水の流れのテスト 2008年07月15日 14時25分56秒 | 横尾 水の流れを少しでも滑らかに表現出来る様にと・・・ ガーデンフィールズへ勉強に行ってきました。 先日、手持ちで撮ったところ、手ぶれをおこしていたので、 再度、一脚を持っていきました。 写真は全て、「絞り優先モード」で撮りました。 上の写真の絞りは 「 f 11」です 「 f 5.6 」 「 f 18 」 少しは涼しく見えたでしょうか・・・
オープン・ガーデンフェスタ 2008年04月27日 21時45分02秒 | 横尾 昨年度、ブロンズガーデン賞を頂かれたY邸の庭です。 素晴らしかったです。 これは入り口です。 庭の中は野の花で自然な雰囲気に造られています。
馬酔木(アセビ) 2008年03月18日 22時17分34秒 | 横尾 我が家の庭に「アセビ」が咲きました。 名前が「馬酔木」と書くように、あまり庭には植えないそうですが これは庭木用のアセビらしいです。 パソコンを使い始めて、パソナコンじゅくにお世話になったのが 丁度3年前の今頃です。 アセビが綺麗に咲いていたので、URLの中にも「asebi」を使っています。
一足早く(ソメイヨシノ) 2008年03月12日 19時40分15秒 | 横尾 地区で行っている「桜守り」で伐った枝を持って帰り、「つくばい」に 挿しておいた桜(ソメイヨシノ)が咲きました。 きのう、きょうと暖かい日が続いたからでしょう。 やはり、まだ花に勢いが無いようです・・・