流体機械設計による近未来に役立つエンジニアリング

流体機械設計をベースとして近未来に役立つエンジニアリングを行う株式会社ターボブレードの社長 林 正基の毎日の活動

スチームパンク風メカの作成

2020年07月01日 | 3次元CAD設計

スチームパンク風メカの作成例です。

次の動画もメカの画像を見て頂けます。


人体モデルの骨格を動作させるアニメーションです

2019年09月27日 | 3次元CAD設計

人体モデルの骨格を動作させるアニメーションを作りました。見て頂けると嬉しいです。

次は、3次元CADによって作成した人体骨格を歩くアニメーションをさせています。

次は、腕と足を使って歩行するスケルトンです。

次は、椅子に座って休憩しているスケルトンです。

次は、椅子から立ち上がるスケルトンです。

次は、頭を回して首のコリを取るスケルトンです。

次は、株式会社ターボブレードの紹介図です。


3次元CADによる人体流体機能モデルの作成

2019年09月26日 | 3次元CAD設計

3次元CADによる人体流体機能モデルの作成途中経過を動画に上げました。見て頂ければ嬉しいです。

次は、服を着用した人体モデルの外観です。

次は、人体モデルの形状を見ています。

次は、人体モデルの内部構成を見ることが出来て、骨格・筋肉・内臓の一部が見えています。

次は、胸部の内部構成を見ています。心臓と肺が有ります。

次は、頭部の骨格を見ています。眼球が付いています。

次は、腰部の内部構成となり骨格、筋肉が有ります。

次は、ボブスタイルヘアーの頭部の外観です。

次は、株式会社ターボブレードの紹介図です。


3次元CADによる人体動き初期アニメーション

2019年09月25日 | 3次元CAD設計

3次元CADによる人体動き初期アニメーションの動画を作りました。見て頂ければ嬉しいです。

次は、手が動く状態です。アンドロイド風の手構造となっています。

次は、手の内部のボーンのリンクモーションが見えています。

次は、腕が動くアニメーションの一コマです。

次は、人体内部のボーン構造リンクモーションが見えています。

次は、株式会社ターボブレードの紹介図です。


建設機械のアームの動きをモーション解析しました

2019年06月22日 | 3次元CAD設計

建設機械のアームの動きをモーション解析してみました。

次が建設機械アームの動きをモーション解析するために作成した構造モデルです。

油圧シリンダーでアームとバケットが動くように作っています。

次はモーション解析動作時にアームを動かす油圧シリンダーの変位の変化をアームの角度に応じて見るためのグラフを出しています。

<今日のTurboBladeのYouTube動画>

「建設機械のアーム油圧シリンダー変位のモーションシミュレーション」


パイプフレーム構造の強度解析シミュレーション

2019年06月08日 | 3次元CAD設計

エンジンを載せるパイプフレーム構造の強度解析シミュレーションを行った結果です。

次はパイプフレーム構造の強度解析用モデルです。

次は、構造解析用に生成された構造メッシュを表示しています。

次は応力による変位の大きさを色分布で示したものです。

次は、応力の分布を示しています。

フレーム構造中央部には強い応力がかかっています。

<今日の流れ>

今日はシミュレーション関係の色々なデータ作成を行っています。

<今日の動画>


女性デザインエンジニアによるアドベンチャーバイクの3次元設計

2019年06月06日 | 3次元CAD設計

女性デザインエンジニアによるアドベンチャーバイクの3次元設計事例です。

1000CCクラスエンジンのアドベンチャーバイクとしてのモデリングとなります。

フロントから見たカウル周りの造形がカッコよくなっています。

全体デザイン形状に対しての黒系カラーリングが非常に適している選択です。

これは人体乗車アドベンチャーバイクモデルとして出来上がっていますので、これをそのままシミュレーション風洞での人体乗車アドベンチャーバイク走行シミュレーションに使って解析します。

<今日の流れ>

午前中は面接業務が有りますので、真摯に行いたいと思っています。

午後からはタービン部品図のチェック作業となります。

<今日の動画>

弊社今日のYoutube動画へのリンクが次です。

女性デザインエンジニアによるアドベンチャーバイク走行の流体シミュレーション


バイク3次元スケッチ女性エンジニアの初めてのモンキー125での走行

2019年05月08日 | 3次元CAD設計

バイク3次元スケッチ女性エンジニア(バイク流体解析女子)の初めてのモンキー125での走行の様子です。

バイク3次元スケッチ女子は既に小型二輪免許を取得して今は普通二輪免許教習中なので全く問題なくモンキー125を乗りこなしていました。

モンキー125のシート高は割と高いために小柄なバイク流体解析女子では停止時に爪先立ちとなってしまいますが、それでも安定した操縦となっていました。

この運転技術であれば注意して近場のツーリングを行うことも安全であると思われます。

<今日の流れ>

今日は書類関係の検討が主な作業となりそうです。


電子機器制御実験用装置の設計

2019年05月02日 | 3次元CAD設計

電子機器制御実験用装置の設計例です。

細かい電子部品まで3次元CAD設計で作成しています。

<今日の流れ>

今日は昼から外出します。


デザイン担当女性エンジニアの小型二輪AT免許取得の開始

2019年04月25日 | 3次元CAD設計

機械のデザイン系を担当してくれている女性エンジニアが小型二輪AT免許の取得を開始してくれました。

次は小型二輪AT免許教習開始前の125CCバイク車体の取り回しに無理がないかを教習所が確認してくれている様子です。

教習用125CCスクーターの引き回しには問題なかったようです。

次は125CC教習用スクーターのメインスタンドを立てるのに挑戦している様子で、この後苦労しながらも数度の繰り返しでメインスタンドを上げることが出来ていました。

めでたしめでたしで入校も済ませて、実技の開始は連休明けすぐからとのことでした。

怪我の無いようにゆっくりと免許を取得してもらいたいと思っています。

<今日の流れ>

今日も午前中は会社に出ておらず、様子を見て午後から出社となりそうです。