goo blog サービス終了のお知らせ 

My苦労RCfor

いろいろな事を楽しんでいます。

お初です。

2009年11月08日 | EPヘリ
500購入後初めてのアクシデント!
立木に吸い込まれました。

いつものループとロールを数回繰り返したのち、惨事がまっていました。


現地での判断ではローターとメインギヤ、それとスワッシュサーボギヤ1箇所が損傷しただけかと思いましたが、帰宅後の点検ではスワッシュコントロールアームも逝ってました。
早速、いつものショップへ発注!

リポ買えたなー

下向きな事はこれぐらいで、前向きなものも。


先日の記事でも挙げました「ゆたポン」。
寒さ対策でケースとバッグも用意しました。

でも今週は暖かったぞ。

そういえばローター逝ったついでに、分解してみたら構造が良くわかりました。
スチールロッド、カーボンケーブル、鉛ウエイト、木製のベース材、そしてグラスファイバーが主な材料でした。

割安なローターなのですが意外と構造は複雑だったんですね。

失敗から学ぶこともたくさん有りますね。

復活はいつになるかな?では。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。