goo blog サービス終了のお知らせ 

セキセイインコに乗っ取られた、株式私情 SekiseiHouse

自分のサラリーを超える利益を追求した投資家の苦闘と市場の動向をマッタりと語る…はずがインコが主役に?

【反騰】米国株高を背景に全面高、特に主力優良株が牽引

2006-10-05 21:28:19 | 
業種別では、証券商品、ゴム、保険、精密機器、その他金融などが値上り率上位。東証1部で年初来高値を更新したのは、信越化学、オリンパス、キヤノン、ニコン、リコー、カシオ、コニカミノルタ、富士フイルムなど、ハイテク企業の多さが目立つ。
一方で新興市場の動きは鈍く、資金の流れが大型株へ向かっていることが改めて鮮明に。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【凍死の日】NYダウ最高値や原油安の好材料も北朝鮮「核」の前に失速

2006-10-04 21:11:12 | 
業種別では、ゴム、その他製品、電気・ガス、不動産、輸送用機器などが値上り率上位。その一方で非鉄金属、卸売、石油石炭、水産・農林、鉱業などが軟調に推移した。
指数以上に持ち株は全面大幅安。やはり相場が堅調な中でも冴えなかったのは伊達じゃない・・・(泣
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【今期最大】野村不動HDが新規上場好発進で日経平均は底堅い

2006-10-03 21:53:05 | 
業種別では、空運、水産・農林、精密機器、情報・通信、サービスなどが値上り率上位。
強い株(SUMCO、スズキ、信越化学・・・)はひたすら強く、業績に関係なく市場に嫌われた?株(三菱レ、創建、因幡・・・)は下げ続ける。故に俺は機嫌が悪い。機関やしろうと投資家が好む無難な株につけ、ということなんだが、そうできない性(さが)に身悶え。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【+24】日銀短観を好感し日経平均は6月末以来の4日続伸

2006-10-02 21:11:11 | 
業種別では、倉庫運輸、保険、輸送用機器、精密機器、ゴムなどが値上り率上位。その他金融、鉱業、空運、証券商品などが軟調に推移した。

凱旋門賞でディープインパクト3着に終わり馬主の図研が大幅反落。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする