goo blog サービス終了のお知らせ 

ベビママのREAL☆VOICE

子育てママの目線で綴る日々の記録です

ピエトロドレッシングで洋風アレンジレシピ♪

2017-01-24 | 料理・グルメ…



ピエトロ ドレッシング BOSCOイタリアンスパドレ ジェノベーゼ バジルソース のモニター中です



ピエトロさんより、ドレッシング2種を


お試しさせて頂きました





左は、茹でたスパゲティに混ぜるだけの


簡単パスタソース「スパドレ」ジェノベーゼ


右は、エキストラバージンオリーブオイルに


セミドライトマト、国産の玉ねぎ、セロリ、


バジルなどを加えた本格派ドレッシングです。



そのままパスタやサラダに使っても


もちろん、おいしいですが、せっかくなので


アレンジレシピを考えてみました



スパドレの方は、電子レンジで柔らかくした


ジャガイモと和えて… ジェノベーゼポテトに






イタリアンドレッシングの方は…


鶏ひき肉と蓮根のはさみ焼きに





ドレッシングの酸味が飛ぶまで


しっかり煮詰め、絡めるのがポイントです


鶏ひき肉の下味にも使ってみましたが、


香味野菜やハーブが入っているので


臭み消しになって、旨味も増してくれますよ






夫から「めちゃくちゃウマイ」と


お墨付きをもらいましたが、まさか…


2品ともドレッシングで味付けしただけ


とは言えず、内緒にしておきました〜



本当に簡単なので、我が家の定番入り決定


また近いうちに作ろうと思います


ピエトロさん、今回もおいしいドレッシングを


ありがとうございました



読んだよ~♪ の代わりに
ポチポチっとお願いします


にほんブログ村 小遣いブログ モニター・アンケートモニターへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ


【10名様募集】ボロネーゼソース3食★オリジナルレシピ★

【10名様募集】生パスタ&ボロネーゼソース2食★ちょっとひと手間アレンジレシピ★

【アンデルセン】パン鍋を囲んであたたかな春の食卓を♪「パン鍋フォンデュセット」

【アンジェ】届いた日から始められる、簡単ぬか床キット当たる♪



寒い夜は・・・おでん♪

2017-01-20 | 料理・グルメ…



ここのところ、寒い日が続いたので


久しぶりに、おでんを作りました~



いつもと少し違うのは…


だしから、こだわったところ。





アクアクララさんから頂いた水に


茅乃舎さんのだしパックを入れ、


数分間、沸騰させたら取り出します。





あとは、オイスターソース少々で味を調えて


残りの材料を加えます。



大根、卵、白滝、こんにゃく、ちくわ、


厚揚げ、ゴボウ巻き、さつま揚げ、がんも・・・


いたって、普通の材料ですね


初めてタコを入れてみたら、


せっかくのだしが濁ってしまったけど


コトコト煮込んだら、完成です





口当たりがまろやかなのは、水のおかげかな


薄味なのに、だしが効いていて


おいしく出来上がりましたよ〜



おでんを食べるのは2回目の息子も


「オイシィ~」と連呼しながら


あっという間に完食


相当、気に入ったみたいです



寒い夜はやっぱり、おでんに限りますね


アクアクララさん、モニターの機会を頂き


ありがとうございました



読んだよ~♪ の代わりに
ポチポチっとお願いします


にほんブログ村 小遣いブログ モニター・アンケートモニターへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ



