Surrender

Mr.Children偏愛者である某校クイズ研究部員の愚痴的日誌…

クイズ的な告知

2010-02-18 00:03:48 | QUIZ
KSC3が告知されましたので俺も。

PerfectSurrenderCup9 -Ape Brat Clown-

開催日;3月13、14のうち、KSC3がないほう
会場;開成中学視聴覚室
開始;10時半、おそらくペーパーなし
コンセプト;俺が俺のために作った問題、朗読してるから押したいひとは押して下さい
時間;3時間くらい

をやります。
この日は俺企画だけでは持たないので、いらっしゃるかたはabc系統の短文問題を持ってきていただけるとありがたいです。あ、なくても全然結構です。できれば合同対策例会みたいな感じにしたいだけなので。


あまりに失礼なコンセプトですが、今回ほんとちゃんと問題を作っている時間がなくて、ほとんどパクリみたいな問題になってて。それを普通に「自分の問題」ヅラして読むのは失礼すぎるので、もうホント朗読会みたいな感じです。それでも許してやるよ未熟者めっ、て思っていただける人は、もうほんと感謝感謝です。お越し下さいお願いします。
サブタイは其故、猿真似をするクソガキたる俺は道化の如く虚しいね★厨二乙 という感じです。

前回の8が「俺100%使用、ベタ問抜いちゃいました(痛すぎるが原文ママ)」だから大違いとかのレベルじゃねえわ。


あと、昼休み、余興としてメシを食べながら
「第一回開成イントロ大会(割とガチ)」もやりたいと思います。
問題数は50-70を予定。年代的には幅広く、洋楽クラシックインスト含み、エロゲ抜き、あと最近のジャニとエイベックス歌姫系はあまり出題されない予感。

なんで、まぁ、イントロ好きな人は来て下さい。
今関東若年層でイントロやれる機会がウチと早稲田の例会くらいしかないのでわりとガチにやりたいな、と。



ということで、現在試験休みの宿題、青問、回帰線に追われていて、なんか大会長がどう見ても暇な雰囲気を醸し出してたりするわけですが、現状の忙しさを作り出したのは俺のせいだし、出来ればどれも手を抜かずにやろうと思います。抜けるとしたら確実にPSC9が影響をうけるので、あまり期待せずお越し下さい。確認程度にはなるはずです。

最悪、回帰線の2R3Rは余るほど足りてるから誰にもみせてない分を回すか。


あ、できればいらっしゃる方は書き込んでくれるとありがたいです。人数把握できればスムーズに進められるんで。あと開始時間は1時くらいまでなら遅らせる&2時くらいまでなら途中参加可能です。

Unlimited Blade Works

2010-02-18 00:01:18 | 日常
ちなみにこの記事は凛の誕生日に書かれたものを長らく放置していたものです。

尚、ハードなネタバレを含みます。

んでもってこれは18歳以上である水野さんの日記を説得しても公開したい、とのことで私が代理公開しているものです。


1/30
昼13時半。半ドンの本日、北条さん、柊氏を誘って池袋シネマサンシャインに映画を見に行きました。
高校生割引のホラー映画に長蛇の列が出来るなか、我々が目的としたのは

「Fate/stay night Unlimited Blade Works」

ヲタくさい。
というかこれを見に来てるやつは皆外見でわかってしまうという…


とりあえず長蛇の列に並び、30分くらいしてやっと席が取れる。14時からの回が駄目だったので、16時20分からの回に。


で、時間をつぶす為90分カラオケ。
無難すぎる選曲のなかにFragmentを入れてみたりする俺。


公開30分前、上映する階に着くと、前の上映回のクライマックスの音が…
外に出て時間を待つ。

前の上映回が終わって人が吐き出される。
メガネ率、オトコ率が異様に高く、ほとんど負のオーラが…
でもこれなのはよりましなんじゃないかな…?

