今日も、寝坊。。。。汗
それでもなんとかエキストラ・マジック・アワー(EMH)に間に合いそうなので、
ハリウッドスタジオへ急ぐ。
※EMH...オフィシャルホテル宿泊者は開園時間より早く入れるんです
今日も暑くて、半そで。(短パン持って行けば良かった~)
なんとか開園の5分程前に到着し、開園待ちの列を横目にパークin!

まず向かったのは、『タワーオブテラー』

”昨日も乗ったじゃん”な~んて言わないでね。
最初は苦手だったものの、今ではとっても気に入ってます。
”何で?”って、
上空からの眺めも良いし、無重力感がとっても楽しい!!
今はシートベルトだけど、以前は3~4人1組で一緒にバーを下ろすタイプ。
だから、大きな人が隣に来るとホントに宙に浮いたのよ~。。。
日本とは違うストーリーで、
落雷によって、乗客ごと消えてしまったエレベーターがあるのがこのホテル。
その乗客の手招きに誘われて、未知の世界へ進むと。。。
落ちます。

撮られた写真がコチラ。
元気良く手を上げてみました~♪(一番後ろ)

次は『ロックンロール・コースター』

エアロスミスのレコーディングスタジオ。
彼らは、これからコンサートなので、
私達ファンをバックステージ・パーティに招待してくれます。

で、用意された乗り物がこのリムジン

頭の横にはスピーカーがあって、エアロスミスの曲を大音量で聞きながら、急発進。
音楽もコースターも、なかなかの迫力です。
ココでやっと朝ゴハン。(と言っても既に10時半。。汗)
デニッシュは甘かったけど、クロワッサンは最高でした!!

こちらは、グレートムービーライド。
ロスのチャイニーズシアターがモデルかな?!

20人くらいが乗ったライドで、懐かしい映画のセットを巡ります。
(カサブランカ、オズの魔法使い、エイリアン、等々)

レイダース??

お次は、スタジオバックロットツアーへ。
撮影の裏側を見れるアトラクションなのですが、迫力が凄い!
青いレインコートを着た女性(客?)が居る所が操舵室と言う設定で、
この女性に向かって、右側から大量の水(波)が押し寄せて来ます。
それが特殊効果でどんな映像になったか、観客席にあるモニターで見れます。
(嵐の中を進む船の操舵室になってました。。)

次はトラムに乗って、映画等の撮影で使った小道具を見て周り、
ココ、石油採掘場で何故かストップ。
そこに大地震が~~。 結構な迫力です。

トラムを降りると、そこは衣装倉庫。
『ナルニア物語』や、

『スターウォーズ』等が展示されてました。

さて、お昼の時間だわ。
チキンラップ?かな。。。。美味しかった~。

本日最後は、カースタントショーで、
”ライト・モータース・アクション”
前回は見れなかったので、リベンジです。
こちらのスタンドが観客席ですが、階段が狭く、
なかなか席にたどり着けません。。。涙

この狭い街並みを走りぬけ、少しでも間違えれば大事故な程
迫力満点のショーでした。
(ちょっと柱が邪魔だったけど。。。)

この日もホテルのフードコートで夕食。
ホントはパスタが食べたかったのに、無くて、
私は巨大なチキンと大量のマッシュポテトのディナープレート。
パパはうどんのようなもの。。。
バナナと牛乳は明日の朝ゴハンです♪

明日はマラソンなので、今日は早く寝ます
それでもなんとかエキストラ・マジック・アワー(EMH)に間に合いそうなので、
ハリウッドスタジオへ急ぐ。
※EMH...オフィシャルホテル宿泊者は開園時間より早く入れるんです

今日も暑くて、半そで。(短パン持って行けば良かった~)
なんとか開園の5分程前に到着し、開園待ちの列を横目にパークin!

まず向かったのは、『タワーオブテラー』

”昨日も乗ったじゃん”な~んて言わないでね。
最初は苦手だったものの、今ではとっても気に入ってます。
”何で?”って、
上空からの眺めも良いし、無重力感がとっても楽しい!!
今はシートベルトだけど、以前は3~4人1組で一緒にバーを下ろすタイプ。
だから、大きな人が隣に来るとホントに宙に浮いたのよ~。。。
日本とは違うストーリーで、
落雷によって、乗客ごと消えてしまったエレベーターがあるのがこのホテル。
その乗客の手招きに誘われて、未知の世界へ進むと。。。
落ちます。


撮られた写真がコチラ。
元気良く手を上げてみました~♪(一番後ろ)

次は『ロックンロール・コースター』

エアロスミスのレコーディングスタジオ。
彼らは、これからコンサートなので、
私達ファンをバックステージ・パーティに招待してくれます。

で、用意された乗り物がこのリムジン

頭の横にはスピーカーがあって、エアロスミスの曲を大音量で聞きながら、急発進。
音楽もコースターも、なかなかの迫力です。
ココでやっと朝ゴハン。(と言っても既に10時半。。汗)
デニッシュは甘かったけど、クロワッサンは最高でした!!

こちらは、グレートムービーライド。
ロスのチャイニーズシアターがモデルかな?!

20人くらいが乗ったライドで、懐かしい映画のセットを巡ります。
(カサブランカ、オズの魔法使い、エイリアン、等々)

レイダース??

お次は、スタジオバックロットツアーへ。
撮影の裏側を見れるアトラクションなのですが、迫力が凄い!
青いレインコートを着た女性(客?)が居る所が操舵室と言う設定で、
この女性に向かって、右側から大量の水(波)が押し寄せて来ます。
それが特殊効果でどんな映像になったか、観客席にあるモニターで見れます。
(嵐の中を進む船の操舵室になってました。。)

次はトラムに乗って、映画等の撮影で使った小道具を見て周り、
ココ、石油採掘場で何故かストップ。
そこに大地震が~~。 結構な迫力です。

トラムを降りると、そこは衣装倉庫。
『ナルニア物語』や、

『スターウォーズ』等が展示されてました。

さて、お昼の時間だわ。
チキンラップ?かな。。。。美味しかった~。

本日最後は、カースタントショーで、
”ライト・モータース・アクション”
前回は見れなかったので、リベンジです。
こちらのスタンドが観客席ですが、階段が狭く、
なかなか席にたどり着けません。。。涙

この狭い街並みを走りぬけ、少しでも間違えれば大事故な程
迫力満点のショーでした。
(ちょっと柱が邪魔だったけど。。。)

この日もホテルのフードコートで夕食。
ホントはパスタが食べたかったのに、無くて、
私は巨大なチキンと大量のマッシュポテトのディナープレート。
パパはうどんのようなもの。。。
バナナと牛乳は明日の朝ゴハンです♪

明日はマラソンなので、今日は早く寝ます

この皿からあふれるほど大きなクロワッサンが気になって…
いや、皿が小さいのかしら?
いよいよマラソンへと話が進むのですね?
待ってますよ~っっっ。
しかしアメリカはスケールがやはり違いますね。
カースタントショーは見ごたえありそう。
はいっ! とってもビッグでした。
でもサクサクしてて、美味しかったですよ~♪
やっとマラソンの話が出来ます。(^。^)/
ココまで来るのに2ヶ月も掛かっちゃいました~。。滝汗
1人では飽きちゃうほどの大きさでした。
それにしてもアメリカ人、野菜食べないのかしら~?
カースタントショーは、説明出来ないくらい凄かったです。
動画もありますので、そのうちUPします♪
(何時になるんだろ~。。。汗)