goo blog サービス終了のお知らせ 

ベビママのREAL☆VOICE

子育てママの目線で綴る日々の記録です

一升餅(背負い餅)の選び方とこだわりポイント

2016-06-24 | その他…


一升餅(背負い餅) とは...

1歳の誕生日を祝う伝統行事で「一生食べ物に困らないように」「健やかで円満な人生になるように」との願いを込め、一升(約2kg)のお餅を背負わせる風習である。



今は丸餅だけでなく、ハート、クローバーなど


いろいろな形のものがあるので


どれにしようか迷いましたが、


口コミ評価が高い こちらのショップ


オーダーすることにしました



こだわったポイントは…


小分け包装されていて、日持ちするもの

名入れができるもの


の2点です。


写真映えだけを優先するなら、


大きな丸餅に 寿 と書かれたような


昔ながらのタイプがオススメですが、


後で切り分ける手間を考えると


断然、小分けされている方が便利です



▲黒川まるいし農場 名入りラベルの小分け丸餅 一升餅セット 3,360円(税込/送料別)


こちらは丸餅10個(500g)×4袋のセットで


賞味期限も約3ヶ月と長く、


シールに名入れしてもらえるのが決め手でした。



不織布の風呂敷も一応、付いてきますが、


背負いやすさを考えて 別のショップ


名入れ刺繍のリュックも買いましたよ〜



▲exprenade (エクスプレナード)名入れベビーリュック 3,780円(税込/送料別)


防犯上、あんまりデカデカと名前を書くのも…


と最初は思いましたが、こちらは筆記体で


さりげなく刺繍が入っているので、


パッと見はブランドロゴかな?という感じです。


胸ベルトや内側のポケットなど


作りもしっかりしているし、何よりかわいい


一升餅を入れて背負わせたら


さらに、かわいかったです


(→ ハイ、親バカですいません





普通にスタスタ歩く強者の1歳児も


中にはいるらしいですが、


息子の場合は予想通りの大泣き


ハイハイで1〜2歩進むのが精一杯でした。


でも、そんな姿も愛おしく


一升餅のイベントはとても盛り上がりました


読んだよ~♪ の代わりに
ポチポチっとお願いします


にほんブログ村 小遣いブログ モニター・アンケートモニターへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ



ル・クルーゼのプレートがぁ~ッ!!!

2016-05-27 | その他…


サントリー オランジーナの


選べる3コース ル・クルーゼ ラウンド・プレート当たる!キャンペーン


みなさんは応募されましたか





私はチェリーレッド&シャイニーブラック


のセットにひとめぼれ


こういうクローズド懸賞のために


わざわざ商品を買うって、


普段あんまりしないんだけど。


なんとか手に入れたくて、


オランジーナを箱買いしました


夫がバーコードを切り取っておいてくれたので、


あとは応募ハガキを書くだけ~


と放置してたのが間違い


昨日、応募ハガキを書きながら


ふとキャンペーン概要を見直したら…


5/17(火)当日消印有効って!!!


すでに、1週間以上過ぎてるじゃないか~


痛恨の初歩的ミス


5月末〆切のキャンペーンが多かったので、


完全に勘違いしてました。。。


8口応募できたハズなのに、


もったいないことしちゃった


ここ最近で1番ショックな出来事


しばらく、引きずりそうです


懸賞生活をより楽しくするサービス♪

2016-03-01 | その他…


懸賞生活をしている方なら、


みなさん常識かもしれませんが


佐川急便さんのWEBトータルサポート


今さらながら登録しました


目的はやっぱり…


『配達予定通知メールサービス』



『WEB再配達受付サービス』



ある日突然、ピンポ~ン♪と来た


お届け物にビックリするのも楽しいけど


前もって配達予定日が分かれば、


お出かけした途端に不在通知が…


ってこともなくなりますよね。


あとは、配達予定通知の【荷送人様】を見て


何のキャンペーンだろ~???と


(→たいてい忘れてることが多いので


ネット検索しながら、ドキドキワクワク


お届け物を待つ、という楽しみ方もあります



実は、ヤマト運輸さんのクロネコメンバーズには


何年も前から登録してたのに、


佐川さんはそういうサービスがないんだと


なぜか思い込んでたんですよね


ゆうパックはどうなんでしょう


検索しても見つけられなかったので、


ご存知の方がいたら、コメントでご一報下さい


インフルエンザ注意報発令中!!

2016-03-01 | その他…


夫が先週末くらいから、『喉が痛い~』


と言い出して、よくよく聞くと


職場の同僚がインフルエンザで休んでるらしい。


なんだかイヤな予感…


でも、夫は『風邪だと思うし、大丈夫』って。


そしたら、昨日から38°C台の高熱が出て


病院で検査してもらったら、陽性だった


えぇぇ~


一昨日、息子をお風呂に入れてもらったけど


大丈夫かなぁ~



ネットで調べてみたら、発熱前の


潜伏期間中から感染の危険があるらしい。


今は、食事も寝室も別にして


なるべく夫と接触しないようにしてるけど。


私も息子も予防接種してないから


とっても不安です…


どうか、伝染りませんように~


洗濯乾燥機を狙ってみるも・・・

2016-02-22 | その他…


先週、なぜバタバタしていたかというと、


我が家の洗濯乾燥機が壊れたから。


もうね、大事件です


洗濯機の寿命は約8年らしいのですが、


丸7年使っているとは言え、


内蓋の蝶番がポッキリ折れるなんて!!!


あり得ないですよね


でも、その日の洗濯分はどうしても


終わらせたかったので、無理矢理


内蓋をはめて洗濯機を回したら、


最終的に、内蓋の裏側(金属部分)が


グニャリと曲がりました。。。


もう、完全に修復不可能


翌日、家電量販店で別メーカーの


ドラム式洗濯乾燥機を買いましたよ。


(○○製はもう2度と買いませんっ


締めて・・・164,800円也~


価格交渉して、かなり安くしてもらったけど


やっぱりイタイ出費でした



そういえば、2015年の当選まとめ


2016年は洗濯乾燥機など家電製品を狙う


と書いたけど、間に合わず


ホームベーカリー、ルンバ、


ダイソン スティッククリーナーなど


他の家電製品で取り返せるのか


最近、モニターの方が忙しくて


懸賞応募がおそろかになってるから


時間を見つけて、またコツコツがんばるぞ~