料理まるごとコレ1本! フィットカットカーブ 料理はさみ

2017-01-19 | 料理・グルメ…



プラス フィットカットカーブ 料理はさみ のモニター中です



文具メーカーのプラスさんより


お試しの機会を頂きました





こちらは家庭用はさみで培った性能はそのままに


料理はさみとしての機能を追求した新商品です。



まず、ビックリしたのが分解できること





一定の角度まではロックがかかりますが





ここから、さらにゆっくり開くと…





ロックが外れ、2本に分かれるんです。





組み立てる時は、穴の部分を合わせて


ゆっくりと開いていくだけ。






しかも、サビ・汚れに強いチタンコート


食洗機・乾燥機OK
なので


気兼ねなく使えて、いいですよね



使用中の写真がありませんが、クリスマスの


グリルチキンの下ごしらえにも使いました





ジップ付き袋の上でチョキチョキ…


余分な皮や脂を落としたら、そのまま漬け込んで


フライパンでじっくり焼くだけ


柔らかくて分厚い鶏肉も滑ることなく


スパッと切れて、感動しました


まな板も包丁も汚れないし、本当に便利



あとは、レトルトパウチを開封したり、


薬味ネギ、海苔、昆布など使う分だけ切ったり、


息子の幼児食の取り分けにも…





毎日、大活躍ですよ~



このはさみに慣れすぎて、この前食べに行った


焼肉屋さんのはさみの切れ味の悪さに


ちょっとイラっとしてしまったくらい


ドンくさい私は、洗う時に手を切らないように


それだけは気を付けています



モニター商品は色を選べませんでしたが


ホワイト、ピンク、ブラウン、グリーンの


4色展開なので、インテリアの色に合わせたり


お好みの色を選んだりしてもいいですね



プラスさん、ありがとうございました


これからも愛用させて頂きます



読んだよ~♪ の代わりに
ポチポチっとお願いします


にほんブログ村 小遣いブログ モニター・アンケートモニターへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

プラス_モニプラ部ファンサイト参加中

PLUS フィットカットカーブ



【レシピ募集!】高級ツナ缶!!料理・写真が上手な方募集

半世紀変わらない故郷の味☆ホシサン『だししょうゆ≪星の味≫』 モニター20名募集

昭和47年発売!飽きない美味しさ♪ 「元祖肉どろぼう甘口」 30名様モニター募集



旨味がギュッ!と詰まった 濃厚ドレッシング

2017-01-07 | 料理・グルメ…


モンマルシェ ドレッシング 2種 のモニター中です



おいしい健康をお届けするモンマルシェさんより


お試しの機会を頂きました



今回は、国産素材にこだわり抜いた


贅沢なドレッシング2種です





シンプルに味わってみたくて、


サラダにかけて食べ比べてみましたよ





左の 喜界島のごま100%ドレッシング


九州喜界島産のごま(すりごま・煎りごま)を


使用したドレッシング。


今までごまの産地は気にしたことがなかったけど


日本に流通している99%は輸入品だそう


希少な国産ごまをたっぷり使っているなんて


本当に贅沢ですよね〜



写真ではちょっと伝わりにくいけど、


濃度が高くてドロドロなので


容器から出すのに時間がかかるくらい


ごまの香ばしさと旨味がたっぷりで


少量でも満足感がありますね


こんなに濃くて、おいしいごまドレッシングは


初めて食べました〜



もう1つの さらさらレッドたまねぎ100% 黒酢


ドレッシング
は、北海道くりやま産の


さらさらレッドたまねぎを使用。


血液サラサラ効果のある成分が普通のたまねぎの


1.5〜3倍含まれているから、健康効果も


期待できちゃいます



こちらはたまねぎの甘味に黒酢、昆布・カツオ・


しいたけのダシが効いていて、


さっぱりしているのに奥深い味わい。


酸っぱいのが苦手なお子さんでもおいしく


食べられるんじゃないかと思います



野菜のドレッシングだけじゃなく、


グリルチキンや和風ハンバーグのソースとしても


合いそうなので、いろいろ試してみたいです



モンマルシェさん、ありがとうございました



読んだよ~♪ の代わりに
ポチポチっとお願いします


にほんブログ村 小遣いブログ モニター・アンケートモニターへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ


おいしい健康のモンマルシェファンサイト参加中


株式会社モンマルシェ


ドレッシング



洋麺屋ピエトロの大人贅沢なパスタソース

2017-01-05 | 料理・グルメ…


ピエトロ パスタソース のモニター中です






洋麺屋ピエトロより、パスタソース2種を


お試しさせて頂きました






手前の赤いソースは蟹のペペロンチーノ


一般的にペペロンチーノと言うと


オイルベースのものを想像しますが、


こちらはトマトベースなんですね。


香味野菜がたっぷり


しかも、蟹の身がゴロゴロ入っていて


めちゃくちゃ豪華~


最後に、ピリっと辛味がきて


赤ワインに合う大人の味です



ポルチーニとトリュフのクリームソース


世界三大きのこの“ポルチーニ”と


“トリュフ”が入った贅沢なソース。


濃厚なクリームに、きのこの香りが


溶けあって、白ワインに合いますね


普段、クリームパスタを食べない夫が


ひと皿ペロリと平らげたくらい


おいしかったみたいです



ピエトロさん、本格的なパスタソースを


ごちそうさまでした~



読んだよ~♪ の代わりに
ポチポチっとお願いします


にほんブログ村 小遣いブログ モニター・アンケートモニターへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