席に着く。人が多い…
カネがないのでポップコーンもパンフレットもない。よ…予約特典があるからいいんだもんねっ

一通り予告編が続く。
そしてNoMore映画泥棒に興奮。これ中の人やってみてー。



本編。


-------以下、激しくネタバレ。スクロールplz-------







ええ、いきなり説明なしにアーチャー召喚されて、聖杯戦争の説明が30秒くらいあった直後にはランサーとどんぱちやってますよ。で、OPで桜を送ってちょろっと出た士郎があっさり殺され、10秒後には凛が蘇生させたりしてます。
あまりの高速展開に一同、予想通りながら唖然。

で、そこらへん終わったらランサーがまた10秒くらい出てきて、士郎がまた殺されかけたとこでセイバーが召喚。例のCGになって、OPは終了。


いきなり教会の前へ。かっぱを来たセイバーと凛と士郎がマーボーさんから説明を受けて、マーボーさんもすぐ退場。
で、凛がツンデレっぷりを発揮した直後、戦闘シーンへ。
戦闘シーンはちゃんと書けてたというか。さすがはジェネオン。
こっからは割と普通。

まぁその後も、凛の萌スポットの一つである追いかけっこがカットされてワカメがでしゃばってきたり、柳洞寺でどんぱちやったらしかったり(寝てました)、予想通りの早送り。小次郎はかっこよかった。
挙句、名前が一切出てこなかった藤ねえがキャスターに連れ去られ、契約破り以前に契約についてあまり説明がないままセイバーも奪われ、アーチャーはカッコよく裏切り…
士凛萌シーンに。ここで俺、もう12/15まで言ってることに気づき唖然。たぶん1時間たってない。


その後、アインツベルンに向かい、イリヤがあっけなく死亡。イリヤは結局3分出てたか出ないか。心臓抜き取りシーンがしょぼかった…原作のCGだとクリムゾンレッドな感じが素晴らしいんですけど。ただギルの声優さんはいい感じ。というかワカメとギルは正確そのまんまでいい感じ。

で、序盤でちょろっと出てきたランサー、いきなり仲間に。こっから教会への道中が面白いのにカット。クー・フーリンである説明もないままゲイボルグをブッパなすランサー。
地下では、原作だと凛が魔術を捨てて肉弾戦に出る戦略の描写が結構濃いんですけど、それも全く説明なしに、宝石を使いまくってることもわからないまま二三発殴ったらキャスターがひるみ、葛木教員が凛を殴る感じ。植田佳奈の叫び声が下品。凛はあんなこえで叫ばんわっ。
そういえば葛木教員は名前の説明すらなかった。乙。
で、アーチャーにめった刺しにされ、愛の描写すらなくキャスター陣営退場。士郎がアーチャーにボコられ、凛が連れ去られる。

こっからは割としっかり書いてあって、ワカメの逝っちゃってる感が原作を忠実に再現してたんで良かった。

で、はしょって14日目の夜。つまりはシーン。
観客の殆どが「どうごまかすかっ」と気になっていた。

で、食卓でイヤに凛が恥ずかしがってたからこれは肉薄した描写があるのかと思えば…
映像が切り替わり、何故か半裸な少年と少女。この時点で「マジか…」と思ったら、
凛「魔術回路を移植する」

観客ポカーン

何故脱ぐ!何故脱いだ!士郎の肩の部分に移植してたんですが、凛の魔術回路は腕。どう考えても脱ぐ必要なし。さらに、魔術回路は一朝一夕で移し変えられないという設定ゆえ、凛が幼い頃から努力してきたという前提条件を完全に無視。
挙句、凛の記憶が士郎に行き、その段階のイメージ映像は何故か海。青。
記憶を見られたからといって「ケダモノ」発言で枕を投げる凛。
無理やりくっつけた感が否めず、劇場内総ポカーン。


で、まあラストの戦いはそれなりに良かったというかギルの去り際の叫びがいかにもって感じでよかった。あとセイバーが消えるシーン、本編にはなかったんだけど、うまく補完する形で映像化されて良かった。ただアーチャーの去り際、目をあけるのはいただけない。明らかに顔が変化しちまう。

オーラス、TRUEエンドに流れる。ラストの神CG、膝を持ち上げる凛の体勢。これに持ってくためとしか思えない不自然な動きで、アップにもならずおわり。



総括
忙しいためのUBWという感じ。ただ忙しい人が見てもさっぱりわからないので、原作で予習すべしといったところか。

流石にプレイするだけで10時間以上も使うルートだけあり、2時間に縮めるのは無理がありすぎた。せめて3時間でやるべきだったかな。士郎と凛のデートシーンとかは完全になかったし。

視点を士郎とアーチャーに置いた上での構成ながら、士郎の内面の崩壊・矛盾に関する描写は一箇所だけ。凛の過去とのリンクも曖昧なままで、いまいち「士郎⇔アーチャー」の形を描けてるとは思えなかった。

