goo blog サービス終了のお知らせ 

COOL氏の雑記帳

COOL氏の日々の創作活動紹介

COOL氏の人形 「半身像」シリーズ 「トルネード ヘアーのジョルジオ」の 生地盛り付け

2018年02月19日 | Weblog
COOL氏の人形

2018年後半展示会用の「半身像」シリーズ

新作人形1体目の「トルネード ヘアーのジョルジオ」の 生地盛り付けができました。

スタンド棒が目障りだったので足にしました。

更に綺麗に盛り付けしてペーパーで磨き上げます。




















COOL氏の人形 手作り本の製本をします。

2018年02月01日 | Weblog
COOL氏の人形

手作り本の製本をします。

製本は卓上製本機「とじ太くん3000」を使っています。

専用のホットメルトをサイズに合わせてカットし、背表紙の裏側にノリで仮止めします。

冊子を表紙に挟んで、焦げないようにクッキングシートに挟んで製本機で熱します。

冷えたら最後にクリアーカバーに入れて完成です。








COOL氏の人形 新作人形達のパッケージの外装ができました。

2018年01月18日 | Weblog
COOL氏の人形

5月個展用の新作人形達の撮影も完了し、これからパッケージ制作に入ります。

基本はA4サイズの箱で、大きめの人形はB4サイズの箱を加工して作ります。

箱に貼る姿絵ラベルもプリントアウトしましたよ。

箱はアースダンボールさんから購入しました。

アースダンボールさんは、色々種類があっていいですよ。





新作人形達のパッケージの外装ができました。

各人形に合わせて、最適サイズにダンボールを加工しています。

蓋はマグネットで簡単に開閉するようにしていますよ。

次は、各人形の形状に合わせて、緩衝固定材を制作します。

これがいつも難関ですが、知恵を出して従来より良いものにしたいと思います。







COOL氏の人形 スパニッシュ グレーハウンド(白&黒)をTRANSNATIONAL ART 2018に出品します。

2018年01月09日 | Weblog
COOL氏の人形

スパニッシュ グレーハウンド(白&黒)をTRANSNATIONAL ART 2018に出品します。

「TRANSNATIONAL ART 2018」

●会期/2018年1月30日(火)~2月4日(日)

●時間/火曜日~土曜日 11:00am~7:00pm

*最終日の日曜日のみ3:00pm閉展

●展覧会場/大阪府立江之子島文化芸術創造センター

(大阪市西区江之子島2丁目1番34号)

●作品種目/平面、立体、写真、映像、インスタレーション、その他の分野

私は、2月3日(土)4日(日)会場にいる予定です。























COOL氏の人形 只今、5月個展用の新作人形を撮影中!

2018年01月08日 | Weblog
COOL氏の人形

只今、5月個展用の新作人形を撮影中!
参考に自宅の簡易撮影スペースを掲載いたします。
和室にダンボール箱を積み上げて、その上に天板を置いています。
壁紙を紙で裏張りしたものを背景スタンドからつるしています。
照明用三脚スタンドに100Wスパイラル蛍光灯4灯を使っています。
本当に簡易です。











撮影は撮影素子APS-Cのデジタルカメラを使っています。APS-CだとA2サイズプリントは問題ありません。人形は少し離れてズームで撮ると自然に写るかな。一脚もたまに使います。



WEB撮影の基本を教えてくれるこちらのページがすごく役に立ちます。
写真撮影入門(全12回)
https://hajimeteweb.jp/column/photo/