今日配信された婦人公論.JPに「推し活で若返る!」というアンケート特集がありました。Kiiちゃんのお名前は最後の「推し」一覧に載っていただけなので記事のURLは貼りつけませんが、その中の「そろそろ年金だけで生活するつもりだったけれど、推し活費を稼ぐためパートを続行しています」という言葉に、思わず「おんなじ~~!」と激しく同意してしまいました。
私は仕事的には一応パートではなく非常勤の専門職ですが、あまりにも報酬面の待遇が悪すぎて新人を採用しても1年持たず、いつの間にか最年長に。
「確かにお給料は(資格を要求されているにもかかわらず)あまりにも安い!安すぎる!でも自分の自由になるお金でKii活したい」
このジレンマを抱えたままズルズル15年同じ職場に踏みとどまってしまいました。
何しろお給料が安いので(しつこい(^-^;))、Kii活資金は充分とは言えませんが、今あるお金を何と何に使えるか、どこまでなら遠征できるか、ディナーショーはどうしようか、それを悩むのもまた毎年の楽しみだったりして。
Kii友さんには「今年は来年の分も使っちゃえばいいのよ」とけしかけられて、明治座にも当初予定よりいっぱい足を運んでしまいました。
そういうわけで、Kiiちゃんがいつ戻ってきてくれても存分に応援できるように、もうしばらくは現役続行していこうと思います。
正直なところ業務システムの定期的な更新についていくのも大変だし、最近は目がかすんでExcelの数字を判別するのもしんどいけれど、「Kiiちゃんのため!お金のため!」なら乗り越えられます。
若返るのは無理でも「年を取るのをやめる」のは出来る気がします。