goo blog サービス終了のお知らせ 

ハッピー・ベル・アンの訓練日記 目指せ日本訓練CH優勝

ハッピー全日本選別18:1位全日本嘱託18,23:1位日本訓練CH20:3位、21:2位22:2位ベル21全日本嘱託1位

追及2本、1000/134.5km

2023年12月22日 | 選別、追及訓練
冷え込みました!
マイナス4℃!
初氷!
水道も初氷結!
ハッピーの排便快調!
ルナは車、ハッピーとベルは家に入れて、
アンの追及。
散策路、布と封筒通過、コース間違い、
物品の伏せが甘い?
直ぐに動く。餌が欲しいからのようだ。
2本目は裏の空き地。舗装道路入れて印跡。
舗装に入れない。
草地に戻れない。
コースも外れる。
もっと訓練が必要。
9:15カラオケ、
11:00プール、1000/134.5km500/1041:1000/2145秒
2回前を完全に塞がれた!

夕方訓練は畑の前、嘱託審査会の臭い。
アン、有り有り有り有り、ストレート!
ハッピー、有りゼロ有り、最後の有り、不持来、再度も、再度も?
ベル、有り有りゼロ有り、ストレート!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝は追及、1000/133.5km

2023年12月20日 | 選別、追及訓練
500/1030:1000/2113秒
38本目で塞がれた!
もう少し早く泳げたのに!

朝はアンの追及訓練、散策路の笹竹を切りながら印跡、
アンはロングリードを付けた時から、
やる気満々!
短い割り箸2箇所ともに通過?
長い割り箸はポケットから落ちるので、
折ると、割れて小さくなってしまう。
2本目、裏の空き地、
舗装を10m程入れて、餌を置いて、
まずまずの作業。
舗装を慣れさせるコースを毎日少しずつ入れて行く。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝は追及、夕方選別訓練

2023年12月19日 | 選別、追及訓練
7:30まで寝てしまった!
排便、ボール投げしてから車に載せて、
畑の前!
散策路の中に印跡して、アンの追及訓練。
いい感じでやってくれました!
カラオケやってからプール
1000/132.5km
500/1033;1000\2113秒
頑張ってタイム良し!

9:57から11:57までまねきねこ!
600円!安さにびっくり!機械は古い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

追及、選別訓練

2023年11月15日 | 選別、追及訓練
今朝もJSVコース2本、
昨日よりは良くなりました!
印跡者が上手になったかな?
反対側の確認が多いのは変わらず?
4頭で排便、ボール投げした後、
3匹をリビングに入れてアンだけ連れて梅畑。
ベルが私も連れて行ってと騒ぐので、困る。

プールは休んで畑。
草の根撤去、笹竹の根っこも、抜いた草の山を穴を掘って埋める。
奥の奥を畑として使うための、根っこ撤去です。

16:00畑の前、選別訓練、本臭フカワ、小沢パパ、
ハッピー昨日の残り布で、有り有り有り、
3回目不持来、ベルが手元布を嗅いでもないのに、
台に向かい、正解持って来る。
前の回の本臭を私の横で嗅いでいるようです。
4回目ハッピー正解。
ベル本臭小沢パパ、有り有りゼロ有り、ストレート。
ルナ本臭フカワ、有り有りゼロ有り、ストレート。
アン、本臭フカワ、有り有り有り、2回目誘惑交換したら間違い、再度も、再度も間違い、
ベルにやらせると正解。
3,4回目正解。
本臭小沢パパで誘惑も交換したら、間違い、
ルナにやらせると不持来、ベルにやらせると正解。
2.3.4回目は正解。

ベルの凄さを実感。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3回目練習会

2023年10月30日 | 選別、追及訓練
朝はアンを車で寝させたので、静かで、 
ゆっくり寝て、6:30排便! 
ハッピーは留守番、餌やりして、 
牛久沼。 
ベル追及2本、舗装も良くなって来た。 
物品は注意しないと咥える! 
アン1本、舗装は餌頼り。 

11:30に排便散歩させて、 
ハッピーだけ餌やり。 
13:00出発で14:00到着。 
霧ヶ峰2022.10の臭いで3回戦E本臭、 
誘惑1.2回戦誘惑。 
ルナ、出来ない。 
ベルにやらせると正解。 
本臭だけ変えると、ルナも正解。 
誘惑も交換すると、間違い。 
手元布交換して正解。 
ベルはルナが出来ない時に2回やらせて正解。 
アン、出来たり出来なかったり。 
誉めて逃げることは無かった。 

追及、ベル、4物品の内2物品は咥えてしまった! 

