goo blog サービス終了のお知らせ 

理系女の脳内変換

理系女が日々の日常を写真とイラストで綴るブログです★

アイビー

2014-02-17 01:34:39 | ガーデニング
寒い日が続く今日この頃・・・

ベランダのアイビーちゃんが、

突然、赤くなってきました・・・・

先日、株分けした子達は

青々して元気なんですが・・・・

こ・・これは・・
枯れるかもっ!!!!

なんとか持ちこたえてくれるように、
とりあえず、追肥!!

対策は無いか思って
ネットで調べてみたら・・・・

なんとっ!!

・・
・・・
・・・・紅葉でした。

まさかの健康な自然現象。

・・・なんだよっ!!
いや。違う。喜ぶところだった。

アイビーちゃんを育て初めて
数年になりますが・・・紅葉初体験w

観葉植物も紅葉ってするんですねー。
一人で大騒ぎなアラサーでございました!

アイビーの株分け!

2013-12-17 18:23:49 | ガーデニング
我が家のミニ観葉植物。
アイビーちゃんが根腐れを起こした模様。

茎がしんなりしてきちゃいました・・・

日の当たらない室内で育ててると、
どーしても入れ替えが必要になっちゃいますよね。

毎回、
室内用にホームセンターで買ってきてたんです。

しかーしっ!!
ベランダのアイビーちゃんが・・・・

とっても元気に育ってるので、
株分けをしてみる事にしました~!!

方法は簡単。

テキトーに伸びて来た枝を切る。

・葉っぱを5枚くらい残す
・茎の切り口を斜めにする

水に入れる。

水を絶やさないようにして数日放置。

   ・
   ・
   ・


風邪で寝込んだ1週間で・・・

ちゃんと根っこが生えてました★

ここまで来たら、
あとは鉢に植えるだけ~っ!!!

近々・・・
根腐れを起こした子と入れ替えようと思います!!
もちろん。枯れてからですよっ!

いっぱい出てきた・・・・orz

2013-10-16 15:50:49 | ガーデニング
ベランダガーデニングのお話し☆

そろそろ
秋植えの植物に~って事で・・・・

時期の終わった子達を一掃。

土を掘り返して元肥を入れていたら、
この子達がゴロゴロ出てきた~~~!!!

ひゃ~~~~っ!!!!

きっと・・・
コガネムシの幼虫だと。

ガーデニングにおいては、
根っこを食い荒らす立派な害虫でございます。

・・・もちろん。
やるなら徹底的に。

プランターを全部ひっくり返してやりました!!!!


結果、
1個のプランターからしか
出てこなかったので一安心www

すっかり夕方になってしまったので、
種は植えられずです。

最近は雨とか台風続きなので・・・
種を植えるのに最適な「晴れの日の午前中」はいつ来るんだろう??

花盛りなのだよw

2012-11-07 00:52:31 | ガーデニング
先日、お花が咲いた
「千日紅」なんですが・・・

今、花盛りを迎えていますw

小さい蕾も全部開きました~!!

良い感じです★

実は・・・
小さいですが、もう1株あるんです。

こっちもお花が咲きました★

小さくてかわいいお花ですw

なんだかんだで忙しい毎日。
植物は癒されますよね☆

千日紅

2012-10-16 00:30:26 | ガーデニング
ベランダで育てていた
「千日紅」のお花が咲きました★

土が痩せてきてるので、
ちゃんと根付かないと思っていたのですが・・・・

なんとか咲いてくれました!!!

まだ蕾がたくさんあるので、
これからもっと咲くのかなぁ~~??

ちょっと楽しみです★

寒くなって来たけど・・・

太陽に向かって頑張ってくれてます!!