ただ映画らしく戦闘シーンは軒並みうまく描けていた。再現、という視点からではなく。
さすがはジェネオン。ef以来ジェネオン派な俺。

あと、主題歌はいい曲でした。タイナカサチはそんなに好きじゃなかったというか、FateはEDのdaysの素朴かつ寂しいまま終わる感じが好きだったんですが、こういう大きいバラードもいい感じだなーと。





ーーーー以上、ネタバレ終了----

ということでした。まぁ、1500円なんで、これで普通かな。
見に行かれる方は、原作プレイ後をおすすめします。原作はセイバーのルート終わらないと行けないんで、少なくともプレイ時間24時間以上を要します。

まあとりあえず、見ることができて、よかった。

2010年&クイズ的提案

2010-01-05 00:27:48 | 日常
明けましておめでとうございます。
本年ものんびりとよろしくお願いします。
このブログもそろそろ600投稿なので、ほそぼそと続けてまいります。

これまで貯めておいた例会の記事などもupしたので、よければお読みください。


さて早速本題
今年で三回目となりますKSCが、3月の13日か14日、開成でh氏主催で行われます。
abcの前哨戦として是非お越し下さい。


で、ここからは私の妄想の範囲なんですが、
13日と14日の両方、会場である視聴覚室を押さえてるんですが、
そのうちKSCがない一日、会場がエンプティなので。

問題と小企画を持ち寄って、abcの対策会をしませんか?無論、開成だけでなく。


まだ私の頭の中だけの話で、ほとんど具体的には決めてないんですが、賛同、批判、参加表明などありましたらレスお願いします。

青問杯について-1

2010-01-05 00:25:28 | QUIZ
いうことで開成で3/22に開催する青問杯の告知です。


今回のコンセプト(仮・俺が勝手に決めた)
abc翌日ってなかなかモチベーションがあがらない。ただここでクイズをしないのは、せっかく吸収したものが勿体無い。楽しめるクイズ、つかれないクイズをしてモチベを取り戻そうぜ…的な。

いや、これ青問全然関係ないんだけど。

(転載時注.一部無難な表現に変更しております。狩られないため。)


現状決まっているスタッフをやりそうな部内のヲタクの紹介。ジャンルとかもだいたい分かるはず。本人に確認をとっていない人は(仮)になってます。

・TDC…ロリコン。ロリ問題の他にも、幼少期からのアニメ経験や微妙なマンガ知識を生かした問題を担当。部内では数少ないガンヲタ。江口ゲーマー(中)。

・うずまき(仮)…ジャンプへの愛溢れる男。ノーマルゲーマーなのでその方向も可能。

・北条…おそらくは問題主任。部内ヲタクの総本山的存在であり、ヲタ系統ならオールマイティーなはず。数少ない少女漫画読者。江口ゲーマー(大)。

・柊(仮)…柊かがみを嫁に持つ男。特撮・ロボアニなどオールドな分野から、最近の一般ヲタ、ギャザやゲーム系統神話まで幅広い知識を持つ。少女マンガもあり。江口ゲーマー(小)

・swimmer(仮)…フィンガーテクニシャン。光速の指使いを駆使し、あらゆるゲームを操る。江口ゲーマー(大)

・G.…青年、成年、麻雀漫画誌に聡い。成年誌の問題を作らせたら、未成年で右にでるものはいn(ターン。ラノベは百合モノしか読まず、アニメは最近見てる暇がない。コンシューマ、アーケードともにそれなりに。江口ゲーマー(中)。

・㌧…真性のロリコン。一昔前・ニコ動隆盛期のアニメに詳しい。エロゲ問題はもっぱら2000年代前半を担当。ニンテンドーフリーク。

・リーフィア…萌文化の核をなす、穏やかな作品に特化して得意。ラノベ、アニメ、マンガ一通りそれなりに。ただヲタ文化圏でしかその力は発揮されない。江口ゲーマー(小)

・外山…恐怖のネラー大王。2ch関連、ヲタゴシップはお手の物、アニメも有名所は一通りこなす。現実のヲタメディアに関しての知識も期待。江口ゲーマー(中)

・はたけし(仮)…3D・アイドルヲタなので、今回のステータスは一切不明。


こんな感じのメンツ。ジャンルはうまく配分…したいところっ


では続報を期待してください。

回帰線杯について

2010-01-05 00:24:30 | QUIZ
以下告知。

3月22日、開成で青問の大会をやります。

ここで、個人的なお断り。

回帰線杯のスタッフをやめるわけではないです。
仕事を引き受けた以上、途中で勝ってに投げ出すのは愚の愚。問題選定・問題提出・企画立案まではしっかりとやらせて頂きます。

