goo blog サービス終了のお知らせ 

たたらワークス★漫画・ドラマ・小説のネタバレ感想

〖スキップとローファー〗11巻あらすじ・感想!志摩くんがダサくなっている

〖スキップとローファー〗11巻あらすじ・ネタバレ感想!
志摩くんがどんどんダサくなっている。
みつみの隣に並べる氏家くんに嫉妬。
アニメは第2期が制作決定し、1期は1月からEテレでも放送されることになりました。

〖スキップとローファー〗11巻 

Skip and Loafer
『スキップとローファー』11巻 あらすじ・ネタバレ感想 tataraworks
■著者:高松美咲
■デザイン:Megumi Fukuodori
■発行:株式会社講談社
■発売日:2024年12月23日



★項目クリックでページ内ジャンプ
(goo blogアプリはブラウザ接続で可能)

〖スキップとローファー〗11巻登場人物

〖スキップとローファー〗11巻あらすじ・ネタバレ感想




〖スキップとローファー〗11巻登場人物

<つばめ西高校 仲良しグループ>
岩倉美津未いわくらみつみ 
 3月3日生まれ。石川県の田舎町出身
 みんなに“みつみ”と呼ばれている
 志摩くんとはすぐに別れ友達に戻る
志摩聡介しまそうすけ 
 10月9日生まれ。2年2組
 元子役で演劇部の新副部長
 みつみと別れてから好きが加速
江頭ミカえがしらみか 
 7月29日生まれ。英会話部
 “心の許さじノート”に名を刻む
 志摩と同じ2年2組
久留米誠くるめまこと 
 4月17日生まれ。両親とも公務員
 年間100冊以上小説を読む
 みつみと同じ2年1組
村重結月むらしげゆづき 
 12月11日生まれの帰国子女で美人
 趣味はピアノに美術鑑賞
 美術部員だが“画伯”レベル
 一人だけ2年4組になる
迎井司むかいつかさ 
 5月19日生まれ。中学から志摩の友達
 成績優秀、高身長、誠実
 天文と地学部、バスケ同好会の部員
 2年5組
山田健斗やまだけんと 
 背の低さとモテない理由に悩む
 迎井と同じ2年5組
 初カノができた

<つばめ西高校の生徒達>
兼近鳴海かねちかなるみ 
 2月1日生まれ。演劇部3年元部長
 常に柄シャツを着ている
 習字の先生だった祖母に習字を習った
 父は有名な書道家
氏家清彦うじいえきよひこ 
 美津未のクラスメイト
 陰キャだが美津未とは喧嘩できる仲
 修学旅行は美津未と同じ班
八坂千笑璃やさかちえり 
 美津未のクラスメイトのぶりっ子
 女子に嫌われるタイプ
 修学旅行で美津未と同じ班
友枝芽衣子ともえめいこ 
 山田と同じクラス。山田の彼女

●佐野と加納
 修学旅行で美津未と同じ班
 八坂狙いの男子たち
●小渕
 迎井と同じ部に所属
 6巻でミカに告った
●文化祭実行委員の委員長と副委員長



〖スキップとローファー〗11巻あらすじ

【そのまえに】10巻あらすじ
もうすぐ修学旅行です。
岩倉美津未は生徒会の仕事に奔走しながらみんなと旅行に行くことを楽しみにしています。
一方、志摩聡介も演劇の大会に向け頑張っています。
しかし、彼の中の美津未に対する思いは以前と比べ大きく変化しています。
美津未が他の男子と仲良さげにしていると嫉妬心が沸き上がってくるのです。


美津未と同じクラスの陰キャ男子・氏家清彦は人見知りが激しいのですが、美津未とは言い合いができるくらい話すことができます。
そんなふたりの様子を見ていた志摩くんは、1年生の頃に美津未と交わした約束を持ち出し、修学旅行先の京都でふたりきりで会うよう遠回しに持ちかけます。


少しの間お付き合いをしたふたりですが、今は友達同士に戻っています。
にもかかわらず志摩くんからのお誘い。
志摩くんの意図が分からない美津未は頭を悩ませ……。

〖スキップとローファー〗11巻収録

Scene60 モニョモニョの発言
Scene61 ムカムカの地区大会
Scene62 ぎゅっのお買い物
Scene63 てくてくの修学旅行<1>
Scene64 てくてくの修学旅行<2>
Scene65 てくてくの修学旅行<3>
『スキップとローファー』11巻 あらすじ・ネタバレ感想 tataraworks



〖スキップとローファー〗11巻ネタバレ感想

2023年4月からTOKYO MXなどで放送されたアニメの第1期ですが、2025年1月5日からEテレで再び放送されることになりました。
石川県応援も込めての放送ですかね。
そして、第2期の制作も決定!!
凄く楽しみです(≧∇≦)


さて、11巻ですが、志摩くんがどんどんダサくなっていきますね。
自己中心的で身勝手な所もどんどん出てきています。
最初の頃は、とても感じが良くて爽やかで優しいイケメンだった志摩くん。
みつみちゃんへの気持ちが恋だと気づいたあたりから何かがズレ始め、駄目男感すら漂い始めました。


志摩くんは交際していた頃、みつみちゃんの方から別れ話を持ち出されほっとしていました。
それが今ではみつみちゃんの隣に居る氏家くんに嫉妬。
しかも、今更2巻の第6話で話の流れでみつみちゃんと交わした約束を持ち出します。

「オレなりに今
部活
がんばってんだけど
ノーカン?
(19ページから引用)

え?すねてます?
何だかみつみちゃんのことを、覚えとらんのかと責めてるような言い方です。
こういう所、志摩くんはズルいんだよなあ。


それでも、志摩くんは演劇には真剣に向きあっています。
氏家くんが志摩くんの役に対する率直すぎる感想を述べた時、志摩くんは人前であるにもかかわらず顔を真っ赤にしてブチ切れてしまいました。
この学校は偏差値が高いので、嫌味のレベルもハイクラス、直球の物言いはしない子が多いです。
だからオブラートに包まず発言する氏家くんは変わり者だと言えるでしょう。
でも、氏家くんが言った「傲慢」という志摩くんに対する評価は概ね当たっているんですけどね。


この11巻では、志摩くんの変化が描かれています。
そもそも志摩くんは人とぶつかり合うという面倒事は避けていました。
2巻でみつみちゃんと喧嘩した志摩くんは、面と向かって話し合おうとするみつみちゃんから逃げようとしました。
しかし、11巻では氏家くんに改めて自分の考えをぶつけに行っています。
女の子にも適度に良い顔をしていましたが、表面的に上手くやり過ごすことに無理を感じ始めています。
志摩くんが素を出したら、意外とモテないかもしれません。


志摩くんは京都で夜に、みつみちゃんとふたりでお出掛けします。
そして、思い切ってつき合っていた時、自分のどこが好きだったのか尋ねます。
みつみちゃんの返事を聞いた志摩くんは失望してしまいます。
ほんと、勝手ですよね。
希望通りの答えじゃなかったから失望するなんて。

「オレのほうが
ぜんぜん
きみのこと好きだ」
(158ページから引用)

ふっ、思い知ったかね、志摩くん。
今のみつみちゃんと志摩くんの想いは交わらないのです。
志摩くんは、みつみちゃんの隣に並べるようこれから人間性を頑張って磨くようです。
参照:『スキップとローファー』11巻158ページ tataraworks
※参照:『スキップとローファー』11巻158ページ

☆。・:*:☆。・:*:☆。・:*:☆。

ご訪問ありがとうございました

コメントを投稿するにはgooブログのログインが必要です。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「漫画のあらすじ・ネタバレ感想」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事