goo blog サービス終了のお知らせ 

たろおの小屋

昼間は「聖職者」を演じる永遠の若造「たろお」のつぶやき。
仕事,家族,後遺症・・・。感謝の日々を綴っています。

この親にしてこの子あり! byはる

2005-04-19 23:32:00 | つぶやき
 ここ数日【すけ】の付き添いをしていて気になった人がいる。
「あんたがいないと家に1人だから、私も泊まるよ♪」
私はかわいい夫婦だと思った。
 しか~し違った。親子だった・・・。
 この母親が私に、「そのベット(私たちが寝ているビーチベットのような物)は病院の物?」と聞かれた。そのお母さん曰く、「私には貸してくれないんです。」と訴えられたが、私たちとしては「付いていてあげてください」と言われた事情を説明した。
 息子の側にもどってその話をヒソヒソしているのが聞こえてきたと思ったら、その息子の言った一言が、「(本当は)年寄りこそ介護がいるんだよな!」
 お前は年寄りか~!!

 その人は車いすで動けるのに「面倒くさい」と寝っぱなしで、呼ばなくってもよさそうなことで、看護士さんを呼びまくっています。確かにケガした「子ども」は可哀想ですが、べっとり側にいて何もかもやってあげるのが愛情なんでしょうか? まして、その「子ども」は40過ぎなのですから・・・(汗)
コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ハードな月曜日 | トップ | ごみの分別収集にご協力を! »
最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
フジテレビの・・・ (たろお)
2005-04-20 06:47:04
小倉智昭さんの番組にでも投書したくなるような人たちだよね



今度私が泊まった時に,【すけ】に話すフリして「お父さんは大人だから,入院した時も1人で泊まったし,自分の事はほとんど自分でやったよ。だって,家族や看護士さんに全部やらせていたら恥ずかしいもんね。赤ちゃんじゃないんだから・・・。」って,聞こえるように言ってやろうかな



でも,そういう非常識な人に限って「自分が正しい」と強く思いこんでいるから,周りが何を言っても聞かないんだよね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

つぶやき」カテゴリの最新記事