goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

Charm*まつり

2008-01-20 19:42:29 | 雑貨
1月15日(火)から19日(土)まで
私の行きつけの(笑)太宰府にある
cafe Charm*さんで
1day&フリマが行われていました。

最終日の土曜日は
ビューティー&フリマということで
アロマやハンドマッサージ
メイク、ネイル
まつげパーマなども行われてましたよー

ご近所マダムの+yuki+さんも
出店されていたのでのぞいてきましたー



かわいい服が100円200円ですよー
うちに女の子がいたら・・・・
箱買いしてましたよ(笑)


日替わりでパンもでていたみたいですよー







骨董のオークションもあって
私もちょこちょこと
気になっていたものを落としました

値段が書けないくらい破格です・・・

JUNが仕事でいなかったので
寂しいお休みが
+yuki+さんといっぱい話せて
charm*でくつろげて
楽しい1日になりましたー




ivory space

2008-01-14 12:08:22 | 雑貨
料理教室のあと
Fちゃんと10日にOPENしたばかりの
ivory space
さんに行ってきました。

 

ルクルでワンデーをされてる時に
OPENを知ってその時に
『12日に近くにいくのでいきますねー』
っといっていたら
なんだか私のその言葉で
12日もあけようと思ったそうで・・・・
言っといてラッキーでした

料理教室からすぐそばなので
教室の後によれるところが増えて
嬉しいなぁー








そういう仕事をされてたらしく
自分で壁を塗ったり棚をつけたりされてて
驚きの連続でした

お菓子を作ったりも計画されてるようで
大きいキッチンもあって



今後が楽しみです

Fちゃんは一目ぼれして
ワンピースを購入。
私は同じ生地の通帳ケースを購入しました。
(どちらもオーナーさんの作品です)



奇麗なリネンの紫色です

オーナーさんが優しくて
ついつい長居しちゃいそうなお店ですよー



ivory space
福岡市南区桧原2-35-21
コーポ長住南102

1月OPEN 21・23・24・28・30・31
2月OPEN 月・水・木 10時半~



雑貨 三昧 ♪

2007-12-19 16:20:57 | 雑貨
ご近所マダムの+yukiさんと
1日デートをしましたー

あっちへうろうろ
こっちへうろうろ
雑貨三昧の1日でした

まずはルクルで開催されている
ワンデーに手芸の先生も
でているのでルクルへ

前回はJUNが嘔吐下痢で
ダウンしたのでドタキャンしてしまったし・・・・





2人で何周もしてちょこちょことお買い上げ

さぁ帰ろうと駐車場方面に向かっていたら
やっぱりきになる商品があったyukiさん
戻ってあったら、縁だねーって話して戻ったら

ありました・・・・

無事気になる品をGETして
hitayaさんへ
かわいいティーマット悩みましたが
今回は我慢

ランチはサンシャインへ

日替わりが今日は終わっていたので
ハンバーグ(私)とパスタランチ(yukiさん)
 

その後、太宰府の百年家さんへ

 



古民家を利用して
(会社がはいっていたので借りてる?)
火曜日に雑貨やパンを販売
しています。

 
グレーのバックがかわいいのに
あまりにも安かったので
ベージュをオーダーしちゃいましたー

ぴんきら*こぽさん)

はじめてきましたが
やっぱり土間とか
古民家落ちつきますね

その後yukiさんとしばし別れて
(あとでCharmで再会予定)
Charmさんへ

入ってびっくり
知り合いが2人もいました(笑)

dinetteという
自宅ショップをされていたお2人

ゆっくり話ができて嬉しかったぁー

そして、私はまたもや
ポイントがたまっていたので
ただでデザートセットを
(教室に6回参加すると無料でたべれます)



まったりたべていたら
yukiさん再登場、娘ちゃんもきて
手芸教室の娘ちゃんも一緒に
先生がくるのを待ちましたー

帰りは真っ暗

今日も1日楽しかった~

 

JUNの帰りが日付がかわるのが
当たり前になっています。

寂しがり屋のたろちゃんを
誰か誘ってください

どうぞ、なにもないですが
物が多いたろちゃん宅にきてくださーい



やっぱり雑貨大好き 後編

2007-11-12 22:44:31 | 雑貨
あんなにおなかいっぱい
食べたのに・・・
女の別腹とは怖いもので・・・・

ORTO CAFE





ジャジャーン

ケーキって芸術だなー

私は飲み物にアッサムティーを頼んだんだけど
砂糖はきたけどミルクはこず・・・・

アッサム=ミルク
って思うのは私だけでしょうか

でも、雰囲気がいいカフェはいいですねぇー
うちの近所にもできんかなあー

まっ、田舎すぎて無理やろうけど・・・

そしてケーキを食べながら見えた
向いのビルの2階のショップが気になって
ORTO CAFEの後に
寄ってみましたー

eelさん







アンティークな家具や雑貨
いい味がでてて素敵だったなあー

土日は箱崎の倉庫にある
家具たちもみれるみたいで
1度いってみたいなぁー



そして先生はほかの用事で
薬院駅でお別れ

私とyukiさんは
電車で帰りました

実は初、西鉄電車だった私

ワクワクしちゃいましたー

先生、yukiさん今日も1日
ありがとうございました。

また誘ってくださいねー



やっぱり雑貨大好き 前編

2007-11-12 22:16:51 | 雑貨
雑貨屋巡りといえば
このメンバーでおなじみの
手芸の先生と
ご近所マダムことyukiさんと3人で
天神へ

なかなか天神にくることもないので
ワクワク

と、その前に先生の娘ちゃんの
持久走記録会を応援



見事2位でゴール

応援もそこそこに次は目的の
TUITさんへ





studio mのものが多くて
文句なしにかわいいのだけど・・・
ここでなくても買えるかなぁ・・・と
冷静になってしまいました

その後、B・B・B POTTERSさんにいって

ちかくのハンバーグとオムライスのsaEraさんへ



おぉー芸術的やわぁー
この鉄板のジュージューって
音が聞こえてきそうな写真だわぁー
(自画自賛)


未だ現役のこのレジスターが
なんともいい味をだしてますねー

お店も昔ながらの洋食屋さんで
私達で満席になってましたー