goo blog サービス終了のお知らせ 

☆TEAM十三ブログ☆

梅田より難波より十三をこよなく愛す、TEAM十三☆大阪LOVERSの交換日記ブログ♪合言葉は『13レースは十三で!!』

賞金王決定戦 前夜祭

2010-12-18 00:20:37 | Weblog
さあいよいよ明日から「賞金王決定戦」

今夜は前夜祭でした・・・・。


会う人会う人、たいてい口から出る言葉は「早いですねえ・・・。」

年いくと時が経つのが早いです・・・・。

決定戦に出場する12選手も勢揃いして、ファンの皆さんのサインや写真撮影に応じていました。


引き出物は↓


タンブラー・・・僕のは菊地孝平選手の写真入り。
箕面市の手拭い
そしてお決まりのクオカードでした。
(白川)

忘年会

2010-12-13 21:38:33 | Weblog
先日の忘年会。場所は十三のホルモン屋さん「まるたけ」
ホルモン鍋の写真を撮り忘れ、デザートのアイスイチゴ(凍らせたイチゴの中に練乳入り)の写真をどうぞ!


特別参加(というか正メンバーですが)の澤大介選手が、ウチのタレント、杉岡みどりの大ファンだという情報が入り、澤さんにはヒミツで杉岡もサプライズ参加!


澤さん、ビックリしまくりで、次節(15日から)の芦屋では全部インに入ってしましそうなくらい・・・だったそうです。

どれくらいファンかというと、今夏に杉岡は引っ越ししたのですが、荷物を整理するために、ファンの方々に差し上げようと、自身のHPで希望者を募集したところ、数多く(?)の応募者の中に澤さんの名前もあったそうです。

で、「三重県・・・澤・・・」の名前に見覚え、送り覚えがあったとのことです。

また、前日に杉岡のネタライブがあり、数多く(?)の前売り券を買った方々の中に澤さんもいたそうですが、急に用事が入り、行けなかったそうです。それだけにこの日のご対面には大感激していただいたようです。
次回のライブ(もしあれば)はぜひ見にいく・・・澤さんが住之江か尼崎を走る時(これは必ずあります)はぜひ見に行くと、お互い約束しあってました。

二次会は当然「ドマーニ」移動は約10秒・・・マスター、相変わらずハイテンション・・・杉岡を可愛いと言ってたから、かなり酔っていたようです・・・・。

ちなみに杉岡は安田政彦選手と小学校、中学校の同級生で、4年ほど前にサプライズ再会させたこともあります。
(白川)

※下の写真、他のブログでも使用したので高田先生目隠ししてます。スミマセン。

住之江で連勝!

2010-12-08 15:56:24 | Weblog
毎月始めの、ちょっとだけ仕事@住之江競艇場



もちろん舟券も買います。

昼間開催になって初めての住之江。

第10レース…インの山田雄太が1マークで流れ、木村恒一が先行したけど、2マークで山田が差して逆転。



135の1番人気をキッチリ取らせていただきました!



毎回滞在時間は1時間ほどで、1レースか2レースしか買わないんですが、先月も今日もプラスで帰ってます。

次回来るのはおそらく賞金王の優勝戦になると思います…。
(白川)

ドイツマ-ケット♪

2010-12-02 22:47:10 | Weblog


お久しぶりです(^^)

最近ドイツマ-ケットでお仕事してるま-です☆

屋台の皆やお客さんとの楽しい会話&きらきらツリ-にテンション上りすぎて大変な毎日です☆

(テンション上りすぎてダウンして点滴したくらい…)

今日は島さんが来てくれました☆☆☆ありがとうございます(・▽・)♪

大きなツリ-のまわりにソ-セ-ジやホットワイン、おいしいナッツの屋台もあってドイツに遊びに来た気分になれるので

よかったら遊びに来てください☆☆☆

ドイツマ-ケットは平日12時から21時まで♪ 土日は11時から22時までやってます♪

きらきらツリ-は毎日17時に点灯で-す!!!


