辰巳院長ブログ

日常の事や趣味または身体に関するお話、美容鍼灸情報など
盛りだくさんです。

母の日に感謝❣️

2024-05-14 11:56:00 | 日記
おはようございます。
晴れの火曜日の朝になりました。
昨日はよく降りましたね!丸1日の雨は久しぶりだったんじゃないでしょうか。まあ新緑が映える季節雨も大事ですね。今日は爽やかな晴れの1日でお洗濯日和りです!
さて5月12日は「母の日」でした。
皆さんは日頃の感謝をお母さんに伝えられたことと思います。



母の日とは「100年ほど前のアメリカ・ウェストヴァージニア州で、アンナ・ジャービスという女性が亡き母を追悼するため、1908年5月10日にグラフトンの教会で白いカーネーションを配ったのが始まり」という話です。
この風習は1910年、ウェストヴァージニア州の知事が5月第2日曜日を母の日にすると宣言し、やがてアメリカ全土に広まっていき、1914年には5月の第2日曜日が「母の日」と制定されました。
ちなみに、日本で初めて母の日のイベントが行われたのは明治末期頃。1915年(大正4年)には教会で お祝いの行事が催されるようになり、徐々に民間に広まっていったと伝えられています。
日本でも行事として定着して大きなイベントとなっています。まあ普段からお世話になっているお母さんにはこの日だけでなくいつでも感謝の気持ちは伝えたいなと思いますね😊❣️
それでは今日も明るく元気に笑顔でよろしくお願いします💛💙

最新の画像もっと見る

コメントを投稿