列車男日記

激動な日

バスツアーの土曜日 ~関が原 食べ放題と長浜 江・浅井三姉妹博覧会~

2011年03月19日 00時00分00秒 | 旅行

のち

暖かい

 

今日は以前から予約していたコチラのバスツアーに出掛けて来ました

2度目のバスツアーですが今回の楽しみは2つ

1つは
ステーキ・牛にぎり・伊勢海老鍋の食べ放題

もう1つは
今年の大河ドラマ『江 姫たちの戦国』の展示館


それでは

スタートは前回と同じ知多半田駅

今回乗車はFUSOの新型バス
乗り心地もガイドさんもでした


名古屋高速名神高速と乗り継ぎ
最初に訪れたのは

関が原にある『胡麻の郷』です
正面に描かれているマスコットはアンパンマンを描いた人がデザインしたとか

玄関を入ると

こんな扉が
『開けゴマ』と言うと開くそうです


ココに到着する頃には天気も良くなり

伊吹山もくっきり見えました


続いて訪れたのは

昼食会場の『麗守都関ヶ原』です



これが昼食メニューでなんと食べ放題です
僕的にはにぎりがイマイチで鍋は中々
ステーキが一番まいう~でした


満腹になった所で岐阜県とはお別れ


続いて訪れたのは

江・浅井三姉妹博覧会『浅井・江のドラマ館』です


入り口には

浅井家のモニュメントが

メッチャ良かったんですが館内は撮影禁止
それに時間の関係で駆け足での見学が残念でしたが
中々良かったです


最後に訪れたのは

長浜に有る『長浜黒壁スクエアー』です
ココは以前にも来た場所です

1時間程散策していよいよ帰路です

途中チョット渋滞も有りましたが無事スタート地点へ戻ってきました


そして晩御飯

やっぱ鰻はまいう~です


今回のツアーのお土産です

ツアー料金にコレだけ付いてあの値段は


また行きたい

 

今日の歩数

11275歩
ダメですな~

 

今日のモケ鉄

運休で~す



最新の画像もっと見る

コメントを投稿