○滝のまだまだ進化したーい!

この先いろいろ変化がありそうな予感。
どのような展開をむかえても、進化していきたいものです。

湯の丸スキー場へ

2007-01-11 15:11:35 | スキー
先日、午前5時に出発、のんびり運転で湯の丸スキー場に向かいました

「飛躍」(佐久平PAにありました)

今年は飛躍の一年にしたいと思います(年賀状の文面みたいですが…)。

午前7時過ぎに、佐久平PAから八ヶ岳連峰を望む



スキー場近辺はもちろん峠道なので、道路は積雪、凍結当たり前!慎重に運転していると地元ナンバーのCARIBとNOAがみるみる近づいて来たので先に行っていただきました。

私のクルマは形状はやんちゃですが安全運転ですよ~。


湯の丸スキー場に到着、三連休明けということもあり、クルマはあまり停まっていません

リフト運転開始時間になり、一番乗りで山頂に向かいます


山頂(標高1965m)付近からの景色です。

朝はやや雲がかかっていたので、寒い感じに見えます。

昼過ぎの景色です。

若干撮影した位置が違いますが、ほぼ快晴状態になると景色の色がまるで違いますね



11時頃には、ゲレンデはこんな感じになりました。


空いていたので、整備したままの状態で残っていました。


初の湯の丸スキー場でしたが、評判通りの抜群の雪質です

その分標高が高いという裏返しであり、ゲレンデ1本の標高差が最大で225mもある為、調子に乗って滑走していると軽い酸欠状態に陥ります。

リフトが高速では無いので助かりましたが、リフトに乗っている間はぐったりしていて、その間に回復してまた滑走を続けます。

通常海抜0m地帯で活動している○滝には、良い高地トレーニングになりました。


今回は昨年購入しておいたVOLKL(スキー板)とTECNICA(ブーツ)に慣れるためのトレーニングも兼ねていました。

今まで使用していたものと比べ、軽い板になり最初の何本かは不安でしたが、慣れてくるとターン性能も良くスピードを出してもあまり不安を感じない板でした。

整地を滑走している分には、自分がうまくなったのではないかと勘違いしてしまうくらい、今回、不整地(コブなど)を滑走しなかったのでこの点は分かりませんが良い買い物をしたようです。

総滑走距離約24km(30本程度)、いいトレーニングができました



走行距離は約430kmでした。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