ただ、当日は会場入りせず、開成で大会を開きたい。

理由は以下。
・回帰線杯のニーズを考えたとき、どう見ても参加者が見込めないこと。
・回帰線杯の現状を見る限り、自分が今まで理想としてきた大会にはならないであろうこと(この原因の一翼は私にありますが。)。理想とする問題像が、俺と他のスタッフで違いがあるように感じた。
・正直、自分が考えているクイズって?ということを表現することはおそらくできないであろうこと。
・非常に利己的ながら、回帰線杯という看板の横に自分の名前を書いておくことにメリットを感じなくなった。


青問杯をやるのは、
・自分のスキルたる企画作成を、回帰線杯以上に生かすことが出来、反映させられるから。
・万全な状況・万全なスタッフで開催に望めるから。
・皆の意識・目標が統一されているから。


青問杯を3月22日にやる理由。
・言い訳的立場で言えば「皆の事情」。
・角が立たない言い方をすれば「abc翌日、みんな疲れてるなか、本気のクイズへのモチベーションはあまり上がらないだろう。でもその中で次回以降へのスタートを切るには、クイズの形を“楽しむ"ことから入れることが理想だと考えた」から。
・利己的かつ迷惑な言い方をすれば「回帰線杯と青問杯、どちらのニーズが高いか気になるから。」
・個人的で無礼なことを言えば「クイズに対してあまりにも冒涜的かつ調子に乗った行為を受けた」から。


今まで回帰線杯のために作問してくれた&してきた自分含め6人に対し、俺が全て降りてしまうのはあまりに非人間的。遣るべき仕事は、皆さんがやってくれた分、全力でやって最高の問題群を作ろうと思っています。

ただし、当日「顔」として出るのは、申し訳ないが遠慮したい。勝ち馬に乗る、負け戦に早々に見切りをつけて逃げる卑怯者だと思われようと、俺が今後クイズをして行く中で、無理にでもこの大会を履歴書に残す意味を感じなくなった。
自分がクイズ界(この言い回しはすきじゃないけど。)の片隅で聞き耳を立てている限り、回帰線杯に対しての好評価を感じることはまずない。期待されていない状況で、果たしてそれを覆せるか、と言えばまず無理だろう。諦める諦めないの問題ではなく。
そして、自分の中のモチベーションはもう、マイナス方向に振りきれてしまった。中途半端な気分で大会をやるくらいならやらないほうがいいというのは、二年半のクイズ生活で多少なりとも感じたことであり、それに従おうと思う。


以上。
ということで、回帰線杯のスタッフを続けつつ、本命を青問杯にシフトします。
本命≠本気であり、回帰線杯の仕事には全力を注ぐ所存です。

開成例会-10

2010-01-05 00:24:08 | Weblog
ということで、
Fateの前売り券を買ってきましたよ。
サンシャインで窓口の人が「バージョンがみっつありま/して、」「凛で!」という俺のスラッシャーぶり。このポイントでおせればabcも心配ないぜっ。

ということでおまけがついておりまして、ポスターなんてどこにはるんだよってことで、士郎と凛の上部二置いてある箱に入れてます。もともとアレに入れてもらったものですが。

現在同行者募集中。早いうちに言ってくれれば、前売りを定価-200円でお売りします。ただしチケはセイバー版で、おまけのクリアファイルは俺のものですが。


(転載時注.この記事は多分に生意気な餓鬼の戯言仕立てになっております。嫌悪感を抱いたら赤色の×ボタンをクリックしてください。)



さて今回で最終回。

例会

優勝者決定
商品が無難な言動の大会長から手渡される。
中身は
国士無双免許皆伝Tシャツ
一索(孔雀)マウスパット
ムダヅモ無き革命 一巻二巻
悟りにチャレンジ

豪華っ
上二つが俺、ムダヅモがうずまきさん、悟りにチャレンジははたけしが仕入れてきた。
ちなみに当日の俺、九連宝燈Tシャツを来てまして。翌日のダブルスには紅孔雀Tシャツででるというバカっぷり。


