goo blog サービス終了のお知らせ 

理系女の脳内変換

理系女が日々の日常を写真とイラストで綴るブログです★

2次会の会費

2009-08-27 02:01:25 | ウエディング-2次会-
会場も無事に決まったので・・
次は会費について考えてみた★

会費で賄わないといけないのは・・・

・会場費
・飲食代
・設備費
・景品代
・その他雑費

   こんな感じでしょうか???

2次会の内容も人数も決まってないのに
会費を決めるって結構難しい・・・

ホントは会場を抑える前に、
人数の確認を取るべきらしぃんだけど・・・

そんな時間もなく・・・・
赤字覚悟で先に会場を抑えました
20人くらい来てくれたらいいなぁ~って感じで。

30人くらいと仮定して、
会場費と飲食代で1人5000円

オプションやらケーキ、送迎ギフトは無しにしても
1人1000円くらいは負担してもらわないと
景品代と雑費代が出ない・・・・

・・・っと、言う訳で、
女性陣6000円に決定。

男性陣は6500円に~って思ってたんだけど・・・
500円のお釣りを作るのって、結構大変

受付も混んじゃう可能性があるので・・・
7000円にさせてもらいました!!
ごめんね~男子達

後でネットで確認したんですが・・・
関東周辺の2次会会費の相場より安めらしぃ
それを見て、ちょっとホッとした~

地元結婚式の2次会とかって、
会費5000円くらいが相場だったりするので・・・
高いんじゃないかって心配だったの

「会費が高いから2次会はちょっと・・・」
・・・って言うのは避けられる金額のはず

あぁ・・でも高いってクレーム来たらどうしよぅ・・・

2次会会場について・・・その5

2009-08-25 17:51:45 | ウエディング-2次会-
「横浜クルーズクルーズ」の見学に行ってきました★

ウエディングデスクとかあってびっくり
こうゆうパーティーに慣れてる感じが、
ちょっと安心ですw

ウェディングデスクでまず、
会場の説明とプランの説明・・・
ウエディングケーキや送迎ギフトの話などなど・・

一通り説明され、
2次会の進行表のサンプルもいただきました

式の打ち合わせ気分★

ベースのプランは・・・
料理と飲み放題で1名5000円~
30~40名の部屋で最低保証金額は15万

予想してる規模にぴったり★

オプションで色々着けられるですが・・・
主に披露宴に来てくれた人になると思うので、
食べ物のオプションとかは辞めました

担当さん曰く、
オプションは着けなくても十分な量らしぃし

会場の見学もさせてもらいました~

思ってたより、部屋はちょっと小さめでした
もっと広い部屋も見せてもらったんですが・・・

最低保証金額は25万(50~60名程度)

・・・さすがに無理だぁ~!会費が上がっちゃう!
残念ながら諦めました

まぁ、そこはちょっと残念だったけど・・
どの部屋でも夜景がとっても綺麗



素敵な2次会になりそうw

旦那とも意見が一致。
ここに決めちゃいました★

2次会会場について・・・その4

2009-08-22 15:20:16 | ウエディング-2次会-
2次会会場として検討中だった
「ゆとりの空間」から連絡が来ました

結果はNG

「もうしわけございません。
 仮予約の方が本予約になりました。」
               ・・・との事

まぁ、素敵なお店だったし仕方がないか・・
予想通りというか、想定内です

実は、私的にはちょっと、
「クルーズクルーズ」に傾いてたので・・・
ホッとしてる部分もあったりするんです

だって・・・
2次会で使う備品などなど・・・
別料金だとバカにならない訳です
(別料金の所がほどんどですが・・)

たとえば・・・

・プロジェクター
・マイク 2本
・音響設備
・カラオケ
・ビンゴ
       ・・・・・などなど。

マイクと音響設備だけで
+10000円とかは普通です

それが・・なんと。
全部無料そりゃ~傾きます!!

結果が出たので、気楽に見学に行けそうです

2次会会場について・・その3

2009-08-19 17:04:31 | ウエディング-2次会-
2次会会場が無くなって行く不安から・・・
もう1件連絡を取ってみました

ネットのぐるなびウェディングをフル活用!
人数や最低保証金額も書いてあるので・・
とっても良いサイトです

見つけたのは・・・
「横浜クルーズクルーズ」
スカイビルの27階にあって夜景が素敵らしぃ!
駅の近くで結構有名なお店らしぃんだけど・・・
ゴメンナサイ。知りませんでした・・・・

パーティーが
8~120名に対応★

部屋を区切って使うタイプらしぃので・・・
突然人数が増えても対応してくれるらしぃ

いい加減主義な私的には、融通のきく会場って嬉ぃ

2次会に必要な備品も無料貸し出しだし・・・
なんて素敵なw

さっそく空き状況の確認
なんと開いてました
予約は1件目の連絡を待ってからにする事に。

とりあえず、会場見学の予約はしておきました

目星がついたので・・・
ちょっと気が楽になったぜ!!!!

まぁ、1日中ネットサーフィンで頭が痛いけど・・・

2次会会場について・・・その2

2009-08-17 16:39:18 | ウエディング-2次会-
実はまだ・・・・
2次会会場は決まってないのです

そろそろヤベェな・・・

前回、考えてた所は・・・
最低保証金額が高かったので断念

30名くらいの小規模を想定してたので・・・
その金額に満たない訳です

2次会会場の最低保証金額の相場は・・・
大体、15万~
保証金額に満たない人数だと、
一人当たりの会費が上がっちゃったりするので・・・
結構、切実

状況によっては幹事さんが大赤字になっちゃう・・
こうゆう赤字って新郎新婦に請求しにくいから、
幹事さんが泣きを見る事も多いらしぃ・・・

これだけは避けなければ

小規模の2次会を扱ってるお店が、
同じベイクウォーターの中でもう一軒!

「ゆとりの空間」って言うお洒落なカフェ!
30名~40名程度までOk!!

「ここだ!」って思って
即効で電話したんだけど・・・・・

既に別のカップルの仮予約が・・・
本予約になるか、キャンセルになったら連絡くれるように
お願いしたんだけど・・・微妙

他の候補も2~3見つけて連絡しておこうかなぁ・・・
さて。どうなる事やら~

やっぱり、会場予約系は早いに越した事はないなぁ~!!!
まだ良いや~とかって言ってる場合じゃない
何事もスピードが肝心よw