ちまきのチマチマ日記

気が向いたらなんぞ書きますさかい

7月7日(日)のつぶやき

2013年07月08日 | 日記

シリコンのケーキ型の使用方法を確認。どっちにしろ大き過ぎる。箱には切れと書いてあるけど、どうかなぁ。


朝食:もずく、塩鮭、ナスと薄揚げとピーマンの炒め物、野菜天、岸上の玉子焼き、納豆、野沢菜、お粥、ヨーグルトきのこ。 #iKeeptrackof pic.twitter.com/3kuI4f0Lrd


@kuroinyan 十二単は重ねてるだけで、風通しは良さそうです。平安時代の京の貴族のお屋敷は、夏の風通し最優先。冬は火鉢で手をあぶるしかなかったという(汗。
小西先生の古文の参考書による知識です。先生はお金をもらっても平安貴族にはなりたくないと書いてました(笑。


十二単全部着るのは、人前に出るときなのでしょうなぁ。


腰痛くて寝転がっておりまする。


クーラー、今日はつけるのか?


50台以上が某ブログのアンケートに何気にお答えしただけで、ステータスやらリテラシーが高いらしい。なんやそら。ゆうとくけど、それ、君達の妄想だからね(謎。


@kuroinyan 簾とか。緑のカーテンは、落ちぶれ貴族の庵に自然発生してたかも(笑。十二単は偉い人に会う時などの外出着で、お家にこもってるときは、もっと軽装だったのでは? 特に夏は(汗。


枕草子ですね、文句タラタラ(笑。古文の教科書参考書でそれ読んだ覚えあります。清少納言がTwitterやブログやったら大人気で炎上しまくりかも(笑。@r_kuroneko @kuroinyan


昨年ですが、白いスケ記事の上下ご着用の女性を昼間の駅のホームで見たときは、え、え、え?!?
ボディラインがクッキリで、妙にやーらしくて、目のやり場に困りましたっけ。


スケ生地オンリーでわなくて、ですね、下に濃い目の色の衣類を身につけておいて欲しいと思うわけです。


遠い昔に、そういうお姿のおばあさん達を見たような気がします(汗。@r_kuroneko @kuroinyan


昼間のニュースショーで中国で高官の汚職と愛人天国ぶりを図解して解説してたけど、日本も割と最近までそんな感じだったような気がするんやけども、気のせいかな(汗。


熱中症注意。急激に暑くなってきて、身体がついていけなくて、という事例多発予想。


@YukariWatanabe 仰る通り。いわゆる実益のみを求める読書のみでは世界が狭過ぎますよね。逃げるのが悪いという発想もおかしいと思います。


ファンタジーの世界に逃げてなにが悪いというのか?!


夕食:トマト、揚げ餃子、メンチカツ、お味噌汁、玄米ご飯、浅漬け。 #iKeeptrackof pic.twitter.com/8gJQAhdRXT


赤ちゃんの脱走ビデオがすごい!youtube.com/watch?v=sDaRLZ…

#at=82

丹後ちまきさんがリツイート | 31 RT

想像を絶する赤ちゃんの身体能力。ヒトはそれほどまでに閉じ込められるのを嫌い、自由を渇望するものなのか。仲間を助けてしかも逃げた痕跡を消して立ち去る、悪知恵素晴らしい(笑。