インタビューとかは眠くて全然覚えてない。

自分の挨拶では俺が真・大会長だっていうアピールと、ミスの謝りと。

で、一連終了しまして、高2の引退式。これは他校の見学の方にも協力して寄せ書きしてもらったりモノ投げつけてもらったり。

打ち上げはサイゼ…から離れ、庶務チーム3人+swimmerさんで牛角→開いてなくてガスト。
固定面子になりつつある。そして打ち上げでは意識が一瞬(数分)飛ぶとかあって。
俺は帰りも終点まで寝過ごす→最寄のふた駅前に戻ってしまう→終電のいっこ前まで行く→帰宅で二時間弱使ったり…


とまあ大変でした。

総括

問題
非ベタを貫くという観点から言えば上出来だったと思う。俺の選定が結構大変だったけど。
とらえず「ベタ問を覚えて出して繰り返して、それで何がたのしい?」ってのは出せた希ガス。

俺の個人的な意見で、何回も行ってるけど、
わざわざ各校が自分たち抜きで関東の高校生以下No.1を決める必要もないし資格もないし、ほかと同じ事やったところで進歩も糞もない。特色を出さなきゃいけない。延々と続く関クイ連のマンネリに一発入れてやることはできたかなと思います。立川高校にも参加していただいたことだし、ニューカマーはガンガン受け入れないといけない。
ルールにせよ問題にせよ、既存の大会をパロったりするのはつまらん!そして覚えるだけのクイズ、クイズのためのクイズもつまらん!もっと遊ぼうぜ、もっと根本的な知識としてのクイズを楽しもうぜって…言えてました?まあそんなこと思って作ってましたとさ。
OPで勝ってなかったら弱者の戯言で終わった話ですよ。


企画
発想力って、大会やるなら必要だと思うんですよ。ナンバー1を純粋に決めるなら、そんなルールなんていらん。24時間クイズを続けて決めればいい。でもそういう大会じゃない。楽しんで欲しい、クイズを、勝てない人にも楽しんで欲しい。
なら、2Rでコース別にするのは必然。

現在主流となっている企画は全部素晴らしいものです。
たださぁ、それパクって自分の大会・自分の企画にするってのは、自分の頭で考えない、その企画を考えた人の脳髄借りてきただけでしょ。そんなん他人にやらせとけよ。
自分は、自分の企画では、極力自分でルール考えて、自分でシュミって、みんなが楽しめるようにしている。あくまで理想であって裏目にでることも多々あるけど。
ただバカの考えは休むのに似てるだけであって、休んでるよりいいでしょ。とりあえず、ここ埋まらないからこれを入れておこうって休んじゃ,自分たちの大会にはならないでしょう。


裏とり/システム
これは申し訳ない。ミス問を一問重要な場面で出す&希望コース振り分けミスってのは、その人がこの大会に費やしてくれた一日を台無しにする行為であって、言い訳のできるところじゃないです。これは俺の管理能力があまりにお粗末だったことが原因です。本当に大畠をはじめ皆さんに申し訳なく思ってます。大畠には翌日のダブルスで頭を下げましたが、当日のラストにもっとしっかりやるべきだった。


会場環境/招集/整理
特に問題はなかったですが、開成内でもうちょっと状況のいい会場が欲しいですね。あそこは本当に参加者が出入しにくい。
残念なのは、去年はしっかりと配置できた開成ならではの「萌イラストが書いてある机」を配置出来なかったことですね。
ああ、問題点がアルといえば、一年坊がリハではわかってる雰囲気だったものの本番ではいまいち理解してなかったところでしょうか。部長はともかく俺の話は聞いておいて欲しかったね。リハは遊ぶところじゃない。いやまあ遊んじゃいないと言うか俺も遊んでたわけだが。


演出
ここも俺の担当でしたが。照明はまあ普通にできたと思います。
音響はこだわった。こだわったよ今回は。すげー気合入れた。とりあえず前日までに選んでおいた中から当日の俺の雰囲気で見て一曲一曲えらんだので、全部で揃ったのは開場一時間前。大変でした。
ということで、SEリストをのっけて開成例会の記事を終わりたいと思いまする。
今一度、荻上二世さん、優勝おめでとうございます。
そして全ての参加者の皆さんにありったけの感謝(感謝という言葉には謝るって言葉がついてるあたり便利)を込めて、ありがとうございました。