いよ②今年もあと少しになっちゃいました。

みなさま風邪には気をつけて楽しい時間を過ごしてくださいね♪


単勝

2010-11-14 20:25:02 | Weblog
毎月一回の半分仕事で住之江競艇場。



一般戦ながら、今垣光太郎、服部幸男、市川哲也と豪華メンバー。それらの強豪を地元大阪の倉谷和信が迎え撃ちますよ。



そして今節は大阪支部の107期の新人選手がデビュー。

第1Rで新井英孝選手、第2Rで佐藤裕紀選手が初出走です。
特に佐藤選手は大阪からは久しぶりの“やまとチャンプ”です。

さて、新人がデビューする日は、彼らの友人知人がたくさん見に来てるようです。
今日も日曜日ということもあって、それらしい、競艇に縁のなさそうな若者や家族連れが何組か見えます。

さてさて、こんな新人デビュー戦では、彼らの単勝がグーンッ!と、売れるんですね…。
ということは、彼ら以外の選手が勝てば、単勝の払い戻し金は普通よりグググーンッとハネ上がります。

というわけで、新井選手と佐藤選手には失礼ですが、1Rで3の単勝、2Rで5の単勝を買いました。

1Rはハズレましたが、2Rは5番の西野翔太選手が勝って、単勝はなんと750円!

非常にオイシイ当たり舟券です。

オマケに1Rは本気の買い目、2―3が的中!平野グループの藤井徹選手、見事な2マーク逆転でした!



新井選手と佐藤選手、これからも頑張ってくださいね。次回は本線で買わせていただきます!

F返還

2010-09-04 22:26:15 | Weblog
半分仕事で住之江へ


着いたら第10レース・・・
5号艇の榎幸司がフライング。
135、315を買ってたのに返還されるハズの舟券を捨ててしまい、5分ぐらいしてから気づいてゴミ箱に戻ったけどすでに見あたらず・・・。


11レースもハズレて、最終レース、134、346の各ボックスを買って帰り、


家でパソコンでリプレイを見ると、結果は324で25760円・・・・。

短時間だけど散々な住之江でしたが、以前ミクシィのマイミクだった方と初対面できました。

その方は、今日仕事でミスをされたので声をかけにくかったのですが、挨拶すると快く応えていただきました・・・。
(白川)

海中散歩♪

2010-08-29 20:46:56 | Weblog
海の見える素敵なところでりぃさんのイベントがありました☆

近所に海がないので駅から海が見えるよって教えてもらったときに想像が出来なかったんですけど、着いてビックリ!感激!でアワアワなりました☆

海の見えるところで海のBGMに『スイミ-』と『海のいのち』という絵本を聞きながらすごく心地いい時間を過ごすことができました☆

帰りは夕日を目指して展望公園に行って、キレイな空と淡路島と四国も見えました☆

☆りぃさん&やんちゃんさん☆

最高の海の日をありがとうございました(^▽^)




墓参り~トイストーリー~住之江

2010-08-16 23:06:22 | Weblog
今日は朝からお墓まいり。



昼から下の子と映画「トイストーリー3」を観にアポロへ…。
実は1週間前に嫁と子供二人で行くはずだったのですが、下の子は体調を悪くして僕とお留守番…で、今日僕が連れて行きました。



“3D”です。そんな驚くほどでもなかったけど…映画を観てオモチャや物を大切にするようになってくれればいいなと思いました。

映画が終わったのが夕方の5時半。
「今から競艇行くか…?」と誘導尋問すると「うん!行く!」と即答したので地下鉄で住之江へ…。



着いてスグの第8レース、426の1点買い。最終マークで山本が渋谷を逆転して見事的中!



映画代だけでも残そうと、これ以降はセコく買いましたが、電車賃、子供に買ってやったジュースやお菓子を入れたらちょっとマイナスかな…。

子供にも100円づつ舟券を買ってやったのですが、最終レースで126を三連複、二連単で的中!



670円の払い戻しで「買った分返して」と言うと「えーッ!なんで―!」と真剣に不満顔…「じゃあ帰りの自分の電車賃は出せよ!」と言っても「いやや―!」

非常に教育上よくない、夏休みの子供サービスでした。


住之江の帰りはたいてい新世界の串カツ屋で反省会をしてますが、今日は平野の駅前のマクドナルドで反省会。



子供はハンバーガー代も出してくれませんでした…。
(白川)