRY、テニスdeD、てげなテニス部の3チームで対抗戦しましょうかね」
みたいな話をしていたのですが、さっそく3月13日(日)が候補に上がりました。

この日は大会もないし、生目の杜運動公園テニスコートも抽選開放していたので、3チームで9時~17時を取りに行きました。

抽選終わって結果
2面だけ・・・
これじゃどうにもならん

朝から夕方までというのがイカンかった
欲を出し過ぎた
せめて半日なら複数面取れる可能性はあったのだろうが・・・

人数が多くなると、企画もなかなか難しくなるなぁ


コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« [大会情報] 熊谷杯2011 | トップ | さぶいっっ »
最新の画像もっと見る

5 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
とは言うものの・・・ (ヨエ)
2011-01-17 10:12:21
休日なかなかコート取れない人もいるのでしょうね。
そういう人にしてみたら気分悪い話ではありますね・・・;;
返信する
>>壱アスリートさん (ヨエ)
2011-01-17 09:36:46
確かに公営コートを一団体で独占するのは良くないですよね。
仰るとおりです。

でも公営コートも場所によるのではないでしょうか。
24面ある木花や16面の生目の杜を2面通しで利用したとしても独占にはほど遠いですよね。

実際、宮崎市公共施設予約システムでは、
半日単位でしか抽選参加出来ないところもあれば、通しで抽選参加出来るところもあります。
また1面ずつしか申し込めところもあれば2面申し込めるところもあります。

生目の杜については、通しでかつ複数面の申込みが許されている会場と認識しています。
ですので今回の申込みはそれほどのマナー違反だと思っていません。
まぁ、それ以前に他の人もコートを利用したい時に何面も申し込めるほど世の中甘くはないようですが・・・(;^_^A
返信する
また次回やね (ヨエ)
2011-01-17 00:20:12
すえさん、やりたいですねぇ。
まぁ、抽選競争率高いからしょうがないですね。
また次回やりましょう!
返信する
Unknown (壱アスリート)
2011-01-16 18:39:42
公営コートを、私事のために複数面、丸一日なんて考え方はいけません。
そんなことをしたら、様々なところから確実に厳しい抗議が来ると思いますよ。
公営コートはみんなのもの、シェアリングするもの。これが公共マナーというものです。
こういう場合、民間コートを借りてやろう、などという発想はないのでしょうかね。
法華岳や太陽閣なら空いている可能性が高いし、一時間千円程度で借りれるでしょうに。
あるいは、リザーブという手もあると思いますが。
返信する
ですね!! (すえ)
2011-01-15 20:59:20
交流戦したいですね。
テニスdeDの抽選は0件・・・
日ごろに行いを改めなければ
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。