開始前BGM ようこそ!ヒミツの雀バラや!?(MOSAIC.WAV)
開始コール 刻天の絆(片霧烈火)
ペーパー中 オウムソングメドレー(麻原彰晃)
ペーパー順位発表 Wurzelbert(Equilibrium)
2-1 神々の戦い(光宗信吉)
2-2開始 8th Commandment(SonataArctica)
2-2 レイスウォール王墓(崎元仁)
2-3開始 Thousand Dreams(松本孝弘)
2-3 東方萃夢想(上海アリス幻樂団)
2-4開始 style(YURIA)
2-4 Tank!(菅野よう子)
3Rコース選択 東方めどれ~生ギターすぺしゃる!(Unlucky Morpheus×AQUAELIE)
3-1開始 Widars Hallen(Equilibrium)
3-1 言葉なき戦い(崎元仁)
3-2開始 Sudden Death R99(電気式華憐音楽集団)
3-2 DANCE OF CURSE(菅野よう子)
3-3開始 断罪の花-Guilty Sky-(小坂りゆ)
3-3 夜が降りてくる~Evening Star(上海アリス幻樂団)
4-1開始 仁義なき戦い(東京スカパラダイスオーケストラ)
4-1勝ち抜け発表 Unter Der Eiche(Equilibrium)
南1-1開始 Alte Burg(妖精帝國)
1-1 The New Zeal Remix(菅野よう子)
1-2開始 Unfeigned Actress(Unlucky Morpheus×AQUAELIE)
2(準決勝)開始 魔境堕天録サリエル(Unlucky Morpheus)
2 fuchi koma(菅野よう子)
3(決勝)開始 Gothic Lolita Doctrine(妖精帝國)
3 thanato(菅野よう子)
エンディング ヘッドライト・テールライト(中島みゆき)

勝ち抜け ミッション開始(崎元仁)
失格    全滅(すぎやまこういち) 


開始前・開始はエロゲソン、開始前にいたっては脱衣麻雀ゲー。
そして最後は感動のプロジェクトXと。
途中にはメタルやら同人やら入ったりとまさに俺色っ

開成例会-9

2010-01-05 00:14:44 | QUIZ
諸々の理由によりこれ書いた当時の時勢を直さず掲載しています。


ようやく期末も終わりまして、サア遊ぶぞという15日、PCの前で半荘一局打っただけで吐きかけ、日付が変わる直後に寝ると言う健康振り。

思えば9月の文化祭準備以来文化祭→中間→塾内模試の為チョイ勉→例会準備→例会→レポート・取材→期末と突っ走り続けてアコギもノベゲもFPも手がつかず、果てはクイズでも「警策」だの「ムガール帝国」やらをミスる始末。KSCで出したじゃねーか。

とりあえず、純粋に泣けるノベゲがやりたい。前のHDDが仮死状態のため、(以下、転載時の検閲により削除)

んでもって自分の企画に入ろうと思ったらEQIDENの選考会やんなきゃという…
今年はいろいろ複雑だから、去年みたいな経過式じゃなくて複雑な、リーグ戦でもやろうかな☆
抜け順だと安定型の人が強くて(というか少なくともそういう人が欲しいんだけど)柊氏が強すぎましたね…逆にTDCがおちちゃったりとかw
まあとりあえず一月初回にでもやろうかな。希望者で総当たりリーグ戦Home&Away。押しのタイミングとか全部メモして。


もはや生活の一部である麻雀は試験中日から大車輪逆目で数え役満→ファイトクラブで四暗刻→㌧から国士→部活中にトイトイ3カンツダブ東ドラ4の親倍 などと調子がイイので、当分クイズやら勉強やらd(


例会ネタへのつなぎとして、久遠さんので踏んだ地雷バトンを。

※これは地雷バトンです。

注意

・見たら必ずやること
・題名を『コンパスは神だ!』にすること←しませんでした。

ルール

今から「PC」または「音楽プレイヤー」などの機器で音楽をランダム再生していただきます
そして、最初の曲から20曲目までを答えなければいけません。


1.only my railgun/fripside
2.Little Wing/Derek&The Domions
3.Chariots of Fire/Vangelis
4.Toxicity/System of a Down
5.純恋歌/湘南乃風
6.Realize/玉置成美
7.なごり雪/イルカ
8.フェロモン/SEX MACHINEGUNS
9.Mask of Sanity/Children of Bodom
10.Missing Girl/Unlucky Morpheus
11.家路/ムック
12.The Fool On The Hill/The Beatles
13.僕が僕であるために/Mr.Children(Cover)
14.堕落と絶望の女/犬神サーカス団
15.ハイウェイBABY/ギターウルフ
16.Hyper Sonic/BLOOD STAIN CHILD
17.うみねこのなく頃に/志方あきこ
18.Princess Bride!/KOTOKO
19.ギリギリChop!/B'z
20.Chapital G/Nine Inch Nails