アン、舗装は真っ直ぐ渡る。土手の下りで物品に渡るショートカット。 
砂利道は鼻を使って渡る。 
草地は首振りしながら完走。 
16:30に帰路、17:40帰宅。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2回目練習会

2023年10月27日 | 選別、追及訓練
今日は一人で行く! 
帰りが暗く、疲れた状態での運転なので、 
休みながら帰宅しなくては! 

朝は牛久沼、ベルは物品を咥えない練習、 
アンは舗装2ヶ所含んで1本。 
普通の競技会コース一本。 
競技会でもそこそこやれそうな予感? 
8:45餌やり、 

9:10マロンマ駅に送り、ビデオを借りて、 
ガソリン入れて、 
帰宅したら、ハッピーのウンチがリビングに。 
後半は、水下痢? 
悩ましい! 
10:00から12:00まで畑、 
畑仕事で疲れると、運転中眠くなるので、 
今日は落花生の収穫。 
獣の被害が甚大で、一株に2,3粒しか採れない! 
二重に網を掛けていた株で、最高27粒! 
被害が無いわけではないので、50粒はあったかも? 
被害ゾーンの株は多くて5粒しか採れない! 
来年は、網の掛け方を工夫して、被害を防ぎたいものです。 

13:30出発で14:30到着、 
誘惑無臭、本臭直付け5種類で毎回本臭を変えて、3人練習。 
三頭とも1回目が間違い? 
意識の作り方が駄目なのか? 

鈴木さんが出動要請で、来て直ぐに居なくなり、 
自臭で審査会のコースで、 
ベル、最後の割り箸咥えた。 
アン、コースアウト1回。 
16:30に帰路、17:20帰宅。 
畑の前で排便、ボール投げしてから、 
自宅。 
明るい内に帰路に就いたので、楽に運転出来て、 
休憩無しで帰れました!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

練習会

2023年10月26日 | 選別、追及訓練
15:00から那珂川で練習会、13:10に出発、高速に乗る前に、 
大きなかぶで蜂屋柿を二箱購入! 
値上がりして、一箱1900円! 
でも特別大きな400gも有る渋柿です! 
14:25到着、 
直ぐに選別布の準備! 
来た人から、直付け布で練習。マロンマ本臭はまずまずだったが、 
鈴木♀さん本臭はダメでした? 
ルナ、アンとやったが、 
渋谷パパでルナが苦戦? 
アンは全くダメ! 

追及訓練、ベルはコースは良いが、 
4物品全て咥えた! 
アン、舗装と砂利道は誤魔化し、草地はまずまず。 
アンなら合格と言われて、ベルは咥えるから不合格!と言われた! 
ベルだけ2本目砂利道の先まで、 
2物品、咥えてしまった! 
17:00までやって、暗くなって来たので帰宅。 
通勤渋滞気味だが、つくばJCTまでは順調。 
谷田部で降りて、18:25帰宅。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の訓練

2023年06月15日 | 選別、追及訓練
訓練場所が2箇所、冠水によるヘドロ汚染で暫く使えない!
以前、ハッピーの尻尾感染症のこともあり、
犬が汚染された草むらに入り臭いを嗅ぐのは、
怖くてやらせることは出来ない。
悪臭がすればするほど、入って行くので、
制御不能です。

今のところ使えるのは、畑の前と裏の空き地、
梅畑も追及なら使える。ここは草刈りしたばかり。

畑の前もそろそろ草刈りしないと、ボールを見失う。
以前と比べて、草の量は段違いに少ないけれど、
400坪位草刈りが必要。
2日は必要かも。
裏の空き地は、持ち主の定期的草刈りを待とう。

