goo blog サービス終了のお知らせ 

ハッピー・ベル・アンの訓練日記 目指せ日本訓練CH優勝

ハッピー全日本選別18:1位全日本嘱託18,23:1位日本訓練CH20:3位、21:2位22:2位ベル21全日本嘱託1位

北風強し

2013年12月16日 | 季節
氷ははっていないが、今年一番の寒さ。
気温は高いかも?北風が寒さを倍増!
マロンは呼んでもなかなか動かない。でも、出てすぐウンチしました。
ハッピー追及訓練1本。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たつのこやま

2013年12月15日 | 追及訓練
8時まで寝坊。
ハッピーは何度か要求クーンをしたが、
寝床で五月蠅いと叱って、待たせる。
 これが大事、甘えを許さず、マイペース。
マロン達を運動させて、ハッピーとたつのこやま。
斜面で昨日教えてもらった、ピン打ちで2本。
 どちらも物品を1つ通過。
下り斜面で走らなかったのは良かった。
 棒飛びを練習開始、少しでも高くすると下を潜る。
腕は飛ばない、足も。
  10時頃マロンを出してみるが、ウンチはしない。
昼は落花生を買いにイケノベへ、恒例の蕎麦、ぜんざいの無料サービスが
なぜか中止で、がっくり!当てにして、朝も昼も抜きで来たのに!
買い物帰りに、最近開店したラーメン屋で昼食。(牛久高校近くの大昇軒が営業中止みたい)
取り寄せた車のオーディオステアリングリモコンを有効にするアダプターを取り付けに行くが、取り付けが18時になり、イオンに急速充電(無料)がてら、久しぶりにドッグランに行く。行く前の14時頃、マロンを外に出すとウンチ。
ラッキーです!思いつくたびに外に連れ出すとウンチすることがある。
これも、社会化の訓練。ハッピー、吠えることもなく、
喧嘩ポーズもなく、他の犬に接することが出来て、まずまずでした。
1630帰宅、すぐにマロン散歩、ウンチしました。
ハッピー追及訓練、真っ暗になってしまう。
18時にオートバックスに行き、ステアリングリモコン取り付け、
Mode切り替え、ボリューム調整、チャンネル切り替えがステアリングから出来るようになり便利になりました。音声操作が出来ないのが悔しい。
 やはり純正品の30万の価値は有るのかも?20万円安いカーナビにしたから
仕方ない?
 19時から久しぶりにプール、自重して700メートルで止める。500メートル10分45秒もかかる。
 昨夜の充電と昼間の充電で、本日の燃費は41.7km/L
自宅充電はお金がかかっているから正確ではないが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PD研修会

2013年12月14日 | しつけ
930に骨盤調整をして、1045野田。
ハッピーを見て貰う。草地2本、グランド2本。
課題の練習方法を教えて貰う。
 N本さんのサンドイッチをご馳走になってから、
柏の葉で研修会に参加。13:20到着。
13:40開始、16:20終了。
日本訓練チャンピオンのルールの変遷、
ゴールデンとラブのスタンダードの解説など。
 勉強になりました。
 16:50に再度野田に立ち寄り、排泄、運動させて、
帰宅。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

捨てピン、ピン無し鋭角

2013年12月13日 | 追及訓練
暗闇なのに、ピンに渡りました。3箇所中2箇所も。
どんどん悪くなっています。
身体作りは、順調。しっかりした身体になりました。
今朝の気温は-3度、ベルナは散歩に呼ぶまで熟睡で、寝ぼけて違う方向ばかり見て私を探していました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピン無し鋭角

2013年12月12日 | 追及訓練
今朝は「捨てピン、ピン無し鋭角」、「ピン無し屈折、ピン無し鋭角」を何箇所も入れて2本。
直線も右にずれたままだったり、最初の鋭角は捨てピンに渡り、ピン無し屈折は前の誘惑ピンに行くし、ハッピーの苦手なパターンにはすぐ引っ掛かります。物品を咥えないことが良いだけ。それでも、ショック無しは物品が尻尾!
 最近進歩が感じられない?
教え方が悪いのかも?
 チンチンと8の字股くぐりは上達してきている。
自力でのチンチンはできないし、8の字がまだ膨らみすぎ。

コメント

イイネ!(0)
コメント
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いい加減に覚えろよ!

2013年12月11日 | 追及訓練
今朝もピン無し屈折強化、
捨てピン、ピン無し屈折、前に投げピン。を2箇所、
1つ目は駄目、2つ目は身体半分オーバーラン、どちらも駄目かな。
昨夜の舗装道路は外れがち?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懲りもせず追求2本

2013年12月10日 | 追及訓練
昨夜マロンマに歩いてもらって、追及。
県営住宅を回ってもらった。途中動きがおかしい?と思ったら、ウンチ。
その後は全く駄目だった。
徘徊老人なんか探せない。
今朝も暗闇練習で2本。
ピン無し屈折強化、まだ少しオーバーラン気味。こいつ本当にものが違うの?

コメント

イイネ!(0)
コメント
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

追及2本

2013年12月09日 | 追及訓練
直出なので、朝1時間ゆっくりできました。
明るい中で追及訓練。
1本目は昨日のコース。
簡単だから、出来ない訳がない。
2本目、ピン無し屈折練習コース、また引っ掛かりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

埼玉訓練士会

2013年12月08日 | 訓練競技会
朝晩の追及訓練の成果測定のために他臭に出場、
土手の方から追い出され、川下側のボサボサの場所の2番目。
地面は河川敷が冠水した時のヘドロに覆われていた。
 出す前に落ち着かせたかったのだが、テンションが高く、
ショックを入れても全然落ち着かない。
10月の東日本を彷彿とさせる感じ。
 案の定、スタートと同時に右にそれたまま進み、
鼻が高く、走り気味。
 そのために第一物品割箸通過、このため走りを抑えられず、
第二物品ビニールは伏せしたが、その後も鼻が高く、最終物品白布通過。
 練習成果を全く感じることのできない情けない作業でした。

 自臭でボサボサの中で、1屈折やらせても出来ない。

 昼過ぎに自臭で同じコースを印跡してやらせても、
1,3の割箸を通過。途中の作業は少しは改善したが、
このボサボサは、鼻を下げることが出来ていなかった。

 今日は選別競技の方は、ハッピーのデビュー戦。
他臭でとも考えていたが、マロンマから無謀と諌められ、
自臭に変更。

 そのため、布の練習の後、近くにいた優二君達に割箸とビニールに臭いを付けてもらい、自臭の特訓。
 初めて割箸、ビニールでの練習をして声で指示してやっと正解。

 掌に魔法の薬を十分付けて、自臭を3回擦りで付けて、
布は問題なく正解。
異物は割箸、封筒、ビニールの順番で、封筒だけは持たずに戻ろうとしたが、
持って来いと指示して、持って来て正解。
 初出場、オールストレートで、デビュー戦を飾ることが出来ました。
11時には全ての作業を終わり、見学に専念。

 午後は、優二君の持っている移行臭で、ベルナ、ハッピー、アンナの練習をさせてもらう。
 ところが、ベルナ4×、ハッピー3×、アンナ4×最後本臭のみ交換で正解。
情けない練習でした。
 競技会の後の運動会が長く、表彰式が終わったのは16時過ぎ。
帰宅は丁度1時間かかり、17時過ぎ。
 マロンはデッキにウンチのお出迎え。

 明日からのハッピーの練習、方向性を悩んでしまう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アウトランダーPHEV購入

2013年12月07日 | 
 新車を買うのはこれが最後になるだろう?