ちなみに
21.ハネモノ/スピッツ
22.広有射怪鳥事~Till When?/上海アリス幻樂団
22.が予測変換できるのはGoogleの素晴らしさですな。

5.とかまだ入ってたのかよっていう
6000以上入れてる内の暗部が18以外にでなかったのは幸い。
メタ多めの中でアニソンやら邦楽やら一曲インストあるけどバラけたなー。

まあ欲しい人はもらってってくださいな。LIONとか好きじゃない?こーゆーの


ということで長い前置きを置いて
例会
決勝戦-1

まずは入場
ここはしっかりと入場から何からやっておいて、スポットとともにBGMも今までとは趣向を変えて。

無難にインタビューをこなすTDC。うまいことも下手なことも言わず。

前年度は高3が2人、高2がひとりという展開だったので、今年の各学年一人ずつはなかなか面白い感じだぜっとゆーことで。

朧さん、荻上弟さん、F田さんによりですまっちがすたーとっ


レフカダ島→レスボス島という朧氏の誤答で幕を開け…答えでなさそうだな…


と思ったら、俺がたまたま相撲中継を中入り前にみてて作った「大露羅」を荻上弟さんが正解。相撲すげぇ…。そしてナチュラルで作った難問の正解が出るのは嬉しい。

こっからがまた答えでないんだ…
途中で荻上弟さんが二問誤答、朧さんも挑戦しては誤答が積もる展開で、半分過ぎてからは指も出ず、俺は疲れが溜まっていたせいで問題のカウント中に目を開けたまま寝て周りから「おいとまっとるぞ」とか言われる始末。

で、48問目、このまま1○で決着しちまうのかと言うその時、俺が映画見て作ってどこにもはまんなそうだったから決勝芸能少ないから入れといた「サモ・ハン・キンボー」を荻上弟さんが正解ッ!
49問目がスルーになり、この時点で優勝が決定!


リックさん二連覇の後の優勝者は一年生の荻上二世さん(転載時注.これが正しい呼称だそうです)でした。

個人的には親族とかを理由にするんじゃなくて、ただ単に一年生で優勝されたと言うことは素晴らしいと思います。去年の慶応でも一年だったThunderBird氏がヤマハンさんと同時優勝されてますから浦和TUEEEEE

俺はまだ例会では優勝経験がないという。いずれも早稲田のネクターさんとジョショさんにやられました。私事

決勝はまあ去年みたいに変に齧ったりパーオブ対策云々言ったりしないで、しっかりある程度ナチュラルな難問を出せたのは良かった。外山とEUさんには助けられました…

次が最後。終了後、その他

開成例会-8

2010-01-05 00:12:51 | QUIZ
例会 (ここだけ記録を持ってないので俺の薄い記憶で書きます。)
荒れた準決勝
「---の森で、クロード・モネ/」で、森にとらわれた参加者の多くが「フォンテーヌブロー」と書いた。んでもって押したのはN田さん。
...ベタは出さないっていったじゃない。早稲田例会と被る問題も意図的に避けてるし。
とゆーことで「ブローニュの森」つまづきでN田さんが後退。
一般知名度で言ったら明らかにブローニュの森のほうが上。ロンシャンといいマルモッタンといい名所はいっぱいあるし、クイズでしか出ないような森よりは本来的に正しい。
つかモネってバルビゾン派じゃなくね?

次の問題は白河さんが「東洋人名は姓名順」→西洋人名的に「ノルゲイ」の回答でアウト。テンジン・ノルゲイなので。

その後三問は俺作問(つかこのラウンド11/15が俺作問)アニゲ・学問・芸能の並びでスルー。

折り返し8問目、荻上弟さんが作品名の段階で押して「内館牧子」正解。今回は俺&EUさんによる相撲が結構多かった。QF-Fで必ず一問合ったし。優勝要因の一つにそれはあると思う。