アンの選別デビューは秋の東日本CHかな?
JKCも調べよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

練習会

2023年06月08日 | 選別、追及訓練
嘱託警察犬研修会が16日に開催されるので、
アンとベルの合格目指して練習です。
どちらも舗装が苦手なので、そこをなんとかしたいです。5:30起きで、早目に餌を与えました。
8:30那珂川河川敷到着、
もう既に暑い!
誘惑肌着移行臭、本臭靴下移行臭で、
ルナ、有り有り有り、ストレート。
アン、有り有り有り有り、4回目間違い、再度も、間違い。3度目で正解。
ベル、本臭変えて、有り有りゼロ有り、ストレート!
あまりに暑いので、橋の下の陰に移動して、
鈴木さんが来るのを待つ。

アンの追及2本、封筒には目で移動した!
舗装は誤魔化せたが、砂利道はコースアウト、
草地は良い。
川又さん2本、中村さん2本、
ベル、2本舗装は上手く渡ったが、
砂利道は戸惑う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

橋の下、草刈りされてました!ラッキー!

2023年06月01日 | 選別、追及訓練
追及訓練しようと牛久沼に行くと、草が刈られていなくて、 
橋の下に変更。 
幸運にも、橋の下の草刈りがされていたので、 
そこで追及訓練。 
アン、6屈折2円弧コース。 
一つ目円弧でコースアウト、戻して完走。 
2度使いでベル、完走。 

選別訓練、直付け 
ハッピー、眞野サン本臭、有り有り有り、2回目で不持来、再度も不持来、 
3回目正解。 
ベル、ナツキ本臭、有り有りゼロ有り、ストレート。 
アン、2022全日本嘱託1回戦本臭、 
有り有り有り有り、 
3回目間違い取り、探せの指示で正解。 
爽やかな朝で、気持ちよく訓練出来ました。 

白花絹さやを撤去、種用の豆を集める。 
ウスイえんどうを収穫し、じゃがいもを収穫。 
男爵、シンシア、キタアカリも送るつもりで収穫。 
玉ねぎの後を草取り、 
ナス、トマト、ピーマンを支えに縛る。 
台風対策! 

夕方は18:00畑の前。 
2023秋の臭い3回戦E本臭、誘惑は2回戦、3回戦混合。 
ベル、有りゼロ有り、ストレート。 
ハッピー、有り有りゼロ有り、2回目不持来、 
再度も不持来! 
3回目ゼロ不持来。 
4回目正解。 
アン、同じ本臭で、有り有り有り有り、 
三回目、間違い取ったが、放して、正解持って来た。 
飲み込むような咥え方に変わって来て、 
落とさなくなって来ました。 
サンチュを大量取る。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早起き

2023年05月25日 | 選別、追及訓練
娘が北海道旅行に行くので、待ち合わせ場所まで送るため、3:40に起きて、4:00に出て送り届けてから、 
犬を乗せて、牛久沼。 
アン追及、写真のコース。 
スタート位置にだけ餌。 
首振り激しいがなんとか完走。 
印跡と作業でズボンの裾はびしょ濡れ。 
駐車場で服従訓練。 
ベル、舗装のみのコース、横断3回。 
盛んに草地への入り口を探す。 
なんとか完走させる。 
ハッピーはボール投げだけ。 
終わってもまだ5:40でした!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

快晴

2023年04月27日 | 選別、追及訓練
昨日とはうって変わった快晴! 
7:00牛久沼、福島嘱託コース 
アン、2回ほど逆走! 
割り箸通過。 
2本目、コの字コース、まずまず。 
ベル福島嘱託コース、 
前半逆走、 
後半はほぼ完璧に行けた! 

