松井由利夫先生
随分前にYahoo 掲示板にも書かせていただきましたが、松井先生がお元気でいらした頃、ご夫妻でKiiちゃんの川口コンに来てくださったことがありました。 コンサートが終わってKii...
今さらですが、明治座セットリストなど
今日の限界突破RADIOでは新曲のCタイプカップリング曲の「あゝ純情港町」が流れましたね。 これを聴いていて、ふと、明治座公演第二部コンサートのセットリストを掲示板では結局最後ま...
すべてはKii活のため
今日配信された婦人公論.JPに「推し活で若返る!」というアンケート特集がありました。Kiiちゃんのお名前は最後の「推し」一覧に載っていただけなので記事のURLは貼りつけませんが、そ...
藤枝しぐれ☆中年渡世人の魅力
作詞の松岡弘一さんはもともと小説家でいらしたからか、歌詞の中にしっかりとしたストーリーが見えてくるような気がします。 2年前の「最上の船頭」の時も、一時の激情にかられて若い男女が...
Kiiちゃんとボブ・ディラン☆
何かのシンボルとして祭り上げられていた人がその殻を破ろうとする時に、少なからず波風が立つのは古今東西変わらないものなのでしょう。 かつて「プロテストソングの帝王」、「フォークの貴...
未完成交響曲♪☆
24日の新歌舞伎座公演は昼夜観覧しました。 明治座公演から新歌舞伎座公演までのわずかな間に急激に広がったコロナ第七波で、公演関係者、特に座長であるKiiちゃんのプレッシャーはいか...
さいとーぴーさん♪
アニサマの総合演出を手がけられているさいとーぴーさんが、先日の「金スマ」でのKiiちゃんのインタビューに反応してくださって、ツイートで詳しい経緯を説明してくださっています。 さい...
新歌舞伎座公演幕が上がりましたね♪
ここに来ての新型コロナの爆発的な蔓延、明治座公演の時以上に関係者の皆さん神経を使っていらっしゃるでしょうね。 表には見せないけれど、座長であるKiiちゃんのご心配はいかばかりかと...
千万人といえども・・・
湯川先生が渾身の力をこめて監修なさったエルヴィス・プレスリーの映画、いつか観なくては!と思っていましたが、一足先に映画をご覧になったKii友さんから「感激しました!」というメールを...
たかが推し活、されど・・・
こんばんは♪ 「氷川きよしについて」のお引越し先としてブログを新しく開設してから4日。 本人がまだ手探り状態のため、皆さまには不安やら戸惑いやらでご迷惑をおかけしていますが、軌...