
hisakoさんのドライブ日記
5月27日(土)。 我らのえいちゃんとanちゃんが姫路からhisakoさんもお誘いして、参加している歌声のみなさんと「蒜山」・「大山」へ遊びに行ってきました。 私もお誘い...

口笛はなぜ遠くまで聞こえるの
練習場所の確保ができました。 「ペスタロッチ館」。 鏡野町の文化施設です。 「ペスタ...
風と落葉と旅びと
ネタ切れなので^_^; 6月1日は「チューインガムの日」だそうです。。 4日が「虫歯予防デー」と言うのは知ってましたが。 平安時代より正月と6月1日に行なわれていた「歯固め」...

今日までそして明日からを馬が歌ってる
しんやが部屋で「ウマオイ」を見つけました。 しばらく観察してると・・・ おいおい残り...

飛べない鳥
えいちゃんちのtamasaburoです。 声かけても返事しない。 「ちょっ...

いつも ドゥビ ドゥビ ドゥ~
2006 7.26(水) 19:00開演 津山文化センターで「ビリー・ヴォーン楽団」のコンサートがあるそうです。 私はほとんどJazzは聴きませんが(...

携帯から
ブログ発信基地のモニターが故障(>_<。) PC本体は大丈夫のようですが、画面が真っ暗。 幸い...

ペスタロッチで初練習
練習中に携帯をいじってるしんや。余裕ですな(^_^; 今日は鏡野町ペスタロッチ館の音楽室を...

この世に神がいることなんて信じる奴がバカなんです
「ぽぽろっこ」で打ち合わせを済ませた後、時間があったのでロープウェイに乗って、書写山へ登りました。 書写山の標高は370m。そんなに高い山ではありません...

This Old Guitar
鏡野町にある『森の工房』。 ご夫婦で経営されている小さなリサイクルショップです。 TE...
- オープンステージ2018(126)
- ダーツ(112)
- ライブ2017(67)
- 2017オープンステ...(139)
- ライブ2016(107)
- オープンステージ2016(185)
- ライブ2015(99)
- オープンステージ2015(194)
- ライブ2018(88)
- オープンマイク2019(134)
- ライブ2019(102)
- オープンマイク2020(46)
- CAMP(35)
- オープンマイク2025(68)
- ライブ2020(37)
- Jimny(3)
- ライブ2021(36)
- オープンマイク2022(10)
- ライブ2022(30)
- ライブ2023(61)
- オープンマイク2023(36)
- ライブ2024(31)
- オープンマイク2024(18)
- 2025ライブ(43)
- オープンマイク2021(37)
- ライブ2014(51)
- オープンステージ2014(218)
- ライブ2013(43)
- オープンステージ2013(287)
- Favorite guitar(142)
- ライブ2012(49)
- オープンステージ2012(272)
- オープンステージ2011(262)
- オープンステージ2010(240)
- 呑兵衛バンザイ!(485)
- オープンステージ(466)
- ライブ ライブ ライブ!(450)
- お知らせ(2164)
- ライブスケジュール(3)
- ライブ!ライブ!ライブ!(261)
- ブログ(1503)