11:00から14:00畑、絹さやえんどうを収穫、 
ウスイえんどうに支え設置。 
さつまいも植え付け予定スペースの草取り。 
かなり苦戦。 

16:00から17:00再度畑 
手前の真ん中の脇を耕して、里芋を植え付け。 
17:30車で畑の前。 
マロンマに刺し子をしてもらい、 
29日の予行演習。 
誘惑無臭、本臭直付け4種類で 
ベル、有り有り有り有り、ストレート! 
ハッピー、有り有り有り有り、3回目不持来? 
再度もダメ、3度目正解。 
アン2種類2回ずつ、ストレート! 
初めて、刺し子、待機、での作業、上手く出来ましたが、 
布を落とすことは相変わらず、 
早く直したい!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1000/64.0km

2023年04月20日 | 選別、追及訓練
朝は74.4kg 
牛久沼、 
アン追及 
コの字円弧コース2本 
誉め、励ましの掛け声で、態度が変わる。 
ベルもコの字円弧コース、 
進歩見られず? 
10:00プール、1000/64.0km 
500/1035:1000/2053秒 
後半空いて来て、タイムも伸びた! 
昼散歩は犬と畑、絹さやえんどう収穫。 
かなり採れた。 
16:00畑、もう日陰になっていた。 
ナスを植え付け。 
手前の奥のスギナを除去。 
17:30車で畑。 
誘惑肌着移行臭、本臭直付け 
ハッピー、朝重ママ本臭、有りゼロ有り、ストレート。 
ベル、中村パパ本臭、有りゼロ有り、ストレート。 
アン、スアマママ本臭、有り有り有り有り、ストレート。 
体重測定、73.8kg
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝74.1kg1200/60.0km

2023年04月14日 | 選別、追及訓練
やっと74! 
7:10牛久沼、 
アン追及、千葉訓練士会コース、 
途中「そうだよ」「素晴らしい」と梅田さんが訓練の時に掛けている励ましをすると尻尾を振り、動きが良くなる。 
最後の屈折までは、良かったのに、 
その先は集中切れたかのように、 
ダメな作業になりました。 
2本目も千葉、励ましの言葉で、良い作業になる。 
ベル、審査会コースもどき、 
舗装が課題。 
ハッピーとルナはボール投げだけ。 
10:00プール、1200/60.0nm 
500/1025:1000/2043 
12:00から14:00まで畑、犬も一緒。 
えんどう豆の支えを追加設置。 
絹さやえんどう収穫。 
16:00から17:00畑、カボチャとズッキーニの種を蒔く。 
手前の奥のスギナの除去! 
後 1時間程で完成! 
17:20車で畑。 
選別訓練、 
直付け、 
ハッピー、本臭モジュさん、有り有り有りゼロ 
1回目間違い、再度は不持来、布を差し直して、正解。 
2回目、正解 
3回目、間違い、 1回目と同じ誘惑を取る。 
再度で正解。 
4回目、ゼロ、不持来。 
ベル、本臭林、有りゼロ有り、ストレート。 
アン、本臭マロンマ、有り有り有り有り、キチンと探して正解。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黄砂

2023年04月13日 | 選別、追及訓練
空全体が霞んでいます、 
牛久沼、アン追及、 
東北北関東CHコース、コーナーに餌を置く。 
第一コーナーでコースアウト! 
初めて? 
後を追わずに見守る、なんとか完走。 
2本目審査会コースもどき、2ヶ所舗装を入れる。 
舗装は餌とピンで行く。 
後半いい加減になったので、嗅いでた指示するが、 
修正出来ず。 
かなりきつめに叱ってやらせる。 
ベル、審査会もどきコース、舗装は目? 
あとはなんとか完走。 
ハッピーとルナはボール投げだけ。 
16:00から畑でえんどう豆の支え設置。 
絹さやは収穫が始まり、背丈も肩まで来たので、 
毎日大変です。 
1段目はやっと終わりました。 
2段目も明日には設置しなくては。 
17:30車で畑、アンだけ選別訓練 
直付け、本臭朝重J、誘惑も直付け。 
有り有り有り有り有り、 
誘惑固定してやらせたのだが、咥えて取れるのを持って来ていたかも?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする