形、針ノブの色からM97LTとそっくりです。
画像からは判りませんがStylusが0.2 x 1.5 mil Hyper-Ridge
です。ルーペでよく見るとM97LTの交換針N97LT、Hyper-Elliptical
と比較して形状に違いがあります。
円すい状に尖っているHyper-Ellipticalに対してHyper-Ridgeは
円柱状の上に更に円すい状のTipに加工されています。
音質はM97LTに比較して解像度が増しているものの
JICO社のSAS針にはあらゆる点でとても敵わないです。
なぜベリリュウムのシャンクに搭載しなかったのか
疑問が湧いてきます。
面白い事にDT35Pのインストラクションに交換針は
N97LTが指定されているのです。
Hyper-Ridgeは、もう製作しないという事ですかね。
スタイラスホルダーはM97系、V15HR-Pと互換性があります。
V15LT、V15V-Pには合いません。
メキシコに生産拠点を移す際に合理化の一環として
統一されたようです。
ちなみにV15LT、V15V-PはEvanston製みたいです。
Specifications
15-27,000 Hz
5.0mV
0.2 x 1.5 mil Hyper-Ridge
Recommended replacement Stylus N97LT
画像からは判りませんがStylusが0.2 x 1.5 mil Hyper-Ridge
です。ルーペでよく見るとM97LTの交換針N97LT、Hyper-Elliptical
と比較して形状に違いがあります。
円すい状に尖っているHyper-Ellipticalに対してHyper-Ridgeは
円柱状の上に更に円すい状のTipに加工されています。
音質はM97LTに比較して解像度が増しているものの
JICO社のSAS針にはあらゆる点でとても敵わないです。
なぜベリリュウムのシャンクに搭載しなかったのか
疑問が湧いてきます。
面白い事にDT35Pのインストラクションに交換針は
N97LTが指定されているのです。
Hyper-Ridgeは、もう製作しないという事ですかね。
スタイラスホルダーはM97系、V15HR-Pと互換性があります。
V15LT、V15V-Pには合いません。
メキシコに生産拠点を移す際に合理化の一環として
統一されたようです。
ちなみにV15LT、V15V-PはEvanston製みたいです。
Specifications
15-27,000 Hz
5.0mV
0.2 x 1.5 mil Hyper-Ridge
Recommended replacement Stylus N97LT