ニルスのふしぎな旅(千葉テレビ)の放映が
最終回を迎えました。
子供たちが、私が見そびれないようにって
ちゃんと録画しておいてくれました。
この、アニメは私が小学生・・・ごろ
やっていました。
だから、30年くらい前のアニメです。
でも、こうして自分の子どもたちと
一緒に見てると、なかなか面白いのです。
昔は私、全然子供向けのアニメとか
動物物とか・・・サザエさんとか大嫌いでした。
とうぜん、ニルスのふしぎな旅は
群れで行動するっていう点が・・・
集団行動・・・キライで
非常にじれったく感じて、とても見てられず
子供時代は見ませんでした。
ところが、大人になって
41歳になってみると、
なんていいストーリーなだろう!!っ
子供のころ
ちゃんと見ておけば、
変な子供じゃなくて、
もっと協調性のある子供だったろうに・・・
と、とても残念に思いました。
ざっくりと、
動物や自宅で飼育してるガチョウ(モルテン:相棒)に、
意地わるばかりして、
ある時、妖精のおじいさんに、
小人にされてしまい、
ガチョウのモルテンを相棒として、
雁の群れと一緒に、
渡り鳥のふるさと、
ラプランドへ一緒に旅へ行く。
小人になったニルスは、
動物の言葉が通じるようになっちゃう!
その旅中で、協調性と勇気と優しさを身につけ
旅から帰ると、
自らの力で、魔法を破り、
人間に戻り、
雁の、アッカ隊長と
動物と自然を大事に守ると誓い
約半年の旅を終えるとストーリー
雁の群れの仲間にもいろんなのがいて、
とても面白かったです。
最新の画像もっと見る
最近の「ノンジャンル」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 久巫女の紫微斗数入門(112)
- アカシックレコード・パラレルワールド・前世(12)
- ハトホルの紫微斗数カルテシリーズ(11)
- 占い教室・プロ占師になる(3)
- ブレイディ恒星占星術(14)
- 意識の在り方(50)
- マヤ暦人生100歳時代(90)
- 自分の人生いきてますか?(41)
- 自分の人生いきてますか?(14)
- 思考散歩(52)
- 思考散歩(15)
- 四柱推命入門(32)
- ハマカフェお知らせ(31)
- 新月&満月*紫微斗数(109)
- 日記(83)
- DNAカルマクリア(22)
- 妖精(45)
- 心の時代(88)
- ハトホル女神の恋愛コーナー(49)
- アロマテラピー/ハーブ(13)
- オラクルカード・タロット(37)
- カルトゥーシュカード(52)
- いろんなセラピー(90)
- バッチフラワーレメディー(27)
- 健康(5)
- 占(139)
- ノンジャンル(25)
- 旅行(0)
- グルメ(0)
- デジタルアート(1)
バックナンバー
人気記事