goo blog サービス終了のお知らせ 

京都日々是望外!

中年無休で食べ歩き
京都を中心に 時々沖縄へ

トップラウンジ・オリゾンテ

2011年04月27日 | 洋食、レストラン
河原町御池北東角のホテルのバイキングへ


京都ホテルオークラ17階
「トップラウンジ・オリゾンテ」
(河原町御池北東角)


春のスペシャルバイキング
3月1日~4月30日

和風料理


○ホタルイカ小鉢盛り、○湯葉と菜の花、○花ちらし寿司、○だし巻き

オードヴル


○鯛とサーモンのカルパッチョ紅白仕立て、○エビのマリネ山椒風味、○イカのマリネ


温かいお料理


○ビーフステーキ、○魚のアクアバッツァ、○ハンバーグ、○チキンの照り焼き


○パン


デザート




○桜餅、○わらび餅、○ムース、○ゼリー、○ケーキ4種、チョコクッキー

飲み物


○珈琲


  
春のスペシャルバイキング3465円

 

ホテルを出たところで、昨日から京都に来て大原で一泊したマラソン旦那からメールがあり、

映画村に来ているそうっす。

昼前には雨が降り出す予報でしたが、まだもってます。

安全運転で帰って下さい。


京都ホテルオークラ
http://okura.kyotohotel.co.jp/

グリル寿里苑

2011年04月22日 | 洋食、レストラン
北白川別当町東に信号北東側の洋食屋さんへ


「グリル寿里苑」
(北白川別当町東入る)


サービスランチ
1 ヒレカツ2枚とエビフライ
2 ヒレカツ3枚
3 唐揚げ
4 海老フライ
5 サーモン蒸し焼き
+コロッケ、ごはん、味噌汁、沢庵付



頂いたのは
2のヒレカツセット600円



食後珈琲200円(通常300円)





店名 寿里苑
TEL 075-724-2133
住所 京都府京都市左京区北白川上池田町25-1 シャルマ北白川ハイツ 1F
営業時間 11:00~21:00(20:30頃 L.O)ランチ営業(ただし15時頃は昼休憩)
定休日 木曜


京わらべ

2011年03月31日 | 洋食、レストラン
白川丸太町(東天王町)交差点西に

1980年ハワイオアフ島アラモアナ公園でソフトボールの対戦をした事のある
ジュリー(沢田研二)が通っていた京都市立岡崎中学校前にある
ホテルのカフェレストランへ

ホテル平安の森京都
カフェ&レストラン
「京わらべ」
(東天王町西入る)


ウィークリーランチ



メイン料理
魚料理:油目の香草ナッツ焼き
or(肉料理:ポトフ)



前菜のサラダは少しずつ頂きました。


春雨2種、パスタ、ポテトフライ、コーン、野菜サラダ、
中華スープ、温泉玉子、カレーライス




ケーキ
ロールケーキ3種類
アイスクリーム
ストロベリー、サクラ、キャラメル3種類

ウィークリーランチ1050円



ドリンク
グレープフルーツジュース、エスプレッソ
ドリンクバー315円


パン、スープ、サラダ、カレー、ケーキ、アイスクリームは食べ放題です。


ホテル平安の森京都 
http://www.heiannomori.co.jp/
〒606-8332 京都府京都市左京区岡崎東天王町51
TEL 075-771-0470(京わらべ直通) FAX 075-761-1333


喫茶・グリル飛騨

2011年03月10日 | 洋食、レストラン
久しぶりに
北白川修学院離宮道上がった跨線橋手前のお店へ

「喫茶・グリル飛騨」
(北白川離宮道上ル)

 

飛騨弁当
えびフライ、ポークソテー、唐揚げ、ナスのお惣菜、
サラダ、梅干し、味噌汁、林檎付1050円


喫茶・グリル 飛騨
TEL 075-791-4663
住所 京都府京都市左京区山端滝ケ鼻町4-6



THE KITCHEN KANRA

2011年03月07日 | 洋食、レストラン
地下鉄五条駅下車出入口8の烏丸六条を西に入った2010年10月オープンしたお洒落なHOTELのレストランへ


「THE KITCHEN KANRA」
(烏丸六条西入ル)




タパスランチ
 
野菜ジュースとおつまみ


ホテル屋上の自家菜園で育てられたら
10種類の菜園風サラダ


KANRA風
京タパス〔おばんざい〕の盛り合わせ
えびのフリッター、ひじき、かぼちゃのマリネ、おからのポテトサラダ、卵焼き、鶏の胸肉…。


具だくさんの味噌汁、丹後の白御飯(おかわり出来ます。)


(ひと口サイズのお野菜の焼き菓子)

シェフお任せデザート
トマトのジエラート、パンナコッテ、チョコケーキ…。


珈琲or(紅茶)


タパスランチ1500円
(ひと口サイズのお野菜の焼き菓子)
を、シェフお任せデザートに変更+300円

ホテルを出て烏丸六条から東本願寺に寄ってから




ヨドバシカメラでオリンパスXZ-1を見てビックカメラ通販で購入しました。
F1.8の明るいレンズは魅力的です。

ホテル・カンラ京都
http://www.hotelkanra.jp/thekitchenkanra/

ふろうえん

2011年02月07日 | 洋食、レストラン
銀閣寺交差点(北白川今出川)東に入って疎水を下がった洋食屋へ

手作り洋食の店
「ふろうえん」
(北白川今出川東入)

  
チキンのクリーム炒めカレー風味、野菜添え(茄子、青唐辛子、人参)
小鉢4品、味噌汁、ごはん付1350円


メイン料理は洋食ですが小鉢は和食です。
お店は元旅館です。

店名 ふろうえん
TEL 075-771-1276
住所 京都府京都市左京区浄土寺石橋町30-1
営業時間 [月・木~日] 12:00~13:30(L.O)、17:30~21:30(L.O) [水] 17:30~21:30(L.O)
定休日 火曜日


ポムの樹

2011年01月01日 | 洋食、レストラン
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

お節もいいけどパスタもね。

川端北大路下がったカナート洛北内の飲食店へ


創作オムライス
「ポムの樹」
(高野カナート洛北)


オムパスタプレート


昭和のドライカレーオムライス
+カルボナーラ1134円

パスタとオムライスの欲張りなプレートです。

カナートで「SHAG」のイラストが好きで、マーチン ミルズのウイスキー買って帰り、コーラーで割ってケンタッキースタイルにしました。
 


ら・てぃだカンカン

2010年12月28日 | 洋食、レストラン
人気ブログランキングへ

年賀状印刷してから」

お馴染み
北白川曼殊院道上がって一筋目東に入った沖縄料理店へ


「ら・てぃだカンカン」
(一条下り松)


帆立貝のフライ
タルタルソース&特製ポン酢添え

スープ、サラダ、雑穀ご飯、香の物付900円


デザートセット
エスプレッソ&ケーキ400円

牡蠣に帆立貝にアワビとシジミ、兎に角、貝類大好きです。


ビアホール・ミュンヘン

2010年12月23日 | 洋食、レストラン
人気ブログランキングへ

仲間4人で四条河原町上がって一筋目東に入ったビアレストランで軽くイッパイです。


ビアホール
「ミュンヘン」
(四条河原町上ル)


牡蠣のシェル焼き850円


生中ハーフ&ハーフ800円


ミュンヘンのジョッキは大きく飲み応えあります。

人気ブログランキングへ

ビアレストラン:ミュンヘン
営業時間:午前11時30分~午後11時
(ランチメニューは毎日午後4時まで)
年中無休
〒604-8026
京都市中京区河原町通四条上ル一筋目東入ル
電話 075-221-3917
阪急京都線 河原町駅下車…1分
京阪本線 祇園四条駅下車…5分
フリーダイアル
0120-06-3505 までどうぞ

ステーキのどん

2010年12月16日 | 洋食、レストラン
人気ブログランキングへ

ひさしぶりに
北白川宝ヶ池のファミリーレストランへ


「ステーキのどん」
(宝ヶ池店)


厚切りステーキ150g

スープ、ライス付1290円

ドリンクバー
マンゴー、シークヮーサー、カフェラテ、210円

ドリンクバーのジュースは、ちょっとアメリカンでした。

人気ブログランキングへ


閉店 現在「回転寿司長次郎」
店名 ステーキのどん 宝ヶ池店
TEL 075-724-5751
住所 京都府京都市左京区上高野仲町27
営業時間 11:00~24:00