その後は参加者余り動かず、最終問題を勝ち目の消えたN田さんが早いポイントで早押し正解して終了。


ここらへんが特に覚えてない。
朧さんが1抜け。
荻上弟さんが早押しを生かして2抜け、ボードで稼いだF田さんが3抜け



次回はしっかりと記録の有る決勝戦

開成例会-7

2010-01-05 00:09:56 | QUIZ
QF
通過者の割合は浦和3、早稲田3、慶応2、船橋2、立川1。中学生は唯一ジャックが抜け。

全体的に、多くの人が正解ってのはなかった。
全体的に非ベタ、若しくは既出でも相当始点を切り替えた短文難問系統を出した。
遠藤さん作成の「現役中に死んだ横綱3人は1,2と?」→「谷風」とかは短文応用。ここらへんを拾えるあたりF田さんは磐石だと感じる。
竜馬の誕生日&命日を聞いたり、カンで答えられなくもない東大風っぽい短答とか色々やって、果ては「この曲をお聞きください→ななーいろーのにじがーきえてしまったのー…」第一回オリコンシングルチャートで一位を獲得したこの曲は何?→ラブユー東京 みたいな高クイっぽいことまでやった。

とゆーかラブユー東京は8823氏出版・俺販売の問題集「KSC-the first-」にしっかりと収録されており、オレは優勝者としてそれを販売していたのに対して売れなかったわけで、ここで皆さんへの報いn(ターン
あ、とゆーか本当に収録されてたっけ?俺も正直あんま読んでないんでおぼろげ。
自分の問題集に載ってる答も忘れるレベルなんで。


因みにここでも「Hello,world」(リーフィア作)のフリに俺が勝手に付け加えた「ntro+のアダルトゲームの名前や...」という振りが入っていたがここでは突っ込まれず。作成者本人はこの振りに対して好意的だったから俺としてはまあいっか。


とまあ何だかんだいっていかにもボードな問題群のなか、正解は三分の一くらい、折角のご祝儀役は一つも成立しそうにないまま、最終問題。ただ役がつけば逆転で勝ちぬけられた人もいた。
最後はうまーく問題を持ってきて(準備段階から)、
「郵便切手の額面。1円から10円まで発売されたことがないのは何円?」(中1・Y川作。彼はハンド部との兼部を続けながらハイクオな問題を200近く送ってきてくれた。3年後はきっとTDC的な立ち居地なはず。)
とゆー勘でも解ける問題に。で、ここが結局最多正解に。

結果、
朧さんが4pで一位、ThunderBirdさん、くさまつさん、藤田さん、荻上弟さんと続いた。
白河さんはジャンル制覇数の差で涙を呑んだ。永田さんがかみ合わずに最下位、というのも珍しい。そして立川高校一年・窪坂さんはここでも2問と健闘。


第2stepは救済タイムレース。
1setは流石にタイムレースの鬼・白河さんが安定して飛ばし、5pで勝ち抜け。N田さんも4pに迫るが、なんかボタンの不具合→俺が止めて一回押したら普通に付いた!で流れてしまい残念。つかここでN田さん磐石だったから良かったものの負けてたら申し訳が立たなかった。

で、2stepは前半のリードを生かしたN田さんが余裕の勝ち抜け。


次回、波乱含みのSF

開成例会-6

2010-01-05 00:08:46 | QUIZ
敗者復活
ペーパーは「悟りにチャレンジ」を流しながらのペーパー。
一問目は悟りにチャレンジの歌詞穴埋め。
それ以後はフェルマーの最終定理やらTDCコラムクイズやら麻雀得点計算やら。
正直コラムとmjはでかい。

ここから10人が勝ち抜け。

2R-1コースは早書きボード。
オレはこっち側にいたが、2コースが人気過ぎて人がいない...
問題は残念な問題。
一問目「池田大作」、どうしようもなくベタ外しやらが出てリーチが増えたり、水戸一の部長さんに、はたけし作成俺即採用の下ネタを書かせてしまったり(この後司会二人平謝り)したところで、「ところで一問目ってなんだったっけ?」。大作を無理矢理にでもW.A.にしようとするも失敗。
遅刻により敗者復活から参加のくさまつさんが復活!
無理矢理盛り上げるのが大変だった俺。


2R-2は中学校舎の1-4階を往復させるバラマキ。わざわざ紙ではなくペットボトルでやったのは参加者に即配布できるように。
いなかったので詳しくは分からないが、白河さんが復活。問題がベタ路線だったのもあるか。
告知で「動きやすい格好でお越しください。」って書いたがために結構気合入れてきた人が多かったっぽく、俺としては有難かった。
ペットボトルも個人的には結構上手くやったと思う。


明日はQF。