のち
汗が…
今日も予定が無いんで行ってきました
疲れからか遅めの起床
地元駅から名鉄に乗車し金山で乗り換え
金山からは313系 普通 高蔵寺行きに乗車
この時反対側には313系8000番台が普通運用で走っていました更に後ろには211系5000番台が併結されていました
今日のすたーと駅はココです
待避線に停車中の383系名古屋へ回送されて行きました
. . . 本文を読む
時々
メチャ暑い
今日も出掛けるあてが無くウォーキングへ
今日のスタートもココからです亀崎へ行った時と同じ電車でした
そしてスタート駅はココです
駅舎です
本日のお題は『熱田駅開業125周年記念 水辺の緑地をめぐり、名古屋港へ』です
ではスタート
間もなくして熱田神宮に到着です先を急ぎますんで通過です
立派ですね~
この辺りはよく通過する所です
宮の渡し公園で . . . 本文を読む
時々
汗が…
GWも残り2日となりました
今日もウォーキングに出掛けました昨日の腰痛が有ったんで起きてから調子をみて参加を決めようと思いましたが痛みは無く参加決定となりました
まずはJR最寄り駅へバスの始発前だったんで40分掛かってで行きました
最寄り駅からは8両編成の普通岐阜行きに乗車7時前なんで当然座れました
大府駅でキハ75 普通 武豊行きに乗車大府 . . . 本文を読む
黄砂が…
GWも中盤どっこにも出掛ける予定が無いまま5日目を向かえました
そんな今日はウォーキングへ行ってきました
まずはいつもの所へ
そして最初に乗車したのは211系0番台です久々ですが短区間なのが
今日のスタート駅はコチラからスタートです
お題は『歴史の散歩道・野田と伝統の刈谷大名行列・奴のねり』です
駅舎を出た所でコース図を配っていました
住 . . . 本文を読む
時々
まずまず
GW1日目
特に予定は無かったんでウォーキングへ出掛けました
電車を乗り継ぎ準急 中部国際空港行きに乗車裏展望席に座れたんですが殆ど記憶が…
スタート駅はココりんくう常滑駅です相変わらず凄い人です
駅舎前でコース図を配っていました
暫く歩くと有名店ですまだ行った事は無いですがココも1人では…
丁度目の前がこんな良い眺めが& . . . 本文を読む
のち
夕立も…
今日も暇だったんで行ってきました
今日のお題は『油ヶ淵周遊と広藤園藤まつりコース』です
ではスタート
まずはでとある駅へ
駅からはコレに乗って目的地へ普通 碧南行きですこの辺りは6000系のワンメークでした
そしてスタート駅となった三河線 北新川駅です8時過ぎに到着したんで人は少なめでした
久沓公園でコース図を貰い先へ進みます今回のコー . . . 本文を読む
時々
風が心地よい
さて今日もウォーキングに出掛けてきました
本日のお題は『武豊線全通125周年記念 知多の文化財・史跡と徳川家康の生母於大のふるさとを訪ねて』です
まずはとある駅から岐阜行き普通に乗車して大府で下車
丁度衣浦臨海鉄道の貨車が居ました
暫くすると上り方面の区間快速 名古屋行きです初めて間近でキハ25を見ました
ホームに停車中です架線が有ると違和感ないで . . . 本文を読む
まさにウォーキング日和
今日も青春18切符消化を兼ねてウォーキングに出掛けて来ました
まずは名鉄最寄駅から金山を目指します
金山からは211系0番台の普通に乗車して名古屋へ
名古屋駅では乗車列車発車まで時間が有ったので暫し撮り鉄
関西本線 四日市行き普通です
高山本線 WVひだ1号 高山行きです
暫くすると乗車列車が入線してきました関西本線 快速 みえ51号 です . . . 本文を読む
のち
ウォーキング初の雨
今日も予定が無かったんでウォーキングへ
まずは訳有ってココからスタート
知立駅で乗り換え山線へ
豊田市駅でコレに乗り換えて目的地へ
スタート地点はココです
今回のお題は『足腰の神様 日進市白山宮の足王社と岩崎城址公園』です
コース図を貰ってスタートですしかし凄い雨…
暫く歩くと桜が綺麗な所が有りました満開を過ぎて散り始めてま . . . 本文を読む
一時
寒~い
今日もまたまたウォーキングに出掛けてきました
ホントは地元で開催されるハイキングが良かったんですが18切符の消化の為遠征しました
お題は『水の都 大垣・元気ハツラツ市と芭蕉祭り』です
スタート駅は大垣駅からです
地元駅から特快 米原行きに乗車しましたが最後まで座れず今回は一般コースと家族向けコースが有り前日のウォーキングの影響か疲れ気味だったんで後者のコー . . . 本文を読む
のち
ウォーキング中では
今日は予定していたウォーキングに出掛けてきました
今日のウォーキングは健保連と名鉄の共催です
好天に恵まれ凄い人手となりました
まずは最寄り駅から普通に乗って快速特急に乗り換えスタート地点へ特等席を確保できましたが殆ど
スタート地点の扶桑駅です
ここから木曽川に向かい川沿いを歩きながら犬山城を目指します川沿いは気持ちいいです
暫くすると昔は . . . 本文を読む
時々一時
ウォーキング中はなんとか
今日は有休なんで何時もよりは遅めの起床
そして本日名鉄ハイキングが開催されるので出掛けてきました
お題は『桜と菜の花の響宴!春景色満喫の佐奈川堤散策』です
それでは
8時40分頃八幡駅に到着さぁ~スタートです
平日なんですが結構人多かったです中には若い○の人も…
最初に訪れたのは赤塚山公園ですメチャデカカブトムシが居 . . . 本文を読む
時々
天気は良いが気温が…
今日の予定が無いんで予定通りウォーキングへ
青春18切符の消化も兼ねてます
今日のウォーキングはJR東海のさわやかウォーキング
お題は信長の清洲城と春の水辺散策です
それではその模様を
最寄のJR駅からスタート幸運にも座れてぐっすり最近電車に乗ると直ぐに寝てしまう…
名古屋駅で乗り換え普通 岐阜行きに乗車最近の . . . 本文を読む
時々
冷たい風が強く…
今日もやる事無かったんでウォーキングへ
JRと名鉄どちらにしようかかなり悩みました
JRは距離は魅力的ですが山崎パン見学が中止が残念名鉄は距離は少ないけど笠松競馬は魅力的
結局笠松競馬へ行きたかったんで名鉄をチョイス
最寄り駅から準急(急行)に乗車してココに到着途中先着の特急へ乗り換えられたけど面倒だったのと特等席をキープしてたんで . . . 本文を読む
時々のち
なんとか
今日も特に予定は無かったんで
昨日のカロリー摂取解消のためウォーキングに出掛けました
行先は『愛知池周遊と愛知牧場・菜の花迷路コース』です
まずは最寄り駅から準急に乗って知立駅を目指します
知立駅からは未乗車区間の三河山線に乗車です4両編成の6000系に乗車して豊田市駅を目指します
豊田市駅で乗り換え豊田線を進みます
米野木駅で下車
ではいざス . . . 本文を読む