Surrender

Mr.Children偏愛者である某校クイズ研究部員の愚痴的日誌…

試験中日

2009-12-12 22:54:54 | 日常
やっと3日/8教科終わりました。残りは2日/5教科。

全体的に現状維持の科目が多い中、数学でついに評点が5→6になりそうなので個人的にはいい感じ。


ただ残念なのは今年のプレabcの時期がこんな微妙なときだったことですね。
去年は親にすら前日の夜に言う始末、裸単騎で大阪に乗り込み、いざペーパーで60代後半青プレートとったのはいいものの1010でトビかける(2-8www)という奇跡の負け方、abcトライアルでも1010に挑んで6-9という悲惨すぎる結果ですごすご東京に帰ったのを覚えてます。当時はKSCを抱えてたので行きも帰りも問題作ってました。帰り肉まんクイながら作った問題が地味にカブッちゃったりとか。

ペーパー終了後、中嶋さんに声をかけていただいて、それなのにその後あまりにも不甲斐ない結果を見せてしまって、一言挨拶しただけで帰ってしまったのがすごく悔やまれる。

そういえば灘のメンツとメアド交換したのもこんときだった…若獅子では何故か開成ゾーンではなく灘の連中としゃべりながら昼休みを過ごすという…そしてその数時間後には(俺が勝手に思ってるだけだけど)盟友が決勝出て悔しいのを通り越して応援していたというかなんつーかあれは完敗だったからねえ。

懐かしいなあ…
ただ、試験中ってクイズしたいって思わないんだよね俺。一昨年はクイズしてーとか純粋に思えたのに、試験中は勉強するか外に遊びに行くかしたくなる。


クイズを再開するにしても、特に単文に絞ると言うこともなく、今まで通りオールラウンド&作問はオリジナル重視で行きたいと思います。
年末に予定している企画は問題集化して、夏合宿企画とセットで200円で浦和あたりで売りたいと思います。そのおりは是非。


例会についての記事は7枚目までできてるんですけど、書いてあるやつを再うpするのって結構面倒。
試験終わったら一気に上げようと思います。



以上ぐちっ
よっしゃ勉強するぜ

開成例会5

2009-12-01 00:24:09 | QUIZ
三年ぶり四回目の機種変って甲子園かよってか小学時代に変えすぎたのと中学時代に変え無すぎましたね。アドレスは変わんないのでこれからもお願いします。

忙しくて二日間更新が止まったのでペースアップとかそんな余裕ねえよ。



3R-1
もはやmyルールなm○n×。対外には初のお披露目。
非ベタ傾向のせいか余り点数は伸びず、勝ち抜け者が出ないどころか大半の人の点数が並ぶつまらない展開。こーなると正解数が露骨に出ちゃうんだよね...
今回のルール3つの中では一番下克上しやすいルールだったから層が分かれるか(中間層が抜ける)と思ったらそうでもなく。82、91に挑んでくれる人がいて初めて成り立つルールなのに活かしきれなかった。
朧氏独走、ジャックらが付いていく展開。特に荒れず。


3R-2
こちらも回帰線杯の予告のような企画。結構違うけど。
誤答罰がきついから穏やか且つ一問が勝負を分けるぜっ...とか思ってたらあらら参加者が濃すぎてガツガツくるよおい。第一セットに関しては5問すべてが押される展開。
一問目の羅列系「ホーリーネーム」を白河さんがマハー・グル・アサハラで押して「麻原彰晃」と誤答。一問目から誤答とは...
で結局1setでざっそうさんが抜けて、その後も普通に誤答しないで正解すれば勝ち抜けというつまらない展開。誤答が多くてヒートせず、盛り上がったのは第一セット5問目だけ。
正直参加者がここまでガツガツくるとはおもわなんだ。
ペーパー1位の白河さんがここで敗退。逆に立川高校窪坂さんは一回目にして準々決勝へ。まるで俺みt(ターン


3R-3
単純に「麻雀がしたかった」ルール。今回俺発案でないルールはこことQF。ここは㌧を中心に考えてもらった。

いかにリーチ一発をきめられるかが重要なルール。
開始早々荻上弟さんが役満レベルに達して度肝を抜く。
ペーパー上位のN田さんやThunderbirdさんはいまいちスタートが遅かったものの、二人続けていいところでリーチ一発を決め、点数は6ケタへ。
「そ、そんな点棒あんのかよ...」(ムダヅモ無き改革より)
とゆーことでいいところでリーチを掴んだ三人が勝ち抜け。というかスルーが多くて他の人はあまり手が出ていなかった。


次回は敗者復活。