13:45にディーラーに行き、諸手続きを済ませて、
新車で帰宅したのは、16時前。
 明日大凧に行くので、とりあえず有る敷物を敷き、
ケージを2台載せて、テーブル、椅子を乗せ準備完了。
 充電用ケーブルを毎日使うのが悩みの種。

 7時に起きて、マロン達の散歩の後、
車でたつのこやま、山の斜面で2本やってみた。
特に、長い下りの直線を作って、物品、ピン無し屈折をやってみたが、
1つ通過しただけで、まずまずでした。
下り坂も走ることなく、良かった。
 11時に骨盤調整、12時に取手土手で1本、長い下りのピン無し屈折、
オーバーランしたので、遠くから嗅いで、の指示で戻る。
 帰って、マロンマと二人でエクストレイルの洗車と室内の拭き掃除。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やや疲れています

2013年12月06日 | 追及訓練
連日の飲み会で、胃腸が疲れ、肝臓も疲れて来ました。
寝不足もあり、限界だけど、今日も飲み会です。
Sコース2本、渡り易いピン配置にしたら、渡りました。駄目じゃん!軽いショックで間違いに気付いて、修正はするが、新しい罠に簡単に騙されるようでは、駄目。
8の字股くぐりと股くぐり歩きを教え始めました。
ボールで誘導して、大回りだが、少しずつ良くなってきたように感じます。
今日で3日目、マロン達は3日で形は出来たように思ったが、ハッピーは動きが直線的で、小回りが苦手かな?
今朝でX-TRAILでの送りは最後!
ガソリンたっぷりだから、餌を買いに行ってもらいます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福島、仙台

2013年12月05日 | 仕事
年末の挨拶回り

昼は伊達の牛タン、夜は魚で飲みました。
美味しかったが、胃腸は疲れ気味。

今日もマロン達を先に運動させたら、ウンチ!
ハッピーも静かに順番待ち出来ました。
ハッピー訓練は1本だけ。たっぷり運動させた。足腰はがっちり!冬間に身体作りして、訓練に耐える体力を養うぞ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピン無し屈折強化

2013年12月04日 | 追及訓練
今朝もピン無し屈折強化と物品を咥えない練習。角の先に餌を置いて鋭角の先まで行くよう、円弧も正確にトレースするように、餌を置いてチェック。
慎重さは増していますが、物品がお腹の下?
ハッピーがうるさいので、先に訓練に行くからマロンがデッキにウンチするかも?と、マロン達を先に運動させたら、2頭ともウンチ!
こんなんで喜んでいて、良いのか?朝からデッキの水洗いというのも冴えない話。寒くなってきたから尚更!
ハッピー静かに順番待ち出来ました。
少しは大人になりましたか?
朝晩30分の訓練とマロンマとの散歩以外は小屋の中で退屈しているのに、良く我慢している。夕方散歩から私の帰宅まで、デッキに入れて貰えるのが、楽しみかも?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハッピーの合格通知届く

2013年12月03日 | 追及訓練
今朝もピン無し屈折と円弧、物品を咥えない練習。
昨夜、厳しく指導したから、今朝は円弧以外は良くなりました。
ハッピーは私が未熟なばかりに、間違った指導をして、
せっかくの才能を潰していないか心配です。

8日の埼玉訓練士会競技会が成果測定になります。
ハッピーは他臭追及、選別他臭は決まり。
選別自臭も出すかどうか?

 1種目5000円とはいえ大金です。
ベルナは応援団。

 ところで、7日に新車が届くので、
大凧にデビューです。
 先週ガソリンを満タンにしてしまったのが痛恨の極み!
来週大凧行くから満タンにしなくちゃと考えたのです。
間抜けでした。
 新しい車に使えないか、ディーラーに頼んだけど、
危険なので出来ないと断られた。

ハッピーの嘱託犬合格通知が届きました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

師走です

2013年12月02日 | 追及訓練
現在トラブル4件!
心が休まる日が有りません!
ハッピーのわんぱくに付き合っている瞬間が、安らぎ?
思い通り行かないが、こちらは遊びだから、ストレスはないのですが。

 まずは朝一番に昨夜実施した解消工事が成功の知らせ!
事後処理が残っているが、まずは一歩前進。

 朝の訓練は捨てピン、ピン無し屈折、円弧、布を咥えない。
暗くて確認が中途半端。

 夜は舗装、と捨てピン、ピン無し屈折、ピン無し鋭角。
舗装はすごく丁寧だが追えていたかどうか微妙。
 草地は良かったのに第3物品通過でショック。
真横で睨んでいたので、第4物品まで咥えなかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする